桂まん我

桂 まん我かつら まんが
桂 まん我
結三柏は、桂米朝一門定紋である。
本名 永原 淳(ながはら じゅん)
生年月日 (1971-12-02) 1971年12月2日(52歳)
出生地 日本の旗 日本兵庫県神戸市
師匠 4代目桂文我
活動期間 1999年 -
活動内容 上方落語
所属 米朝事務所
公式サイト 公式サイト
受賞歴
2006年 「文化庁芸術祭」 演芸部門新人賞
2008年 「咲くやこの花賞
2011年 「平成23年度NHK新人演芸大賞」落語部門大賞
  • 表示

桂 まん我(かつら まんが、1971年12月2日 - )は、日本落語家上方噺家)。本名は永原 淳(ながはらじゅん)。所属事務所米朝事務所兵庫県神戸市出身。

人物

金沢大学工学部在学中は落語研究会に所属。卒業後、1999年1月1日に4代目桂文我に入門。同年5月に初舞台。桂吉朝桂米左が復活させた「錦影絵」を、桂吉坊とともに継承、普及活動に尽力している。 「お笑いまん我道場」と題して、東京名古屋大阪金沢で独演会を開催している。

風貌が歌舞伎役者の6代目中村勘九郎に似ている。

両親が鳥取県若桜町の出身という関係で、同県関西本部で実施している各種PRイベントにおいて積極的に協力しており、2012年には「とっとりふるさと大使」に任命された。

出演番組

受賞歴

出典

  • 桂まん我 - 米朝事務所公式プロフィール

関連項目

外部リンク

  • 公式サイト
  • 桂まん我 - 米朝事務所
  • 桂まん我 (@katsura_manga) - X(旧Twitter)
  • 桂まん我 - YouTubeチャンネル
  • 桂塩鯛のサークルタウン - 出演番組公式サイト
NHK新人演芸コンクール
部門別
演芸部門
落語部門
部門統一
NHK新人演芸大賞
部門統一
演芸部門
1990年代
2000年代
2010年代
落語部門
1990年代
2000年代
2010年代
NHK新人お笑い大賞
2010年代
2020年代
NHK新人落語大賞
2010年代
2020年代
スタブアイコン

この項目は、落語家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:舞台芸術/PJ:お笑い)。

  • 表示
  • 編集