林田裕至

林田 裕至(はやしだ ゆうじ、1961年[1] - )は、日本美術監督兵庫県出身[1]

略歴

東京芸術大学油画科卒業後、『爆裂都市 BURST CITY』で映画美術デビュー[1]。映画界では北村龍平紀里谷和明三池崇史監督映画の美術を多く手掛ける。映画だけでなくミュージックビデオなどの美術も手掛ける[1]

三池崇史監督のリメイク版『十三人の刺客』において、日本アカデミー賞の最優秀美術賞を受賞した[2]。2014年の同監督作品『喰女-クイメ-』では佐久嶋依里と共同で第69回毎日映画コンクール美術賞を受賞した[3]

作品

映画美術

受賞歴

脚注

  1. ^ a b c d 「インタビュー 林田裕至」『宇宙船』Vol.118(2005年5月号)、朝日ソノラマ、2005年5月1日、39頁、雑誌コード:01843-05。 
  2. ^ a b “第34回日本アカデミー賞優秀作品 美術賞”. 日本アカデミー賞. 2015年3月5日閲覧。
  3. ^ a b “69th(2014年)”. 毎日映画コンクール. 毎日新聞社. 2015年1月22日閲覧。
  4. ^ “毎日映画コンクール 大賞に橋口監督の「恋人たち」”. 毎日新聞 (2016年1月21日). 2016年1月21日閲覧。

外部リンク

1940年代
1950年代
1960年代
  • 下河原友雄(1960)
  • 桂長四郎(1961)
  • 大角純一、戸田重昌(1962)
  • 西岡善信(1963)
  • 平川透徹、山崎正夫(1964)
  • 戸田重昌(1965)
  • 山崎正夫(1966)
  • 梅田千代夫(1967)
  • 阿久根巌(1968)
  • 小島基司(1969)
1970年代
  • 横尾嘉良、深民浩 (1970)
  • 水谷浩(1971)
  • 村木与四郎(1972)
  • 村木忍(1973)
  • 横尾嘉良、大村武(1974)
  • 佐藤公信(1975)
  • 間野重雄(1976)
  • 森田郷平(1978)
  • 間野重雄(1979)
1980年代
1990年代
  • 内藤昭(1990)
  • 春木章(1991)
  • 内藤昭(1992)
  • 間野重雄(1993)
  • 井川徳道(1994)
  • 竹中和雄(1995)
  • 横尾嘉良(1996)
  • 小澤秀高(1997)
  • 中澤克巳(1998)
  • 磯見俊裕、郡司英雄(1999)
2000年代
2010年代
2020年代
  • 括弧内は作品年度を示す、授賞式の年は翌年(2月)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ