コブ

コブこぶ

cobb

英語版ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。
cobb

英語でcobの異形スペリングで、英語圏の地名や姓にも用いられる。コッブカッブと表記されることもある。cobは「トウモロコシの軸」「オスのハクチョウ」などの意味。

地名

  • コブ郡 (ジョージア州) - アメリカ・ジョージア州。

  • アレックス・カッブ (1987 - ) - アメリカの野球選手(投手)。
  • ジェフ・コブ (1982 - ) - アメリカのプロレスラー。
  • ジェリー・コッブ (1931 - 2019) - アメリカの女性パイロット。マーキュリー計画の宇宙飛行士訓練を受けた。
  • ジュリー・コッブ (1947 - ) - アメリカの女優。リー・J・コッブとヘレン・ビヴァリーの娘。
  • ジミー・コブ (1929 - 2020) - アメリカのミュージシャン。
  • タイ・カッブ (1886 - 1961) - アメリカの野球選手(外野手)、アメリカ野球殿堂、通算4191安打。
  • チャールズ・コブ (経済学者)(英語版) (1875 - 1949) - アメリカの経済学者。
  • ハウエル・コブ (1815 - 1868) - アメリカの政治家(民主党)、下院議員。
  • プライス・コブ (1954 - ) - アメリカのレーシングドライバー。
  • ランドール・コブ (アメリカンフットボール) (1990 - ) - アメリカのアメリカンフットボール選手(WB)。
  • ランドール・"テックス"・コブ(英語版) (1950 - ) - アメリカの格闘家、俳優。
  • リー・J・コッブ (1911 - 1976) - アメリカの俳優、ジュリーの父。
  • レジー・コッブ(英語版) (1968 - 2019) - アメリカのアメリカンフットボール選手(RB)。

男性名

その他

こぶ

ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。
こぶ
  • たんこぶ - 皮下血腫の一種。
  • イボ - 皮膚の出来物。
  • 粉瘤腫 - 本来ならば新陳代謝によって表皮から剥がれ落ちる垢などの老廃物が、皮膚内部(真皮)や皮下に溜まることによってできる良性の嚢胞性病変の総称。
  • 腫瘍 - 組織、細胞が生体内の制御に反して自律的に過剰に増殖することによってできる組織塊のこと。
  • 虫こぶ - 植物組織が異常な発達を起こしてできるこぶ状の突起のこと。虫癭(ちゅうえい)、ゴール。
  • バツイチになった一人親家庭親子子供の俗称。
  • 障害(邪魔)となるもの。
  • 瘤 (小説) - 西川三郎による日本の推理小説。

漢字の部首

関連項目

  • コブ (姓)(英語版)
  • COB
  • 古部
  • 戸部
  • コッブス(英語版)
  • 「コブ」で始まるページの一覧
  • タイトルに「・コブ」を含むページの一覧
  • タイトルに「・コッブ」を含むページの一覧
  • タイトルに「・カッブ」を含むページの一覧
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。