茶園成樹

ちゃえん・しげき

茶園 成樹
生誕 1961年4月
日本の旗 日本
出身校 大阪大学大学院法学研究科
職業 知的財産法学者
団体 大阪大学大学院教授
テンプレートを表示

茶園 成樹(ちゃえん・しげき、1961年4月- )は、日本法学者。専門は知的財産法大阪大学大学院高等司法研究科教授。

人物

略歴

業績[1]

  • 「米国連邦取引委員会法(FTC)の欺瞞的広告規制の転換」 パテント39巻5号,1986年
  • 「米国連邦取引委員会法第五条にいう「不公正な行為または慣行」について」 阪大法学,1988年
  • 「米国における特許とトレード・シークレットの抵触について(一)」 阪大法学40巻2号,1990年
  • 「宇宙空間における発明-合衆国における議論を中心に-」 阪大法学41巻4号,1992年
  • 「周知性要件」 NBL499,1992年
  • 「不正競争防止法による商品表示・営業表示の保護」 知財研フォーラム9,1992年
  • 「合衆国著作権法と外国で行われる行為」 阪大法学45巻3-4号,1995年
  • 「不正競争防止法における逆混同について」 日本工業所有権法学会年報17,1993年
  • 「外国特許侵害事件の国際裁判管轄」 日本工業所有権法学会年報21巻59-83頁,1998年
  • 「独占禁止法と不正競争防止法の関係」 日本経済法学会年報(19)56-73頁,1998年
  • 「生物多様性条約と知的財産権」 日本工業所有権法学会年報(22)115-133頁,1999年
  • 「特許権侵害による損害賠償」 ジュリスト(1162)49-54頁,1999年
  • 「著作権法15条における公表名義の要件」 阪大法学49巻3-4号153-174頁,1999年
  • 「特許権侵害に関連する外国における行為」 NBL(679)13-19頁,1999年

所属学会

社会的活動

外部リンク

  • 大阪大学研究者総覧 -茶園 成樹
  • researchmap -茶園 成樹

脚注

  1. ^ “茶園 成樹 - 研究者 - researchmap”. researchmap.jp. 2019年9月28日閲覧。
  2. ^ “中央知的財産研究所 | 日本弁理士会”. www.jpaa.or.jp. 2020年3月9日閲覧。


典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、法学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集