ビッグバード 中国への旅

ビッグバード 中国への旅(Big Bird in China)は、セサミワークショップ中国中央電視台が合同で制作した特別番組アメリカNBCネットワーク1983年5月29日に放送、日本では1988年1月2日NHK教育で放送され、1989年10月21日には「ビッグバード 中国の旅」のタイトルでVHSビデオが発売された。

ストーリー

外国の旅に出るために中国へやってきたビッグバードとバークレー、旅の途中でシャオ・フーに出会う。彼女が鳥の女王を探して欲しいと頼まれ、鳥の女王を探しているとき、ビッグバードの前に孫悟空が現れた。果たして、鳥の女王はどこにいるのか?

出演者

マペット 担当俳優 日本語吹替
ビッグバード キャロル・スピニー 水島裕允
バークレー ブライアン・ミール 原語流用
クッキーモンスター フランク・オズ
ジェリー・ネルソン(アシスタント)
上田敏也
オスカー キャロル・スピニー
ジェリー・ネルソン(アシスタント)
玄田哲章
テリー ブライアン・ミール(VHS版)
マーティン・ロビンソン(DVD版)
リチャード・ハント(アシスタント)
野沢雅子
グローバー フランク・オズ 中尾隆聖
アーニー ジム・ヘンソン
リチャード・ハント(アシスタント)
小林修
バート フランク・オズ 大塚芳忠
2つ頭のモンスターA ジェリー・ネルソン 小林修
2つ頭のモンスターB リチャード・ハント 辻村真人
登場人物 担当俳優 日本語吹替
シャオ・フー Ouyang Lien-Tze 坂本真綾
女性店長 アラベラ・ホング 吉田理保子
孫悟空 Hua Zhi-Ping 大木民夫
鳥の女王様 榊原良子
  • 吹替台本:滝沢ふじお
    日本語版では一部の場面を除いて原語版の上に吹き替えられたが、何箇所かカットされている。

脚注

セサミストリート
キャラクター

エルモ - ビッグバード - オスカー - グローバー - クッキーモンスター - プレーリー・ドーン - ジュリア - アビー・カダビー - マレー・モンスター - カーミット

映画

おうちに帰ろう、ビッグバード!(1985) - エルモと毛布の大冒険(1999)

コーナー
エピソード一覧
特別番組

ビッグバード 中国への旅(1983) - 美術館へ行こう〜メトロポリタン美術館のセサミストリート〜(1983) - ビッグバードがやってきた(1989) - セサミストリート: 世界の国からハッピーニューイヤー(1993) - セサミストリート: セントラルパークでシング・シング・シング(1993) - セサミストリート危機一髪(1994) - エルモのクリスマス(1995) - セサミストリート 50回目の誕生日(2019) - エルモのおうちで遊ぼう(2020)

ビデオソフト

セサミストリートのクリスマス(1978) - みんなでダンス!(1990) - モンスター・ベスト・イレブン!(1990) - ロックンロールショウ(1990) - ハチャメチャ・ソング(1990) - ベスト・オブ・エルモ(1994) - ベスト・オブ・カーミット(1998) - だいすきなえいごのうた(1999) - だいすきなえいごのうた2(2001) - セサミストリート: ドゥー・ジー・アルファベット(1996) - セサミストリート: エルモサイズ(1996) - セサミストリート: 123 いっしょにかぞえよう(1997) - セサミストリート: あの歌の名前はなーにー?(2004) - セサミストリート: エルモズ・マジック・クックブック(2001) - セサミストリート: エルモ・ビジッツ・ドクター(2005)

スタッフ

ジョーン・ガンツ・クーニー - ロイド・モリセット(英語版) - ジェラルド・レッサー(英語版) - セサミワークショップ

キャスト

ボブ・マグラス - ロレッタ・ロング(英語版) - マット・ロビンソン(英語版) - ハル・ミラー(英語版) - ロスコー・オーマン - リンダ・ボーヴ(英語版) - ウィル・リー - カルロ・アルバン - アラン・ムラオカ - クリス・ノヴィングス(英語版) - ソニア・マンザーノ(英語版) - エミリオ・デルガード(英語版) - デジレー・カサード - マイルズ・オーマン(英語版) - イマーニ・パターソン(英語版) - オラマイド・フェイソン(英語版) - レオナルド・ジャクソン(英語版) - デイビッド・スマイル(英語版) - ルース・バジー

パペティア
楽曲

セサミストリートのテーマ(1969) - マナ・マナの歌(1969) - ラバー・ダッキー(1970) - シング(1971) - CはクッキーのC(1971) - 鏡の中のモンスター(1989)

アトラクション
関連番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ