山の夏の日

ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

山の夏の日』(Jour d'été à la montagne作品61ヴァンサン・ダンディが作曲した自然を描写した交響詩である。演奏時間は約31分。

概要

1905年に作曲され、翌年初演された。

編成

フルート3(第1フルートはピッコロ持ち替え)、オーボエ2(第1オーボエはイングリッシュホルン持ち替え)、クラリネット2、バス・クラリネットファゴット
ホルン4、トランペット3、トロンボーン3、バストロンボーン
ティンパニシンバル大太鼓
弦五部

構成

  • 第1楽章 暁
    中庸の速さで ハ短調 4/4拍子
  • 第2楽章 午後
    まったく中庸の速さで ホ長調 6/4拍子
  • 第3楽章 夕暮
    活気よく、喜ばしく、 ロ長調 4/4拍子

参考文献

  • 「最新名曲解説全集5 管弦楽曲II」(大宮真琴 執筆、音楽之友社
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
その他
  • MusicBrainz作品