国営備北丘陵公園

国営備北丘陵公園
分類 国営公園
所在地
広島県庄原市上原町1300番地
座標 北緯34度50分39秒 東経133度0分9秒 / 北緯34.84417度 東経133.00250度 / 34.84417; 133.00250座標: 北緯34度50分39秒 東経133度0分9秒 / 北緯34.84417度 東経133.00250度 / 34.84417; 133.00250
面積 340ha
開園 1995年4月14日
運営者 H28-31 国営備北丘陵公園運営維持管理業務グリーンウインズ共同体[1]
年来園者数 52万2506人(2015年度)[2]
設備・遊具 キャンプ場
広場
遊具
飲食店
駐車場 普通車2460台、大型車30台
アクセス 庄原ICより車約5分
告示 1995年
事務所 三次河川国道事務所国営備北丘陵公園分室
事務所所在地 広島県庄原市三日市町4-10
テンプレートを表示

国営備北丘陵公園(こくえいびほくきゅうりょうこうえん)は、広島県庄原市にある中国地方唯一の国営公園国土交通省中国地方整備局が整備を進め、1995年4月14日に開園した。1999年6月26日に備北オートビレッジ、2003年4月12日につどいの里(グラウンド・ゴルフコース等)、2008年7月1日にみのりの里、2012年4月21日にいこいの森が追加オープンし、全計画面積340haがすべて開園した。

所在地の庄原市は、中国地方のほぼ中心に位置している。

施設

  • ひばの里:中国地方の明治初期の景観が再現され、豪農屋敷、水車小屋、農家、工房、田畑、神楽殿などがある。手打ちそば体験やわら細工体験、木工・竹工作教室、陶芸教室、田植え・稲刈り体験など体験型イベントが開催される。
  • 大芝生広場:大型遊具や人工芝ソリすべり、アスレチック、バーベキューコーナーなどがある。
  • 花の広場:約1.5haの広場に四季の花々が咲く。
  • つどいの里:グラウンド・ゴルフコースや国兼池に飛来する野鳥が観察できる野鳥観察デッキ、大型遊具などが備えられている。
  • 備北オートビレッジ:日本オートキャンプ協会(JAC)より5つ星の認定をうけたオートキャンプ場。カーサイトやコテージなどがある。
  • 中の広場:ビジターセンター、サイクルセンター(貸自転車)、食堂、売店などがある。
  • みのりの里:なし園、エントランスセンター国兼、スイセンガーデンなどがある。
  • いこいの森:学習の森、オオムラサキの森、もみじの森、自然散策路などがある。

イベント

年間の主なイベント

  • 初夏の花物語
  • 夏まつり(7月中旬~8月下旬)……カブトムシドーム、ジャブジャブ池、ミストシャワーの迷路「きりきりまい」などの水あそび。

  • 秋まつり (9月中旬~10月中旬)……コスモスが開花。神楽などの伝統芸能、体験型イベント、ライトアップ(夜間開園)、秋の花火大会が開催。

沿革

アクセス

自動車

鉄道等

周辺

  • 三楽荘
  • 五品獄城跡
  • 上野公園
  • 葦嶽山
  • 田園文化センター
  • 道後山高原クロカンパーク

ギャラリー

  • 2015イルミネーション
    2015イルミネーション
  • 2015イルミネーション和傘
    2015イルミネーション和傘


脚注

  1. ^ “民間競争入札実施事業「H28-31 国営備北丘陵公園運営維”. 国土交通省. 2016年4月5日閲覧。
  2. ^ “平成27年度の入園者数は522,506人7年振り50万人を超え、開園以来2番目の入園者数”. 国土交通省三次河川国道事務所. 2016年4月27日閲覧。
  3. ^ 春まつり:色とりどりの花 国営備北丘陵公園で開催 /広島毎日新聞2015年4月16日
  4. ^ 冬の備北丘陵公園幻想イルミ 中国新聞2015年11月14日
  5. ^ a b c d e f g h “平成24年4月21日(土)国営備北丘陵公園 グランドオープン!”. 国土交通省中国地方整備局. 2015年4月12日閲覧。
  6. ^ “~国営備北丘陵公園~累計入園者数700万人達成!!”. 国土交通省中国地方整備局. 2016年4月9日閲覧。

外部リンク

  • 国営備北丘陵公園公式ホームページ
  • 庄原市公式ホームページ
  • 庄原観光ナビ