蔵春閣

蔵春閣(ぞうしゅんかく)

  • 蔵春閣 (長野市) - 長野市にあった公会堂
  • 蔵春閣 (大倉別邸) - 大倉喜八郎が向島に設けた別邸の一部を成した建物
  • 菟芸泥赴』に記載された「御池の十景」のひとつ
  • 現在の大韓民国水原市にある華城 (世界遺産) の華城行宮の一部を成す壯南軒の前身となった建物のひとつ[1]

脚注

  1. ^ “観光案内 > 華城行宮 > 紹介”. 水原文化財団. 2015年10月28日閲覧。
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。