堀池清

堀池 清 (ほりいけ きよし、1919年1月6日[1] - 2002年11月17日) は日本の映画監督脚本家日本映画監督協会物故会員[1]

2002年11月17日心筋梗塞のため死去、83歳[2]

映画

日本映画データベースによれば、以下の通り[3]

助監督

  • かくて夢有り (1954年)
  • 泥だらけの青春 (1954年)

監督

  • お月様には悪いけど (1954年)
  • 湯の町椿 (1955年)
  • 青空の仲間 (1955年)
  • 母なき子 (1955年)
  • 愛情 (1956年)
  • 隣の嫁 (1956年)
  • 感傷夫人 (1956年)
  • 青春の抗議 (1957年)
  • 危険な年齢 (1957年)
  • 禁じられた唇 (1958年)
  • 悪魔と天使の季節 (1958年)
  • 港でうまれた男 (1958年)
  • 青い国道 (1959年)
  • だから云ったじゃないの (1959年)
  • 夜霧の空港 (1959年)
  • 僕は泣いちっち (1960年)
  • お嬢さんの散歩道 (1960年)
  • 情熱の花 (1960年)
  • 飢えた牙 (1960年)
  • 少女 (1961年)
  • ヨットとお転婆野郎 (1961年)
  • ママ恋人がほしいの (1961年)
  • 目をつぶって突走れ (1962年)
  • 若い旋風 (1962年)
  • 若いふたり (1962年)
  • その人は遠く (1963年)
  • 丘は花ざかり (1963年)
  • 泥だらけのいのち (1963年)
  • 青春前期 青い果実 (1965年)
  • あいつとの冒険 (1965年)

脚本

  • 青春の抗議(1957年)
  • 情熱の花 (1960年)

出典

  1. ^ a b Directors Guild of Japan (n.d.). “堀池 清 日本映画監督協会 会員情報”. 日本映画監督協会. 2021年12月16日閲覧。
  2. ^ “「愛情」「僕は泣いちっち」映画監督の堀池清さん死去”. 朝日新聞. (2002年11月18日). オリジナルの2002年11月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20021121013338/http://www.asahi.com/obituaries/update/1118/004.html 2021年12月17日閲覧。 
  3. ^ 堀池清 - 日本映画データベース
  • 表示
  • 編集