カタグロトビ

カタグロトビ
カタグロトビ Elanus caeruleus
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: タカ目 Accipitriformes
: タカ科 Accipitridae
: Elanus
: カタグロトビ E. caeruleus
学名
Elanus caeruleus
(Desfontaines1789)
和名
カタグロトビ
英名
Black-winged kite

カタグロトビ(肩黒鳶、学名:Elanus caeruleus)は、鳥綱タカ目タカ科に分類される鳥類の一種である。別名ハイイロトビ

分布

アフリカからヨーロッパ南部、アラビア半島南部、インド東南アジアニューギニアにかけて分布する。生息地では基本的に留鳥である。

日本では迷鳥として、沖縄本島や、石垣島、西表島、竹富島などで記録されている。また九州や本州でもごく稀に飛来が確認されている。石垣島では繁殖記録もある。

形態

全長約33cm。体色は頭部から体の下面にかけてが白灰色で、体の上面はやや銀色がかった灰色。翼の肩の部分が黒く、名前の由来ともなっている。眼の周囲は黒く、離れて見ると眼が吊り上って見え、色彩は赤色。雌雄同色である。 「ピューピュー」と鳴く。

生態

草原や農耕地、開けたなどに生息する。

食性は動物食で、昆虫類両生類、小型爬虫類を主食としているが、小型哺乳類や小鳥等を捕食することもある。

  • 卵
  • 頭部
    頭部
  • 飛翔
    飛翔
  • 求愛行動を行なう雌雄
    求愛行動を行なう雌雄

参考文献

  • 真木広造他 『日本の野鳥590』 平凡社

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、カタグロトビに関連するカテゴリがあります。
ウィキスピーシーズにカタグロトビに関する情報があります。

外部リンク

  • 2006 IUCN Red List of Threatened Species
    • BirdLife International 2004. Elanus caeruleus. In: IUCN 2006. 2006 IUCN Red List of Threatened Species.
  • CITES homepage
    • ワシントン条約記載種、タクサリスト