臼杵市立佐志生小学校

臼杵市立佐志生小学校
地図北緯33度10分37秒 東経131度49分40秒 / 北緯33.17694度 東経131.82778度 / 33.17694; 131.82778座標: 北緯33度10分37秒 東経131度49分40秒 / 北緯33.17694度 東経131.82778度 / 33.17694; 131.82778
過去の名称 佐志生尋常小学校
佐志生国民学校
佐志生小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 臼杵市
設立年月日 1876年2月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B144210000730 ウィキデータを編集
所在地 875-0001
大分県臼杵市大字佐志生3015の1番地[1]
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

臼杵市立佐志生小学校(うすきしりつ さしうしょうがっこう)は、大分県臼杵市大字佐志生にある公立小学校

概要

臼杵市北部である佐志生地区に位置し、臼杵市内で最北の小学校である。敷地内に佐志生保育所を併設している。児童数については年々減少しており、2~3年生と4~5年生で複式学級を導入している。(平成23年度現在)

通学区域

大字佐志生[2]

アクセス

進学先中学校

  • 臼杵市立北中学校

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 臼杵市立小学校の設置に関する条例
  2. ^ 臼杵市立学校通学区域設定規則
  3. ^ Google マップによる

関連項目

外部リンク

  • 臼杵市立佐志生小学校 - 公式サイト
  • 表示
  • 編集