神田広美

神田 広美
別名 野原 理香
岸田 采子
生誕 (1956-11-03) 1956年11月3日(67歳)
出身地 日本の旗 日本
長崎県諫早市
職業 歌手作詞家
共同作業者 穂口雄右
公式サイト 神田広美オフィシャルサイト

神田 広美(かんだ ひろみ=Hiromi kanda、1956年11月3日[1] - )は、現在アメリカで活動している日本歌手作詞家

プロフィール

本名同じ[1]。身長164cm(1977年の時点)[1]長崎県諫早市出身[2]大阪府岸和田市育ち[1]一人っ子[1]。小学6年生の時にCMソングがきっかけで音楽好きになる[1]

大阪女学院高等学校卒業[1]。中学生時代の部活は剣道部で初段[1]。高校生時代の部活はフェンシング部で、フェンシング高1女子新人戦の関西大会で3位の成績を収めたことがある[1]。高校生時代は音楽よりも絵画が得意で、美術校への進学も真剣に考えていたことがあったが、やはり歌手の夢があきらめきれず、美術校への進学は断念[1]。しかしその後もイラストが一番の趣味になっている[1]

高校卒業後は家庭教師やレコード店店員をしながら歌のレッスンに励み[1]1975年7月日本テレビオーディション番組スター誕生!」で優勝し[1]ポリドール・レコードから「人見知り」でデビュー。デビュー当時は好きな歌手に吉田美奈子森山良子を挙げ「フォーク指向」とも言われたことがあった[1]。その後作詞家に転向し、山口百恵伊藤銀次荻野目洋子などに作品を提供。

2009年アメリカのワーナー・ミュージック・グループのミュージックゲートレーベルと契約しアメリカでの活動を開始。2010年3月16日にアメリカでの1stアルバム「Hiromi in love」をリリース。

夫は作曲家穂口雄右

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
ポリドール・レコード
1 1977年
1月21日
A面 人見知り 松本隆 穂口雄右 DR-6077
B面 霙景色
2 1977年
5月21日
A面 哀しみ予報 DR-6101
B面 真珠橋
3 1977年
9月21日
A面 ジャスミンアフタヌーン ちあき哲也 DR-6142
B面 メリーゴーランドの街
4 1978年
2月21日
A面 薔薇詩集 松本隆 馬飼野俊一 DR-6183
B面 アネモネの詩
5 1978年
7月1日
A面 ドンファン 吉田拓郎 馬飼野康二 DR-6220
B面 屋根の上の仔猫 馬飼野康二
CBS・ソニー
6 1980年
7月
A面 約束[3] 神田広美 穂口雄右 大谷和夫 06SH-805
B面 ふれあい 城山昇
ミュージックゲート
7 2001年
12月21日
01 帰る日[4] 穂口雄右 AACL-2
02 I wanna be in love forever 岸田采子 穂口雄右
03 S.C.B.
オクテットレコード
8 2015年
9月30日
01 くれないの薔薇 大野良治 穂口雄右 YZOC-5028
02 Days of Yesterday 神田広美 穂口雄右 M.Catingub

アルバム

1. 「待ち呆気」(1977年10月1日/MR-3080)[5]
  • SIDE A
  1. 人見知り
    作詞:松本隆/作曲・編曲:穂口雄右
  2. プロポーズ
    作詞:島津ゆう子/作曲・編曲:惣領泰則
  3. 霙景色
    作詞:松本隆/作曲・編曲:穂口雄右
  4. いつのまにか雨
    作詞:及川恒平/作曲:佐藤寛/編曲:馬飼野俊一
  5. さよならの季節
    作詞:島津ゆう子/作曲・編曲:惣領泰則
  • SIDE B
  1. 真珠橋
    作詞:松本隆/作曲・編曲:穂口雄右
  2. 赤い羽
    作詞:松本隆/作曲・編曲:穂口雄右
  3. 哀しみ予報
    作詞:松本隆/作曲・編曲:穂口雄右
  4. 虹のある風景
    作詞:及川恒平/作曲:佐藤寛/編曲:馬飼野俊一
  5. 待ち呆気
    作詞:松本隆/作曲・編曲:穂口雄右
2. 「待ち呆気+シングルコレクション」(2008年7月16日/PCCS-00036)
  1. 人見知り
  2. プロポーズ
  3. 霙景色
  4. いつのまにか雨
  5. さよならの季節
  6. 真珠橋
  7. 赤い羽
  8. 哀しみ予報
  9. 虹のある風景
  10. 待ち呆気
  11. ジャスミンアフタヌーン
    作詞:ちあき哲也/作曲・編曲:穂口雄右
  12. メリーゴーランドの街
    作詞:ちあき哲也/作曲・編曲:穂口雄右
  13. 薔薇詩集
    作詞:松本隆/作曲・編曲:馬飼野俊一
  14. アネモネの詩
    作詞:松本隆/作曲・編曲:馬飼野俊一
  15. ドンファン
    作詞:松本隆/作曲:吉田拓郎/編曲:馬飼野康二
  16. 屋根の上の仔猫
    作詞:松本隆/作曲・編曲:馬飼野康二
アメリカで発売
  1. Hiromi in love2010年
  2. Days of Yesterday2011年
  3. Seven Elegant Ballads2020年

主な作詞作品

あ行

か行

さ行

た行

  • チェリッシュ
    • イフ
  • 天童よしみ
    • 惚の字の・ほ(野原理香名義)
  • Toshitaro
    • 背中ごしのクロスゲーム<Behind>

は行

ま行

や行

わ行

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 明星集英社)1977年2月号 p.133「もうすぐデビュー・神田広美」
  2. ^ “神田広美 / Biography”. 神田広美 オフィシャルサイト. 2022年9月10日閲覧。
  3. ^ 野原理香名義。フジテレビ系テレビアニメ「ほかほか家族」放送1000回記念テーマソング。
  4. ^ 岸田采子名義。
  5. ^ 2008年7月16日にCD版がリリースされた(規格品番:PCCS-36)。

外部リンク

  • 神田広美オフィシャルサイト
  • 神田広美オフィシャルサイト(日本版)
  • 穂口雄右 独占インタヴュー ~神田広美『DAYS OF YESTERDAY』の制作秘話を語る~ - e-onkyo music
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、音楽家演奏者作詞家作曲家編曲家・バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ:音楽)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
芸術家
  • MusicBrainz