四万川

四万川
奥四万湖
奥四万湖
水系 一級水系 利根川
種別 一級河川
延長 19.7[1] km
平均流量 -- m³/s
流域面積 163.3[1] km²
水源 三国山脈
水源の標高 -- m
河口・合流先 吾妻川中之条町東吾妻町
流域 日本の旗 日本 群馬県
テンプレートを表示

四万川(しまがわ)は、群馬県吾妻郡の主に中之条町を流れる利根川水系吾妻川支流の一級河川である。

地理

群馬県吾妻郡中之条町大字四万の新潟県との境にある三国山脈に源を発する。南に流れ四万川ダム、中之条ダムを経て、下沢渡で上沢渡川を合わせる。東南へ流路を変え、中之条町大字中之条町と東吾妻町大字原町の境界で吾妻川に合流する。

支流

  • 日向見川
  • 新湯川
  • 鷹の巣沢
  • 上沢渡川
  • 大竹川

橋梁

脚注

  1. ^ a b 四万川ダムの役割 - 群馬県庁HP中之条土木事務所


スタブアイコン

この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。

都道府県別スタブ(群馬県)

ページサイズ順河川ページ一覧(小/大)

  • 表示
  • 編集