アン・カーソン

Anne Carson
アン・カーソン
誕生 (1950-06-21) 1950年6月21日(73歳)
カナダの旗 カナダトロント
国籍 カナダの旗 カナダ
最終学歴 トロント大学
セント・アンドルーズ大学
活動期間 1979年 - 現在
ジャンル 文芸評論エッセイ
代表作 『赤の自伝』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

アン・カーソン(Anne Carson, 1950年6月21日 - )は、カナダ詩人、文芸評論家(ギリシャ古典文学)、エッセイスト、翻訳家。トロント出身。

経歴

トロント大学でギリシャの古典文学を学び、中途退学を経て1974年に卒業、1981年に文学博士号を取得した後、スコットランドのセント・アンドルーズ大学に留学し、Kenneth Doverの下で音韻学を学んだ。また創作の傍ら、1980年から1987年までマギル大学ミシガン大学プリンストン大学で教鞭を執った。プリンストン大学在籍時には、短い講演のように特定の主題について散文で述べる「ショート・トーク(Short Talk)」という詩的形式を考案し、カーソン作品を特徴づけている。翻訳家としてはサッフォーの詩や、ギリシャ悲劇などを手掛けるほか、『ザ・ニューヨーカー』にいくつかの短篇を発表している。

日本語訳作品

  • 『赤の自伝』(小磯洋光訳、書肆侃侃房) 2022 ISBN 978-4-86385-539-7

主な受賞歴

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

  • Poems by Anne Carson PoetryFoundation.org
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
    • 2
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ
  • オーストラリア
  • 韓国
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef