エドワード (ケント公)

曖昧さ回避 この項目では、ジョージ5世の孫について説明しています。ジョージ3世の息子、ヴィクトリア女王の父については「エドワード・オーガスタス (ケント公)」をご覧ください。
エドワード
Prince Edward
ケント公
在位 1942年8月25日 ‐ 在位中
続柄 ケント公爵ジョージ王子第1男子

全名 Edward George Nicholas Paul Patrick
エドワード・ジョージ・ニコラス・ポール・パトリック
称号 ケント公爵
セント・アンドルーズ伯爵
ダウンパトリック男爵
身位 Prince(王子)
敬称 His Royal Highness(殿下)
出生 (1935-10-09) 1935年10月9日(88歳)
イギリスの旗 イギリス
イングランドの旗 イングランドロンドン
配偶者 キャサリン・ワースリー
子女 ジョージ
ヘレン
ニコラス
パトリック
家名 ウィンザー家
父親 ケント公爵ジョージ王子
母親 マリナ・オブ・グリース・アンド・デンマーク
役職
一覧参照
テンプレートを表示

ケント公爵エドワード王子: Prince Edward, Duke of Kent, 全名エドワード・ジョージ・ニコラス・ポール・パトリック: Edward George Nicholas Paul Patrick), KG, GCMG, GCVO1935年10月9日 - )は、イギリス王族

初代ケント公爵ジョージ(ジョージ5世の四男)の長男で、イギリス女王エリザベス2世の従弟。母マリナはギリシャ王家出身で、女王の夫エディンバラ公フィリップの従姉である。2023年6月現在では、英国王位継承順位41番目にある。

経歴

イギリス王室



  • グロスター公爵リチャード王子
    グロスター公爵夫人バージット
  • ケント公爵エドワード王子
    ケント公爵夫人キャサリン
  • アレクサンドラ王女
  • マイケル王子
    マイケル王子妃マリー=クリスティーヌ

出生

ケント公ジョージとマリナの長男として、ロンドンで生まれ、1935年11月20日バッキンガム宮殿内のプライベートチャペルで、カンタベリー大主教であるコズモ・ラングによって洗礼を施される。代父母には、ジョージ5世、メアリー・オブ・テックプリンス・オブ・ウェールズ(のちのエドワード8世)、ヘアウッド伯爵夫人メアリー、コノート公アーサー、アーガイル公爵夫人ルイーズ、ギリシャ王子ニコラオスがいる。

教育

少年時代は、バークシャーのラドグローブ・プレパラトリー・スクールを経て、イートン校スイスボーディングスクールであるル・ロゼで学んだ。卒業後は、サンドハースト王立陸軍士官学校に進み、在学中にフランス語通訳としての資格を取得した。

襲爵

1942年8月25日に、父ジョージが飛行機事故で急逝したことに伴い、6歳でケント公爵、セント・アンドルーズ伯爵、ダウンパトリック男爵の爵位を継ぐことになった。

王室の公爵として、早くに王族としての公務をこなさなくてはならないようになったケント公は、1952年の伯父ジョージ6世の国葬では棺とともに歩く役割を担い、翌1953年の従姉エリザベス2世の戴冠式においては、エジンバラ公フィリップとグロスター公ヘンリーに次ぐ順位で祝辞を述べた。

1959年には、貴族院議員となった。貴族院改革で世襲貴族の議席が92議席に制限された1999年まで在職した[1]

軍歴

1955年に士官学校を卒業した後は、ロイヤルスコッチグレイ(第2竜騎兵)連隊の少尉に任官した。以降は香港キプロスで軍務に就き、1976年中佐の階級で除隊した。1983年6月11日少将1983年6月11日には陸軍元帥となった。

公務

少年時代から50年以上もの間、女王の代理としての役割を果たし続け、かつてのイギリスの植民地であるシエラレオネウガンダガイアナガンビアの独立祝賀式典や、最近ではガーナの独立50周年記念式典に出席した。 日本へもたびたび訪問、皇居で天皇・皇后と会見も行っている[2]

貿易産業省の貿易および投資に関するイギリスの特別代表として、国外における見本市や国際会議などに参加する職務にあたっていたが、現在はヨーク公アンドルーにその地位を譲っている。

全英ローンテニス・アンド・クロッケー・クラブの会長であり、そこで開催されるウィンブルドン選手権の優勝者に優勝盾を授与する人物として知られている。2021年で会長職を引退する。また2001年まではSpecial Representative for International Trade and Investmentの代表も務めていた。

1999年南アフリカ共和国ボーア戦争100周年の式典に出席した。ケント公は、ボーア戦争でイギリスが非戦闘員を強制収容所に収容し、多数の死者を出した行為について、「アフリカ(原住民の)黒人に対し、大変酷い仕打ちをしたことは英国の恥辱」であり、「権利の無視が二度とあってはならない」と謝罪した。

フリーメイソン

ケント公は1963年12月16日に第16ロイヤル・アルファ・ロッジに加入し、フリーメイソンとなった[3]

1967年から現在に至るまでイングランド・連合グランドロッジの第10代グランドマスター(英語版)を務めている。在職期間最長のグランドマスターである[4]。2013年12月にフリーメイソン加入50周年記念を迎えた[3]

家族

ケント公エドワードの紋章

1961年に第4代準男爵ウィリアム・ワースリー(英語版)の娘キャサリンと結婚し、

  • 長男:ジョージ(1962年 - ) - 儀礼称号でセント・アンドルーズ伯爵
  • 長女:ヘレン(1964年 - ) - 美術商ティモシー・テイラーと結婚
  • 次男:ニコラス(1970年 - )
  • 三男:パトリック(1977年) - 生後ただちに死去

をもうけた[5]

長男ジョージはカトリック教徒のイタリア系カナダ人女性シルヴァナ・トマセッリと結婚し、1701年王位継承法の規定によりイギリス王位継承権を失った。また、ジョージの子供たちもカトリックへの改宗により継承権を失っている。さらに、次男ニコラス卿も自身のカトリックへの改宗により継承権を失った。このうちジョージは2013年王位継承法により継承権が回復した。なお、キャサリン夫人も1994年にカトリックに改宗している。

トリビア

  • 父ジョージは、1936年に伯父エドワード8世が退位を表明した際、廷臣たちから後継者として名前を挙げられたことがあった。そのため、エドワード自身も事と次第によっては現在のイギリス国王となっていた可能性があった。

栄典

爵位

  • 1942年8月25日、ケント公爵(1934年創設連合王国貴族爵位)
  • 1942年8月25日、セント・アンドルーズ伯爵(1934年創設連合王国貴族爵位)
  • 1942年8月25日、ダウンパトリック男爵(1934年創設連合王国貴族爵位)[6]

勲章

称号

  • 1935年10月9日 - 1942年8月25日
    エドワード・オブ・ケント王子殿下(His Royal Highness Prince Edward of Kent
  • 1942年8月25日 -
    ケント公爵殿下(His Royal Highness The Duke of Kent

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ UK Parliament. “Mr Edward Windsor” (英語). HANSARD 1803–2005. 2015年9月1日閲覧。
  2. ^ ケント公が皇居訪問『朝日新聞』1979年(昭和54年)9月19日夕刊 3版 14面
  3. ^ a b “Grand Master celebrates 50 years in the Craft at Royal Alpha Lodge”. Freemasonry Today. Grand Lodge Publications. 2014年4月21日閲覧。
  4. ^ “HRH The Duke of Kent KG, GCMG, GCVO, ADC// Grand Master”. UGLE. (2014年1月). http://www.ugle.org.uk/about/whos-who 
  5. ^ “The Duchess of Kent reveals love of rappers Eminem and Ice Cube” (英語). Tatler. 2022年8月23日閲覧。
  6. ^ a b Lundy, Darryl. “Edward George Nicholas Paul Patrick Windsor, 2nd Duke of Kent” (英語). thepeerage.com. 2015年9月1日閲覧。

参考文献

エドワード (ケント公)

1935年10月9日 - 存命中

イギリス王室
先代
ルーファス・ギルマン
イギリス王位継承順位41位
(ジョージ5世第4王子初代ケント公爵の長男)
次代
セント・アンドルーズ伯爵
イギリスの爵位
先代
ジョージ
第2代ケント公爵(第2期)
1942年8月25日 – 現在
次代
現在
(法定推定相続人
セント・アンドルーズ伯爵)
フリーメイソン
先代
第11代スカーバラ伯爵
イングランド・連合グランドロッジ
グランドマスター

1967年 – 現在
現職
名誉職
先代
初代チュニスのアレクザンダー伯爵
聖マイケル・聖ジョージ騎士団
グランドマスター

1967年 – 現在
現職
  • 第1位 ウェールズ公ウィリアム(法定推定相続人
  • 第2位 ジョージ・オブ・ウェールズ
  • 第3位 シャーロット・オブ・ウェールズ
  • 第4位 ルイ・オブ・ウェールズ
  • 第5位 サセックス公爵ヘンリー
  • 第6位 アーチ・オブ・サセックス
  • 第7位 リリベット・オブ・サセックス
  • 第8位 ヨーク公爵アンドルー
  • 第9位 ベアトリス・オブ・ヨーク
  • 第10位 シエナ・マペッリ・モッツィ
  • 第11位 ユージェニー・オブ・ヨーク
  • 第12位 オーガスト・ブルックスバンク
  • 第13位 アーネスト・ブルックスバンク
  • 第14位 エディンバラ公爵エドワード
  • 第15位 ウェッセクス伯爵ジェームズ
  • 第16位 ルイーズ・ウィンザー
  • 第17位 プリンセス・ロイヤル・アン
  • 第18位 ピーター・フィリップス
  • 第19位 サバンナ・フィリップス
  • 第20位 アイラ・フィリップス
  • 第21位 ザラ・ティンダル
  • 第22位 ミア・ティンダル
  • 第23位 レイナ・ティンダル
  • 第24位 ルーカス・ティンダル
  • 第25位 スノードン伯爵デイヴィッド
  • 第26位 リンリー子爵チャールズ
  • 第27位 マーガリタ・アームストロング=ジョーンズ
  • 第28位 サラ・チャット
  • 第29位 サミュエル・チャット
  • 第30位 アーサー・チャット
  • 第31位 グロスター公爵リチャード
  • 第32位 アルスター伯爵アレグザンダー
  • 第33位 カローデン男爵ザン
  • 第34位 コジマ・ウィンザー
  • 第35位 デイヴィナ・ルイス
  • 第36位 セナ・ルイス
  • 第37位 タネ・ルイス
  • 第38位 ローズ・ギルマン
  • 第39位 ライラ・ギルマン
  • 第40位 ルーファス・ギルマン
  • 第41位 ケント公爵エドワード
  • 第42位 セント・アンドルーズ伯爵ジョージ
  • 第43位 アメリア・ウィンザー
  • 第44位 アルバート・ウィンザー
  • 第45位 レオポルド・ウィンザー
  • 第46位 ルイ・ウィンザー
  • 第47位 ヘレン・テイラー(英語版)
  • 第48位 コロンブス・テイラー
  • 第49位 カシアス・テイラー
  • 第50位 エロイース・テイラー
  • 第51位 エステラ・テイラー
  • 第52位 マイケル・オブ・ケント
  • 第53位 フレデリック・ウィンザー(英語版)
  • 第54位 モード・ウィンザー
  • 第55位 イザベラ・ウィンザー
  • 第56位 ガブリエラ・キングストン(英語版)
  • 第57位 アレクサンドラ・オギルヴィ
  • 第58位 ジェームズ・オギルヴィ(英語版)
  • 第59位 アレクサンダー・オギルヴィ
  • 第60位 フローラ・ヴェスターバーグ
  • 第61位 マリナ・オギルヴィ
  • 第62位 クリスチャン・モワット
  • 第63位 ゼノウスカ・モワット
  • 第64位 ハーウッド伯爵デイヴィッド(英語版)
  • 第65位 ラッセルズ子爵アレグザンダー(英語版)
  • 第66位 アイヴィー・ラッセルズ
  • 第67位 エドワード・ラッセルズ
  • 第68位 セバスチャン・ラッセルズ
  • 第69位 ジェームズ・ラッセルズ(英語版)
  • 第70位 ローワン・ラッセルズ
  • 第71位 テワ・ラッセルズ
  • 第72位 フラン・ラッセルズ
  • 第73位 ソフィ・ラッセルズ
  • 第74位 ジェレミー・ラッセルズ(英語版)
  • 第75位 トーマス・ラッセルズ
  • 第76位 クレオ・ラッセルズ
  • 第77位 セレスト・ラッセルズ
  • 第78位 エレン・ラッセルズ
  • 第79位 ジャック・ヘーマンス
  • 第80位 ペニー・ヘーマンス
  • 第81位 エイミー・ラッセルズ
  • 第82位 マーロウ・バルトン
  • 第83位 タルーラ・ラッセルズ
  • 第84位 ヘンリー・ラッセルズ
  • 第85位 マクシミリアン・ラッセルズ
  • 第86位 ファイフ公爵デイヴィッド
  • 第87位 サウスエスク伯爵チャールズ
  • 第88位 ジョージ・カーネギー
  • 第89位 ヒュー・カーネギー
  • 第90位 アレクサンドラ・エザリントン
  • 第91位 アメリア・エザリントン
  • 第92位 ハーラル5世
  • 第93位 ホーコン王太子
  • 第94位 スヴェレ・シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=グリュックスブルク
  • 第95位 イングリッド・シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=グリュックスブルク
  • 第96位 マッタ・ベレット
  • 第97位 モード・ベーン(ノルウェー語版)
  • 第98位 レア・ベーン(ノルウェー語版)
  • 第99位 エマ・ベーン(ノルウェー語版)
  • 第100位 ハーコン・ローレンツェン(ノルウェー語版)
  • 第101位 ウーラウ・ローレンツェン
  • 第102位 クリスチアーヌ・ローレンツェン
  • 第103位 スフィーア・ローレンツェン
  • 第104位 インゲボリ・ローレンツェン
  • 第105位 ヴィクトリア・フィリョ
  • 第106位 フレデリック・ファルカン
  • 第107位 ラグンヒル・ロング
  • 第108位 アレクサンドラ・ロング
  • 第109位 エリザベス・ロング
  • 第110位 アストリッド・フェルネル
  • 第111位 アレクサンダー・フェルネル
  • 第112位 エドワード・フェルネル
  • 第113位 ステラ・フェルネル
  • 第114位 カール・フェルネル
  • 第115位 カトリーナ・フェルネル
  • 第116位 セバスチャン・フェルネル
  • 第117位 ベネリクト・フェルネル
  • 第118位 エリザベス・フェルネル
  • 第119位 バンジャミン・フェルネル=ベックマン
職権上の騎士
  • 国王チャールズ3世1958
  • プリンス・オブ・ウェールズ2008
臣民の騎士
  • 第5代アバコーン公爵1999
  • イング男爵2001
  • バトラー男爵(英語版)2003
  • モリス男爵(英語版)2003
  • サー・ジョン・メージャー2005
  • ルース男爵(英語版)2008
  • サー・トマス・ダン(英語版)2008
  • フィリップス男爵2011
  • ボイス男爵2011
  • スターラップ男爵2013
  • マニンガム=ブラー女男爵2014
  • キング男爵2014
  • 第5代シャトルワース男爵2016
  • サー・デイヴィッド・ ブリューワー(英語版)2016
  • レディ・メアリー・フェーガン(英語版)2018
  • 第3代ブルックバラ子爵2018
  • レディ・メアリー・ピーターズ2019
  • 第7代ソールズベリー侯爵2019
  • アモス女男爵(英語版)2022
  • サー・トニー・ブレア2022
  • 空席4席
王族の騎士
  • ケント公爵1985
  • プリンセス・ロイヤル1994
  • グロスター公爵1997
  • アレクサンドラ王女2003
  • ヨーク公爵2006
  • エディンバラ公爵2006
  • 王妃2022
外国君主の騎士
  • マルグレーテ2世(デンマーク女王)1979
  • カール16世グスタフ(スウェーデン国王)1983
  • フアン・カルロス1世(スペイン前国王)1988
  • ベアトリクス(オランダ前女王)1989
  • 明仁上皇(日本前天皇)1998
  • ハーラル5世(ノルウェー国王)2001
  • フェリペ6世(スペイン国王)2017
  • ウィレム=アレクサンダー(オランダ国王)2018
オフィサー
  • Prelate:ウィンチェスター主教ティム・デーキン(英語版)
  • Chancellor:第5代アバコーン公爵
  • Registrar:ウィンザー首席司祭デイヴィッド・コナー(英語版)
  • Garter Principal King of Armsトマス・ウッドコック
  • Secretary:パトリック・ディキンソン(英語版)
  • Black Rodサラ・クラーク(英語版)
スタブアイコン

この項目は、イギリスに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:イギリス、プロジェクト:イギリス・アイルランド)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、王室王族に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:歴史/P:人物伝/PJ:歴史/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
人物
  • 英国議会