スピリット (探査機)

スピリット (MER-A)
火星上のスピリット(合成写真)
所属 アメリカ航空宇宙局
公式ページ JPL's Mars Exploration Rover
国際標識番号 2003-027A
カタログ番号 27827
状態 運用終了
目的 火星の水の痕跡の探索
設計寿命 90火星日(~92地球日)
打上げ機 デルタ II 7925 9.5 ロケット
打上げ日時 2003年6月10日
軟着陸日 2004年1月4日
機能停止日 2009年5月1日(移動能力喪失)
通信途絶日 2010年3月22日
運用終了日 2011年5月24日
質量 185 kg(ローバーのみ)
テンプレートを表示

スピリット (Spirit)、正式名称マーズ・エクスプロレーション・ローバーA (Mars Exploration Rover A, MER-A) は、アメリカ航空宇宙局 (NASA) の火星探査車マーズ・エクスプロレーション・ローバー計画でオポチュニティと共に火星に送られた無人探査車の一つである。

運用

スピリットが最初に撮影したカラー写真

2003年6月10日に打ち上げられ、2004年1月3日に火星のグセフクレーターに着陸した。打ち上げ直前の2003年2月1日に発生したコロンビア号空中分解事故を受けて、中型ゲインアンテナの裏には死亡した搭乗員7人を記念したプレートが取り付けられている。また着陸地点は「コロンビア・メモリアル・ステーション」と命名された。

火星大気中の埃が太陽光発電パネルに積もり、発電量低下が続いていたが、2005年3月12日に火星表面に発生するつむじ風によってパネルの埃が吹き飛ばされたのか、発電量が回復した。同様の現象は2009年2月6日にも起きている。

2006年3月、スピリットの右前輪がモーターの断線のため動作しなくなり、以後は残った5輪で走行することになった[1]

2008年の火星の冬の間、太陽電池パネルに積もった塵と日射量の減少のためスピリットは活動不可能になると懸念されたが、冬を乗り越えて探査を続けることができた[2]

2009年5月、トロイと呼ばれる砂地を通過しようとした際に車輪が砂に填まり、身動きがとれなくなった。以降はその場に留まって観測を続けた。地上での再現実験を経て、脱出のための車輪回転が同年11月17日から行われたが成功せず、12月には右後輪も故障して動かなくなった[3]。NASAは2010年1月26日に脱出を断念し、静止観測点としての活動を続けると発表した[4]

運用終了

2010年に火星の南半球が冬季に入るとスピリットの発電量は低下し始めた。2010年3月22日まで通信は成功したものの、次の3月30日の通信にスピリットは反応せず、この間に越冬に向けて消費電力を抑える「冬眠モード」に入ったと考えられている。スピリットはすでに3回の越冬を経験していたが、今回は砂地にはまり込んだため太陽電池パネルを発電に有利な向きに傾けることができなかった。電子機器の老朽化も進み、これまでになく厳しい状況になると予想された[5][6]

冬季を抜けて日照量が回復すれば復旧の可能性はあるが、「全システムがダウン」した場合の復旧条件は「-100℃という極寒を、ヒーターを使わずに電源系が生きている」という極めて過酷な条件であった。NASAはわずかな可能性にかけて、冬季を抜けたスピリットとの交信を断続的に試みたが、2011年3月の火星の夏至を過ぎても通信が回復することはなかった。同年5月25日、正式にスピリットのミッション終了が宣言された[7]

スピリットの当初の活動予定は3ヶ月間だったが、2004年の着陸から2010年の通信途絶まで6年以上にわたって活動を続けたことになる[7]

スピリットが最後に滞在したトロイ周辺の写真

着陸場所

Map of Marsen:Acheron Fossaeアキダリア平原アルバ・パテラアマゾニス平原en:Aonia Planitiaen:Arabia Terraアルカディア平原en:Argentea Planumen:Argyre Planitiaen:Chryse Planitiaen:Claritas Fossae火星の人面岩en:Daedalia Planumエリシウム山エリシウム平原ゲールクレーターen:Hadriaca Pateraen:Hellas Montesヘラス平原en:Hesperia PlanumHolden crateren:Icaria Planumen:Isidis PlanitiaジェゼロクレーターLomonosov crateren:Lucus Planumen:Lycus SulciLyot crateren:Lunae PlanumMalea PlanumMaraldi crateren:Mareotis FossaeMareotis Tempeen:Margaritifer TerraMie craterMilankovič crateren:Nepenthes Mensaeen:Nereidum Montesen:Nilosyrtis Mensaeen:Noachis Terraen:Olympica Fossaeオリンポス山アウストラレ高原en:Promethei Terraen:Protonilus Mensaeen:SirenumSisyphi Planumen:Solis Planumen:Syria Planumen:Tantalus Fossaeen:Tempe Terraen:Terra Cimmeriaen:Terra Sabaeaen:Terra Sirenumタルシス三山en:Tractus Catenaen:Tyrrhen Terraユリシーズ・トーラスen:Uranius Pateraユートピア平原マリネリス峡谷en:Vastitas Borealisen:Xanthe Terra
The image above contains clickable links火星の世界的な地形のインタラクティブな画像地図。画像の上にマウスを置くと、60を超える著名な地理的特徴の名前が表示され、クリックするとリンクする。ベースマップの色は、NASAのマーズグローバルサーベイヤーのマーズオービターレーザー高度計からのデータに基づいて、相対的な標高を示す。白色と茶色は最も標高が高い。(+12 to +8 km); ピンクと赤が続く。(+8 to +3 km)。黄色は0 km。緑と青は標高が低い(down to −8 km)。軸は緯度と経度。
(See also: 火星地図; 火星記念地図 / リスト)
(   アクティブローバー  非活性  アクティブランダー  非活性  将来 )
Beagle 2
Beagle 2 (2003)
Bradbury Landing
Curiosity (2012)
Deep Space 2
Deep Space 2 (1999)
Columbia Memorial Station
Rosalind Franklin rover (2023)
InSight Landing
InSight (2018)
Mars 2
Mars 2 (1971)
Mars 3
Mars 3 (1971)
Mars 6
Mars 6 (1973)
Mars Polar Lander
Polar Lander (1999)
Challenger Memorial Station
Opportunity (2004)
Mars 2020
Perseverance (2021)
Green Valley
Phoenix (2008)
Schiaparelli EDM
Schiaparelli EDM (2016)
Carl Sagan Memorial Station
Sojourner (1997)
Columbia Memorial Station
Spirit (2004)
Zhurong (2021)
Thomas Mutch Memorial Station
Viking 1 (1976)
Gerald Soffen Memorial Station
Viking 2(1976)

画像

  • スピリットの移動経路
    スピリットの移動経路
  • ロボットアームを動かすスピリット
    ロボットアームを動かすスピリット
  • スピリットが撮影した火星の塵旋風
    スピリットが撮影した火星の塵旋風
  • 火星の火山岩
    火星の火山岩
  • グセフクレーターのコロンビア・ヒルズ
    グセフクレーターのコロンビア・ヒルズ
  • コロンビア号空中分解事故の犠牲者を記念したプレート
    コロンビア号空中分解事故の犠牲者を記念したプレート
  • スピリットの自撮り写真(2007年)。太陽電池は塵に覆われている。
    スピリットの自撮り写真(2007年)。太陽電池は塵に覆われている。

脚注

  1. ^ “スピリット、冬を乗り切る戦い”. sorae.jp. (2006年4月7日). http://www.sorae.jp/031006/1288.html 2012年12月21日閲覧。 
  2. ^ “MER、もうすぐ火星滞在5周年”. sorae.jp. (2008年12月31日). http://www.sorae.jp/031006/2760.html 2012年12月21日閲覧。 
  3. ^ “火星ローバー「スピリット」、右後輪も壊れる”. sorae.jp. (2009年12月14日). http://www.sorae.jp/031006/3586.html 2012年12月21日閲覧。 
  4. ^ “火星ローバー「スピリット」の脱出を断念、静止観測点へ”. sorae.jp. (2010年1月27日). http://www.sorae.jp/031006/3586.html 2012年12月21日閲覧。 
  5. ^ “火星ローバースピリット、「冬眠」開始か”. sorae.jp. (2010年4月2日). http://www.sorae.jp/031006/3769.html 2012年12月21日閲覧。 
  6. ^ “火星探査車スピリット、4度目の冬越えなるか”. AstroArts. (2010年4月6日). https://www.astroarts.co.jp/news/2010/04/06spirit/index-j.shtml 2012年12月21日閲覧。 
  7. ^ a b “火星探査車「スピリット」活動終了、最後の写真”. sorae.jp. (2011年6月7日). http://www.sorae.jp/031006/4409.html 2012年12月21日閲覧。 

参考文献

  • スティーヴ・スクワイヤーズ(Steve Squyres) 著、桃井緑美子 訳『ローバー、火星を駆ける 僕らがスピリットとオポチュニティに託した夢』早川書房、2007年9月。ISBN 9784152088604。 

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、スピリット (探査機)に関連するカテゴリがあります。
フライバイ
1970年代まで
1980年代以降
オービター
1970年代まで
1980年代以降
ランダー
ローバー
航空機
計画段階
  • サイキ(英語版) (2023年)
  • マーズ・オービター・ミッション 2(英語版) (2024年)
  • エクソマーズ2020 (2024年)
  • MMX (2026年)
  • TEREX-1 未定
  • TEREX-2 未定
構想段階
関連項目
  • 太字は現役の宇宙機を示す
  • ポータル宇宙開発
  • カテゴリカテゴリ
  • 表示
  • 編集