永犬丸駅

永犬丸駅
ホーム(2009年6月)
えいのまる
Einomaru
CK07 今池 (0.8 km)
(0.5 km) 三ヶ森 CK09
地図
所在地 北九州市八幡西区里中一丁目324-3
北緯33度50分19.61秒 東経130度44分16.85秒 / 北緯33.8387806度 東経130.7380139度 / 33.8387806; 130.7380139
駅番号 CK 08
所属事業者 筑豊電気鉄道
所属路線 筑豊電気鉄道線
キロ程 4.5 km(黒崎駅前起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
965人/日
-2021年-
開業年月日 1956年昭和31年)3月25日
備考 無人駅
テンプレートを表示

永犬丸駅(えいのまるえき)は、福岡県北九州市八幡西区里中一丁目にある、筑豊電気鉄道筑豊電気鉄道線である。駅番号はCK08

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅である。無人駅だが2013年4月までは定期券販売所が設置されていた。かつては折り返し列車が設定されていた。

のりば
ホーム 路線 行先 備考
1 筑豊電鉄線 楠橋筑豊直方方面  
2 穴生黒崎駅前方面  

※実際には上記ののりば番号標はない、上記の番号は列車運転指令上の番線番号である。

利用状況

2021年度の1日平均乗降人員は965人である[1]

近年の1日平均乗車人員は以下の通りである[2]

年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
2011 706[3] 1,346
2012 705[4] 1,400
2013 756[5] 1,493
2014 700[6] 1,385
2015 712[7] 1,409
2016 721[8] 1,426
2017 708[9] 1,401
2018 663[10] 1,296
2019 600[11] 1,183
2020 849
2021 965

駅周辺

駅の周辺は閑静な住宅街が広がっている。

バス路線

隣の駅

筑豊電気鉄道
筑豊電気鉄道線
今池駅 (CK07) - 永犬丸駅 (CK08) - 三ヶ森駅 (CK09)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 鉄道事業|企業・グループ情報《西鉄について》 2020年度 駅別乗降人員
  2. ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2021年9月22日閲覧
  3. ^ 平成24年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
  4. ^ 平成25年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
  5. ^ 平成26年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
  6. ^ 平成27年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
  7. ^ 平成28年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
  8. ^ 平成29年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
  9. ^ 平成30年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
  10. ^ 令和元年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
  11. ^ 令和元年度版 九州運輸要覧、頁57 - 2021年6月14日閲覧

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、永犬丸駅に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 各駅時刻表 - 筑豊電気鉄道

黒崎駅前 - *黒崎車庫前 - 西黒崎(休止中) - 熊西 - 萩原 - 穴生 - 森下 - 今池 - 永犬丸 - 三ヶ森 - 西山 - 通谷 - 東中間 - 筑豊中間 - 希望が丘高校前 - 筑豊香月 - 楠橋 - 新木屋瀬 - 木屋瀬 - 遠賀野 - 感田 - 筑豊直方
*打消線は廃駅

  • 表示
  • 編集