土曜日のタマネギ

土曜日のタマネギ
斉藤由貴シングル
初出アルバム『ガラスの鼓動(#1)
AXIA(#2)』
B面 AXIA-かなしいことり-
リリース
規格 12インチ・シングル
ジャンル 歌謡曲
ポップス[1]
レーベル キャニオン・レコード
作詞 谷山浩子
作曲 亀井登志夫
チャート最高順位
斉藤由貴 シングル 年表
悲しみよこんにちは
(1986年)
土曜日のタマネギ
(1986年)
青空のかけら
(1986年)
テンプレートを表示

土曜日のタマネギ」(どようびのタマネギ)は、1986年5月21日にリリースされた斉藤由貴の6枚目のシングルである。発売元はキャニオン・レコード

概要

作詞の谷山浩子はアルバム『水玉時間』でセルフカバーした。

アルバム『ガラスの鼓動』からシングル・カットされ、12インチ・シングルとしてリリースされた。本編はアカペラとなっている。

アカペラ・コーラスにはデビューシングルの発売を翌月に控えていた久保田利伸をはじめ、亀井登志夫武部聡志崎谷健次郎、谷山浩子、さらに担当ディレクターでもある元甲斐バンド長岡和弘が参加している。

同ジャケット・カップリングのCDシングル(S10A0040)は、通常のヴァージョン(アルバム・ヴァージョン)が収録されている。MEG-CD発売盤(C12AH-00491)には、両曲とも12"ヴァージョンで収録されている。

2曲とも富士フイルムAXIA」のイメージソングとなった。

収録曲

  1. 土曜日のタマネギ
  2. AXIA -かなしいことり-
    • 作詞: 銀色夏生/作曲: 銀色夏生/編曲: 武部聡志

出典

  1. ^ “Yuki Saito – 土曜日のタマネギ / AXIA~かなしいことり~”. Discogs. 2023年5月20日閲覧。
  2. ^ “斉藤由貴のランキング情報”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年5月20日閲覧。

関連項目

シングル

卒業 - 白い炎 - 初戀 - 情熱 - 悲しみよこんにちは - 土曜日のタマネギ - 青空のかけら - MAY - 砂の城 - 「さよなら」 - ORACIÓN -祈り- - Christmas Night - 夢の中へ - Ave Maria〜Who - いつか - なぜ - こむぎいろの天使 - 家庭内デート(「やな家」名義) - 風の向こう - 悲しみよこんにちは (21st century ver.)

オリジナルアルバム

AXIA - ガラスの鼓動 - チャイム - 風夢 - ripple - PANT - TO YOU - âge - MOON - LOVE - moi - 何もかも変わるとしても - ETERNITY - 水響曲

ベストアルバム
スペシャル企画

斉藤由貴 CD-BOX 1 - 斉藤由貴 CD-BOX 2 - 「ガラスの鼓動」+ シングルコレクション - re-package 3in1 - POETIC Live 1986

レギュラー番組
主なテレビドラマ
関連人物
関連項目
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ