ルドルフ・マリア・ハプスブルク=ロートリンゲン

ルドルフ
Rudolf
ハプスブルク=ロートリンゲン家
2014年、洗礼者ヨハネと福音記者ヨハネ教会(チェコ語版)にて

全名
一覧参照
  • Rudolf Maria Carl Eugen Anna Antonius Marcus d’Aviano
    ルドルフ・マリア・カール・オイゲン・アンナ・アントニウス・マルクス・ダヴィアノ
称号 オーストリア大公
出生 (1950-11-17) 1950年11月17日(73歳)
ベルギーの旗 ベルギーエノー州ブロイユ城(英語版)
配偶者 エレーヌ・ド・ヴィランファーニュ・ド・ヴォジェルサンク
子女
一覧参照
  • カール・クリスティアン
    プリシラ
    ヨハネス(フランス語版)
    トーマス
    マリー=ド=ネージュ
    フランツ=ルートヴィヒ
    ミヒャエル
    ヨーゼフ
父親 カール・ルートヴィヒ・ハプスブルク=ロートリンゲン
母親 ヨランド・ド・リーニュ(英語版)
役職 フィラントロポス(フランス語版)財団会長
Triple A Gestion SA代表
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示

ルドルフ・ハプスブルク=ロートリンゲンドイツ語: Rudolf Habsburg-Lothringen, 1950年11月17日 - )は、ハプスブルク=ロートリンゲン家の一員。最後のオーストリア皇帝福者カール1世と皇后ツィタの孫にあたる。

経歴

ルドルフの住居、シャトー・ド・トルニー(フランス語版)。スイスの文化財に登録されている

1950年11月17日、オーストリア旧皇族カール・ルートヴィヒと、その妻ヨランド・ド・リーニュ(英語版)リーニュ公爵ウジェーヌ2世(英語版)の娘)の第一子として生まれた。

ベルギーで育ち、銀行家になった[1]

スイスフリブール州に位置する、スイスの登録文化財であるシャトー・ド・トルニー(フランス語版)に、25年以上居住している[1][2]。ハプスブルク家の代表者として、皇后ツィタ列福プロセスに関与している[3]

2014年4月、チェコ・ブルノ洗礼者ヨハネと福音記者ヨハネ教会(チェコ語版)が、福者カール1世の遺髪を聖遺物として取得した[4]。ルドルフはその式典に孫として参列し、フランス語で2時間にわたり祖父母について講義した[4]

家族

妻エレーヌ(ヴィランファーニュ・ド・ヴォジェルサンク男爵家(オランダ語版)出身)との間に、8人の子女を儲けた。8人のうちのヨハネス、トーマス、マリー、ヨーゼフの4人がEucharistein(フランス語版)のメンバーになっている[3]

  • カール・クリスティアン(1977年 - )- 2007年、エステル・ド・サン=ロマンと結婚
  • プリシラ(1979年 - )
  • ヨハネス(フランス語版)(1981年 - )- 2018年6月16日より、カトリックの司祭(独:Priester、仏:Prêtre[5]
  • トーマス(1983年 - )
  • マリー=ド=ネージュ(1986年 - )
  • フランツ=ルートヴィヒ(1988年 - )- 2018年、マティルド・ヴィニョンと結婚
  • ミヒャエル(1990年 - )
  • ヨーゼフ(1991年 - )

出典

  1. ^ a b Patrick Mülhauser (2016年7月3日). “Erzherzog Rudolf von Österreich: «Wir leben um zu dienen»”. スイス放送協会. https://www.srf.ch/news/regional/bern-freiburg-wallis/erzherzog-rudolf-von-oesterreich-wir-leben-um-zu-dienen 2018年12月6日閲覧。 
  2. ^ Stéphane Sanchez (2015年7月29日). “La vie de château par choix familial”. La Liberté(フランス語版). https://www.laliberte.ch/news/dossiers/les-series-d-ete-2015/la-vie-de-chateau-par-choix-familial-293477 2018年12月6日閲覧。 
  3. ^ a b “Prayers — and Royalty — Never Die: The Habsburg Dynasty”. ナショナル・カトリック・レジスター(英語版). (2019年10月21日). http://www.ncregister.com/daily-news/prayers-and-royalty-never-die-the-habsburg-dynasty 2019年12月30日閲覧。 
  4. ^ a b JIŘÍ HANÁK (2014年4月15日). “Do Brna přijel vnuk posledního císaře. Uložit relikvii”. Brněnský deník(チェコ語版). https://brnensky.denik.cz/zpravy_region/do-brna-prijel-vnuk-posledniho-cisare-ulozit-relikvii-20140415.html 2018年12月6日閲覧。 
  5. ^ Vianney de Villaret (2018年6月18日). “Un membre de la famille impériale des Habsbourg ordonné prêtre”. Aleteia(英語版). https://fr.aleteia.org/2018/06/18/un-membre-de-la-famille-imperiale-des-habsbourg-ordonne-pretre/ 2019年12月31日閲覧。 

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ルドルフ・マリア・ハプスブルク=ロートリンゲンに関するカテゴリがあります。