岩手県道176号供養塚折居線

一般県道
岩手県道176号標識
岩手県道176号 供養塚折居線
くようづかおりいせん
実延長 8.7932 km
制定年 1976年
廃止年 2016年
起点 奥州市胆沢区若柳
終点 奥州市前沢区古城
接続する
主な道路
(記法)
国道397号
都道府県道236号標識
岩手県道236号衣川水沢線
国道4号
都道府県道175号標識
岩手県道175号陸中折居停車場線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

岩手県道176号供養塚折居線(いわてけんどう176ごう くようづかおりいせん)は、奥州市胆沢区若柳から奥州市前沢区古城に至る、かつて存在した岩手県一般県道である。本稿では廃止時点の路線状況を記述している。

概要

路線データ

歴史

路線状況

重複区間

地理

通過する市町村

接続する道路

脚注

  1. ^ a b c d “路線の起終点と道路現況” (PDF). 岩手県県土整備部 (2014年4月1日). 2016年4月30日閲覧。
  2. ^ “平成28年岩手県告示第341号” (PDF). 岩手県 (2016年3月31日). 2016年4月30日閲覧。
  3. ^ “コラム「つむじ風」”. 日刊岩手建設工業新聞 (2016年3月28日). 2016年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月30日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 岩手県 道路
  • 岩手県道路情報提供サービス(ポータルサイト)
  • 表示
  • 編集