シュガーマン 奇跡に愛された男

シュガーマン 奇跡に愛された男
Searching for Sugar Man
監督 マリク・ベンジェルール
製作 サイモン・チン
製作総指揮 ジョン・バトセック(英語版)
音楽 ロドリゲス
撮影 Camilla Skagerström
編集 マリク・ベンジェルール
配給 アメリカ合衆国の旗 ソニー・ピクチャーズ クラシックス
日本の旗 角川映画
公開 アメリカ合衆国の旗 2012年1月19日SFF
アメリカ合衆国の旗 2012年7月27日
日本の旗 2013年3月16日
上映時間 86分
製作国  スウェーデン
イギリスの旗 イギリス
言語 英語
興行収入 $3,394,465[1]
テンプレートを表示

シュガーマン 奇跡に愛された男』(Searching for Sugar Man)は、2012年スウェーデンイギリスドキュメンタリー映画である。

1970年代初頭にデビューするも上手くいかず、商業的に失敗しアメリカ音楽界から消え去った数年後の1970年代末、どういうわけか突如アメリカから遠く離れた南アフリカ共和国反アパルトヘイト闘争のシンボルソングとして爆発的にヒットしたアメリカ合衆国の歌手「シュガーマン」ことシクスト・ロドリゲスに迫る内容である。

公開

2012年のサンダンス映画祭で上映された。アメリカ合衆国やイギリスでは、2012年7月27日に劇場公開された[2]

評価

批評家の反応

Rotten Tomatoesでは103件のレビューで支持率95%となった[3]

シカゴ・サンタイムズ』ではロジャー・イーバートは4ツ星満点を与えた[4]

受賞とノミネート

部門 候補者 結果
アカデミー賞 長編ドキュメンタリー映画賞 マリク・ベンジェルール、サイモン・チン 受賞
英国アカデミー賞 ドキュメンタリー映画賞 マリク・ベンジェルール、サイモン・チン 受賞
英国インディペンデント映画賞 外国作品賞 『シュガーマン 奇跡に愛された男』 ノミネート
クリティクス・チョイス・アワード ドキュメンタリー映画賞 『シュガーマン 奇跡に愛された男』 受賞
シカゴ映画批評家協会賞 ドキュメンタリー映画賞 『シュガーマン 奇跡に愛された男』 ノミネート
ロンドン映画批評家協会賞 ドキュメンタリー映画賞 『シュガーマン 奇跡に愛された男』 ノミネート
ワシントンD.C.映画批評家協会賞 ドキュメンタリー映画賞 『シュガーマン 奇跡に愛された男』 ノミネート
ロサンゼルス映画批評家協会賞 ドキュメンタリー映画賞 『シュガーマン 奇跡に愛された男』 次点
トロント映画批評家協会賞 ドキュメンタリー映画賞 『シュガーマン 奇跡に愛された男』 次点
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 ドキュメンタリー映画賞 『シュガーマン 奇跡に愛された男』 受賞
全米製作者組合賞[5] ドキュメンタリー映画賞 『シュガーマン 奇跡に愛された男』 受賞
ダーバン国際映画祭[6] 観客賞(ドキュメンタリー部門) 『シュガーマン 奇跡に愛された男』 受賞
サンダンス映画祭 ワールドシネマ ドキュメンタリー部門 観客賞 マリク・ベンジェルール 受賞
ワールドシネマ ドキュメンタリー部門 審査員特別賞 マリク・ベンジェルール 受賞
ワールドシネマ ドキュメンタリー部門 審査員大賞 マリク・ベンジェルール ノミネート
ロサンゼルス映画祭[7] 観客賞(ドキュメンタリー部門) マリク・ベンジェルール 受賞
モスクワ国際映画祭[8] ドキュメンタリー映画賞 マリク・ベンジェルール 受賞

出典

  1. ^ “Searching for Sugar Man”. Box Office Mojo. Amazon.com. 2013年3月7日閲覧。
  2. ^ Jada Yuan. Sundance: The Electrifying Search For Sugar Man, Vulture.com
  3. ^ “Searching for Sugar Man”. Rotten Tomatoes. 2012年8月19日閲覧。
  4. ^ Ebert, Roger (2012年8月8日). “Searching for Sugar Man”. Chicago Sun-Times. 2012年8月19日閲覧。
  5. ^ “Documentary Motion Picture Nominations for 2013 Producers Guild Awards”. 全米製作者組合 (2012年11月30日). 2012年12月2日閲覧。
  6. ^ “Durban International Film Festival: All the winners | Welcome to The Movies”. Themovies.co.za. 2012年8月2日閲覧。
  7. ^ Gallo, Phil (2012年6月25日). “Rodriguez Doc 'Searching for Sugar Man' Wins Audience Award at L.A. Film Fest”. Billboard.biz. 2012年8月2日閲覧。
  8. ^ “34th Moscow Int’l Film Festival Award Winners | Filmmaking in Russia”. Russianfilm.biz (2012年6月30日). 2012年8月2日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(英語)
  • 公式ウェブサイト(日本語)
  • シュガーマン 奇跡に愛された男 (@sugarman_jp) - X(旧Twitter)
  • シュガーマン 奇跡に愛された男 (sugarman.jp) - Facebook
  • シュガーマン 奇跡に愛された男 - allcinema
  • Searching for Sugar Man - IMDb(英語)
1942–1960
  • ミッドウェイ海戦 / Kokoda Front Line! / ナチス崩壊への道 モスクワ攻防戦 / 戦争の序曲〜大戦前夜(1942)
  • 砂漠の狐 ロンメルを追え(1943)
  • The Fighting Lady(1944)
  • The True Glory(1945)
  • Design for Death(1947)
  • The Secret Land(1948)
  • Daybreak in Udi(1949)
  • The Titan: Story of Michelangelo(1950)
  • Kon-Tiki(1951)
  • The Sea Around Us(1952)
  • 砂漠は生きている(1953)
  • 滅びゆく大草原(1954)
  • Helen Keller in Her Story(1955)
  • 沈黙の世界(1956)
  • Albert Schweitzer(1957)
  • 白い荒野(1958)
  • 猛獣境ゴロンゴロ(1959)
  • 金色の名馬ノーチカル号(1960)
1961–1980
  • 空と泥(1961)
  • Black Fox: The Rise and Fall of Adolf Hitler(1962)
  • Robert Frost: A Lover's Quarrel with the World(1963)
  • 太陽のとどかぬ世界(1964)
  • The Eleanor Roosevelt Story(1965)
  • The War Game(1966)
  • アンダーソン・プラトーン(1967)
  • Journey into Self(1968)
  • Arthur Rubinstein – The Love of Life(1969)
  • ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間(1970)
  • 大自然の闘争/驚異の昆虫世界(1971)
  • Marjoe(1972)
  • The Great American Cowboy(1973)
  • ハーツ・アンド・マインズ/ベトナム戦争の真実(1974)
  • The Man Who Skied Down Everest(1975)
  • Harlan County, USA(1976)
  • 愛のファミリー(1977)
  • Scared Straight!(1978)
  • Best Boy(1979)
  • 毛沢東からモーツァルトへ/中国のアイザック・スターン(1980)
1981–2000
  • ジェノサイド ナチスの虐殺 ホロコーストの真実(1981)
  • Just Another Missing Kid(1982)
  • He Makes Me Feel Like Dancin'(1983)
  • ハーヴェイ・ミルク(1984)
  • Broken Rainbow(1985)
  • Artie Shaw: Time Is All You've Got / Down and Out in America(1986)
  • The Ten-Year Lunch(1987)
  • ホテル・テルミニュス 戦犯クラウス・バルビーの生涯(1988)
  • Common Threads: Stories from the Quilt(1989)
  • American Dream(1990)
  • In the Shadow of the Stars(1991)
  • The Panama Deception(1992)
  • I Am a Promise: The Children of Stanton Elementary School(1993)
  • Maya Lin: A Strong Clear Vision(1994)
  • アンネ・フランクを忘れない(1995)
  • モハメド・アリ かけがえのない日々(1996)
  • ロング ウェイ ホーム 遥かなる故郷 イスラエル建国の道(1997)
  • The Last Days(1998)
  • [ブラック・セプテンバー] ミュンヘン・テロ事件の真実(1999)
  • INTO THE ARMS OF STRANGERS ホロコースト: 救出された子供たち(2000)
2001–2020
2021–
2007 - 2020年
  • シッコ (2007)
  • マン・オン・ワイヤー (2008)
  • ザ・コーヴ (2009)
  • スーパーマンを待ちながら (2010)
  • ビーツ、ライムズ・アンド・ライフ 〜ア・トライブ・コールド・クエストの旅〜(英語版) (2011)
  • シュガーマン 奇跡に愛された男 (2012)
  • ストーリー・オブ・ウィキリークス 正義と犯罪の狭間(英語版) (2013)
  • Life Itself (2014)
  • AMY エイミー (2015)
  • O.J.: Made in America (2016)
  • ジェーン (2017)
  • ミスター・ロジャースのご近所さんになろう(英語版) (2018)
  • アポロ11 完全版 (2019)
  • オクトパスの神秘: 海の賢者は語る (2020)
2021 - 2040年