イアン・マクファーソン

イアン・マクファーソン:Ian MacPherson、1939年 - 2013年11月16日)は、カナダ社会的経済学者協同組合運動家。同じくカナダ出身で協同組合研究の碩学であったアレクサンダー・レイドロー博士の功績を引き継ぎ、協同組合原則の改訂に携わるなど、同国を世界で最も協同組合理論研究の進んだ国として印象付けた。

略歴

  • 1939年 カナダ・トロントに生まれる。
  • 1960年 ウィンザー大学で学士号取得後、高校教員として活躍。
  • その後ウェスタンオンタリオ大学大学院で修士号(MA)と博士号(Ph.D.)を取得(歴史学[1]
  • 1968年-1976年 ウィニペグ大学歴史学部で教鞭を執る。同大においてカナダの文学・文化・歴史・言語・社会などを包括的に取り扱う「カナディアン・スタディーズ」(英語版)のプログラムを創始。
  • 1976年 ビクトリア大学歴史学研究科教授に就任。(1981年-1989年同学科長、92年-99年には同研究科を含む人文科学類(Humanity of UVic)のトップであるディーン(研究科長)を務めた[1]
  • 1989年-1993年 カナダ協同組合連合会初代会長
  • 1995年 イギリスマンチェスターで開かれた国際協同組合連盟(ICA)100周年記念大会で、「協同組合のアイデンティティに関するICA声明」を起草。
  • 2000年 ビクトリア大学にブリティッシュ・コロンビア協同組合研究所(のちに「ブリティッシュ・コロンビア協同組合とコミュニティに基礎を置く経済の研究センター」と改称)を創設し、2008年まで所長を務めた[1]
  • 2013年 11月16日 急逝(享年74歳)[2][3]
  • 2014年 1月、生前の功績をたたえるとともに追悼の意を込めてビクトリア大学より名誉博士号(LLD法学)が贈られた[4][5]

著書

  • 「21世紀の協同組合原則 - ICAアイデンティティ声明と宣言」(日本協同組合学会、2000/12)

脚注

  1. ^ a b c Ian MacPherson - University of Victoria
  2. ^ Canadian co-operators mourn death of Ian MacPherson - Co-Operative News
  3. ^ ニュース&トピックス 追悼:イアン・マクファーソンさん | 生活クラブ連合会
  4. ^ University of Victoria -Honorary degree recipients - University of Victoria
  5. ^ Mourning the passing of Ian MacPherson - University of Victoria

外部リンク

  • ブリティッシュ・コロンビア協同組合研究所
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、経済学者経済評論家を含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキポータル 経済学、ウィキプロジェクト 経済)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イタリア
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • SNAC
  • IdRef