吹田市立山田第五小学校

吹田市立山田第五小学校
地図北緯34度47分31秒 東経135度32分04秒 / 北緯34.791806度 東経135.534444度 / 34.791806; 135.534444座標: 北緯34度47分31秒 東経135度32分04秒 / 北緯34.791806度 東経135.534444度 / 34.791806; 135.534444
国公私立の別 公立学校
設置者 吹田市
設立年月日 1986年4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード B127210004871 ウィキデータを編集
所在地 565-0824
大阪府吹田市山田西1丁目6番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

吹田市立山田第五小学校(すいたしりつ やまだだいご しょうがっこう)は、大阪府吹田市にある公立小学校

学校所在地は、同校の校区外にある。(大阪府吹田市山田西1丁目6番1号)

沿革

地域在住の児童はかつて吹田市立山田第三小学校に通学していた。しかし校区の住宅開発により、1980年代には同校の過密化が顕著となった。過密化を解消するため、従来の同校校区の一部を分離して、吹田市で37番目の公立小学校として、1986年に開校した。

  • 1986年4月1日 - 吹田市立山田第五小学校として開校。
  • 1987年4月15日 - 吹田市教育委員会から情操教育推進校の指定を受ける。
  • 1989年9月28日 - 交通安全優秀として、大阪府警より表彰を受ける。
  • 1993年 - 吹田市教育委員会から、生活科・理科の研究校の指定を受ける(1994年度まで)。
  • 2003年 - 吹田市教育委員会から、情報教育研究校の指定を受ける(2004年度まで)。

通学区域

  • 吹田市 山田南、山田市場9番-11番。
卒業後は原則として吹田市立山田中学校に進学する。

交通

関連項目

外部リンク

  • 吹田市立山田第五小学校