花パン

小松屋の花ぱん

花パン(はなぱん)は、群馬県桐生市周辺で親しまれている焼き菓子である。花ぱんとも表記される。

を用いたゆずぱん、黒糖を用いた黒花ぱんなどの派生品も見られる。

概要

小麦粉を練って焼き、表面に砂糖をかけたものである。形は桐生天満宮梅紋を模したもので、ボーロビスケットに似ているがビスケットのようにサクッとせずパンのようにフワッともしない不思議な食感がする。

主に桐生市本町の小松屋や辰見屋、泉町の日盛堂、琴平町の三愛製菓、境野町の美世志、みどり市大間々町桐原のこまつ屋などで製造されている。菓子店や土産物店だけでなく、スーパーマーケットでも売られている。

脚注

[脚注の使い方]


参考文献

  • 大洋出版 『ぐんまの顔』 1982年(昭和57年)夏号

関連項目

外部リンク

  • 大間々青柳
  • 本町四丁目商店街 小松屋
  • 本町六丁目商店街 辰見屋
  • 和菓子司 美世志
  • 大間々商工会 こまつ屋
  • 表示
  • 編集