軍用機事故の一覧

軍用機事故の一覧(ぐんようきじこのいちらん)では、軍用機平時の訓練や航空ショーなどで起こした航空事故について記述する。日本国内で発生した在日米軍進駐軍)による航空事故は、日本におけるアメリカ軍機事故の一覧を参照のこと。

凡例

  1. 事故発生日
  2. 所属
  3. 製造元と機種
  4. 犠牲者数
  5. 事故の状況
  6. 個別の記事がある場合には詳細として内部リンク

1920年代

1921年

1922年

1925年

  • 1925年9月3日
    • 所属:アメリカ海軍
    • 機種:シェナンドー(硬式飛行船)
    • 死者:14人
    • 状況:飛行中暴風雨に遭遇し、オハイオ州コールドウェル(英語版)付近に墜落した。
    • 詳細:「シェナンドー墜落事故」を参照。

1930年代

1933年

1935年

  • 1935年2月26日
    • 所属:アメリカ海軍
    • 機種:グッドイヤー・ツェッペリン メイコン(硬式飛行船)
    • 死者:2人
    • 状況:破損した尾翼が未修復のままでの飛行中に乱気流に遭遇、尾翼が剥がれてガスが漏洩し、カリフォルニア州沖に着水・沈没した。
    • 詳細:「メイコン不時着事故」を参照。
  • 1935年4月7日
    • 所属:日本海軍(水上機母艦神威)
    • 機種:機種不明
    • 死者:1人
    • 状況:福岡県福岡市中島町上空を飛行中の演習機1機が機体の故障により自転車工場に墜落。搭乗者の河合芳郎三等航空兵曹が翌日死亡。

1937年

  • 1937年6月17日

1940年代

1945年

1946年

  • 1946年3月17日
    • 便名: 中華民国空軍
    • 機種: ダグラス DC-3
    • 死者: 20人、この中には戴笠が含まれている。
    • 状況: 青島から南京に向かっているところ、南京が悪天候となり上海へ向かおうとするものの、上海も悪天候となっていたために徐州へ向かおうとしたものの墜落する。
    • 詳細 : 「1946年中華民国空軍222号要人輸送機墜落事故(中国語版)」を参照

1948年

1950年代

1950年

1951年

  • 1951年3月23日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ダグラス・エアクラフト C-124A-DL
    • 死者:53人
    • 状況:アイルランド沖で行方不明となる。のちに残骸が見つかり空中爆発と判明するがその原因は不明。
    • 詳細:「1951年大西洋C-124行方不明事件(英語版)」を参照。

1952年

1955年

1956年

  • 1956年8月16日
    • 所属:航空自衛隊臨時築城派遣隊
    • 機種:ロッキード T-33A
    • 死者:1人
    • 状況:連絡飛行中に宮城県松島沖に墜落し、乗員1名が死亡した[1]
  • 1956年9月29日
  • 1956年9月30日
    • 所属:イギリス空軍第230機種転換部隊(英語版)
    • 機種:アブロ バルカン B1
    • 死者:4人
    • 状況:激しい雨の中、ヒースロー空港への着陸進入中、機体が滑走路の約3,000ft手前で接地し、制御不能に陥って墜落。操縦士2人が脱出に成功したが、他の乗員と同乗していたアブロ社の社員が死亡した[2]
    • 詳細:「1956年アブロバルカン墜落事故(英語版)」を参照。

1957年

  • 1957年4月19日
    • 所属:海上自衛隊鹿屋航空隊
    • 機種:ロッキード PV-2
    • 死者:8人
    • 状況:山口県岩国沖で訓練中に墜落し、乗員8名が死亡した。
  • 1957年6月4日
  • 1957年9月30日
    • 所属:航空自衛隊臨時築城派遣隊
    • 機種:ロッキード T-33A
    • 死者:2人
    • 状況:天候偵察中に墜落し、乗員2人が死亡した[1]
  • 1957年10月10日

1958年

  • 1958年10月24日
    • 所属:イギリス空軍第83飛行隊(英語版)
    • 機種:アブロ バルカン B1
    • 死者:5人
    • 状況:カナダのグースベイ空軍基地(英語版)からアメリカのネブラスカ州リンカーン空軍基地(英語版)へ飛行中、ミシガン州デトロイト上空で電気系統の不具合が発生して墜落。乗員全員が死亡した[2]

1960年代

1960年

  • 1960年9月8日
    • 所属:不詳(横田基地所属)
    • 機種:ボーイング WB-50
    • 死者:11人
    • 状況:不明。
    • 詳細:WB-50は気象観測機である。何らかの理由で福島県石川町の山林に墜落[3]
  • 1960年12月17日
    • 所属:アメリカ空軍第3空軍
    • 機種:コンベア C-131D-CO
    • 死者:52人
    • 状況:ミュンヘン・リーム空港(英語版)を離陸直後にエンジン1基が停止し、空港から10kmほどのバイエル通りに墜落した。墜落時に路面電車2台が巻き込まれ、搭乗者20人全員に加えて地上で32人が死亡した。
    • 詳細:「1960年ミュンヘンC-131墜落事故」を参照。

1961年

1962年

  • 1962年3月17日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:ノースアメリカン F-86F×2
    • 死者:なし
    • 状況:築城基地から入間基地に向かっていた4機編隊が富士山山頂上空で猛烈な晴天乱気流に遭遇。急減速した衝撃のため、2機の燃料パイプが破損、エンジンの再始動が不可能になった。そのため、2機の操縦士は機体の放棄を決定。被害が出ないところまで誘導したうえで操縦士が脱出することにした。1機は小田原郊外の石垣山の山林に墜落した。もう1機は海まで誘導したうえで脱出したが、その後機体が運悪く大きく旋回して陸地に戻り、国鉄東海道本線国府津駅近くの住宅地に墜落。民家など5棟を破壊し線路に残骸が散らばったが人的被害は出なかった。これ以後、富士山上空の山岳波の存在が注目されることになった。
  • 1962年9月3日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:ロッキード P-2V
    • 死者:13人
    • 状況:手術に必要な輸血用血液を空中投下するため災害派遣された鹿屋基地所属のP-2V対潜哨戒機が、空中投下のため低空飛行中に奄美市奄美実業高校のマツに左翼が接触。そのまま付近の住宅地に墜落した。乗員12人と地元住民1人の13人が死亡、全焼家屋31棟[4]。災害派遣史上最悪の事故。現在までの災害派遣での殉職者のうち、およそ1/4がこの事故による。

1963年

  • 1963年3月2日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:ノースアメリカン F-86F
    • 死者:1人
    • 状況:新田原基地所属のF-86F戦闘機4機が宮崎県の勲八山上空を編隊飛行中にそのうちの1機の主翼が突然根元から折れ、そのまま山中に墜落して大破。乗員1人が死亡[5]
  • 1963年4月10日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:ロッキード F-104J
    • 死者:1人
    • 状況:千歳基地所属のF-104J戦闘機1機が千歳基地を離陸直後に滑走路の南端約300mの畑に墜落。パイロットは即死した[6]

1964年

  • 1964年1月13日
    • 所属:アメリカ空軍戦略航空軍団
    • 機種:ボーイング B-52D
    • 死者:3人
    • 状況:マサチューセッツ州ウエストオーバー空軍基地(英語版)を離陸し、ジョージア州ターナー空軍基地(英語版)へ向けて飛行していたB-52D爆撃機が、メリーランド州のカンバーランド西方約32キロメートルのアパラチア山脈山中に墜落。当該機は水爆を2発搭載していたが墜落当時は信管を外した状態だったので爆発には至らなかった。
    • 詳細:「1964年サヴェージ山B-52墜落事故(英語版)」を参照。
  • 1964年5月11日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ボーイング C-135
    • 死者:74人
    • 状況:ハワイよりフィリピンクラーク空軍基地へ向けて飛行していた米空軍のC-135輸送機がクラーク基地の滑走路手前800メートルに墜落。この事故で乗り組んでいた83人のうち73人と地上に居た住民1人の合計74人が死亡した[7]
  • 1964年5月19日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:ノースアメリカン F-86
    • 死者:1人
    • 状況:松島基地所属航空自衛隊F-86戦闘機が岩手県にある月山の山腹に墜落。パイロットの遺体は墜落した機体の残骸の中から発見された[8]
  • 1964年8月21日午前10時頃
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:カーチス・ライト C-46
    • 死者:なし(重軽傷者2人)
    • 状況:岡山県岡山空港にて離着陸訓練を行っていた航空自衛隊のC-46輸送機が、その日3回目の同着陸への着陸を試みた際に主脚タイヤがパンク。これによりバランスを崩してそのまま滑走路から逸れ滑走路脇の草むらに突っ込んだ。機体停止後に右エンジンから火を噴き1時間半に渡って燃え続け機体は全焼。乗員4名はすぐさま避難したがうち2人が全治2ヶ月の火傷を負うなどした[9]
  • 1964年9月15日
  • 1964年11月30日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:カーチス・ライト C-46
    • 死者:なし
    • 状況:午前10時06分頃、美保基地所属のC-46輸送機が羽田空港のC滑走路へ着陸時に進入高度が低すぎたために滑走路手前のコンクリート防波堤に左車輪を接触。この衝撃で左車輪はもぎ取られてしまい輸送機はそのまま滑走路に胴体着陸して炎上。乗員12人は全員無事に避難したが機体はそのまま全焼した。この事故によりC滑走路は終日閉鎖された。
  • 1964年12月8日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:コンベア B-58A
    • 死者:1人
    • 状況:インディアナ州バンカーヒル(後のグリソム)基地の凍結した誘導路上で走路を逸れ降着装置を損壊し炎上。積まれていた5発の核弾頭も燃えたものの汚染は比較的小規模にとどまった。

1965年

1966年

  • 1966年1月17日
    • 所属:アメリカ空軍戦略航空軍団
    • 機種:ボーイング B-52G、ボーイング KC-135A
    • 死者:4人(大規模な放射能汚染のため健康被害多数か)
    • 状況:空中給油中に爆撃機が接触したため空中給油機が墜落、爆撃機は降下する際に水爆3発をスペインのパロマレス近くの地上に落下させ、1発を地中海に落下させてしまった。地上に落下した水爆2発の爆縮用通常火薬が爆発し放射能物質を撒き散らした。
    • 詳細:「パロマレス米軍機墜落事故」を参照。
  • 1966年6月8日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ロッキード F-104N、ノースアメリカン XB-70
    • 死者:2人
    • 状況:エドワーズ空軍基地近辺でゼネラルエレクトリック製エンジン搭載の軍用機を集めて同社の宣伝用フィルムを撮影する編隊飛行が行われていたが、撮影終了後にF-104戦闘機がXB-70試作戦略爆撃機の垂直尾翼に激突。F-104は空中爆発し、XB-70も操縦不能に陥り墜落。戦闘機と爆撃機のパイロット2人が死亡した。唯一、XB-70の機長だけが脱出カプセルで生還した。
  • 1966年6月29日
    • 所属:イギリス空軍第543飛行隊(英語版)
    • 機種:ハンドレページ ヴィクターB(SR).2
    • 死者:4人
    • 状況:ワイトン空軍基地(英語版)でのデモ飛行中、90度近いターンを行った直後に空中分解して墜落。乗員4人が死亡した[10]

1967年

1968年

  • 1968年1月21日
    • 所属:アメリカ空軍戦略航空軍団
    • 機種:ボーイング B-52G
    • 死者:1人(大規模な放射能汚染のため健康被害多数か)
    • 状況:水素爆弾4発を搭載し、グリーンランドチューレ空軍基地上空でアラート任務に就いていたB-52爆撃機の機内で火災が発生、機体はチューレ空軍基地西方の氷上に墜落し搭載されていた水爆の爆縮用通常火薬が爆発、大規模な放射能汚染が生じた。2009年1月時点で1発の爆弾が完全に回収されていない。
    • 詳細:「チューレ空軍基地米軍機墜落事故」を参照。
  • 1968年3月27日
    • 所属:ソ連空軍
    • 機種:ミコヤン MiG-15UTI
    • 死者:2人(ウラジーミル・セリョーギンとユーリイ・ガガーリン
    • 状況:定期訓練飛行中に自然的もしくは人為的事故により墜落。
    • 詳細:「ユーリイ・ガガーリンの死(英語版)」を参照。
  • 1968年5月25日

1969年

  • 1969年2月8日
    • 所属:航空自衛隊第6航空団第205飛行隊
    • 機種:ロッキード F-104J
    • 死者:4人
    • 状況:第6航空団第205飛行隊所属のF-104J 戦闘機が落雷の直撃を受け金沢市の市街地に墜落。パイロットは脱出して無事だったが地上の住民が犠牲になった。死者4人のほか重軽傷者22人、被災戸数149戸[11]
  • 1969年12月15日
    • 所属:陸上自衛隊航空学校
    • 機種:ベルH13(連絡用ヘリコプター)
    • 死者:1人
    • 状況:百里飛行場の北端から約100m先の山林に不時着。着陸時に機体が傾いたため機外へ出た操縦者が回転翼にはねられて死亡。同乗者1人が軽傷[12]

1970年代

1970年

  • 1970年2月2日
  • 1970年5月10日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ロッキード SR-71A
    • 死者:なし
    • 状況:タイのコラート空軍基地(英語版)付近で空中給油後に失速して墜落。乗員2名は緊急脱出して無事だった[13]
  • 1970年5月12日
    • 所属:航空自衛隊千歳基地第二航空団第203飛行隊
    • 機種:ロッキード F-104J
    • 死者:1名
    • 状況:北海道八雲町上空で消息を絶ってから2日後の5月14日、捜索中の自衛隊ヘリコプターが厚沢部町山中で山腹に激突、散乱した機体を発見した[14]
  • 1970年6月17日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ロッキード SR-71A、ボーイング KC-135Q
    • 死者:なし
    • 状況:KC-135Q空中給油機と空中接触してテキサス州エルパソ近郊に墜落。乗員2名は緊急脱出して無事だった[13]
  • 1970年9月2日

1971年

  • 1971年7月16日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:ロッキード P2V-7
    • 死者:11名
    • 状況:早朝濃霧の中、下総航空基地に着陸しようとした航法訓練中の対潜哨戒機が滑走路から400m離れた民家近くの松の木に接触し右翼の予備燃料タンクが落下した。そのため、着陸を中止しパイロットが「操縦がやや困難なのでバランスをとるために左予備タンクを海上に落としたい」と連絡、海上に向かったが犬吠埼南西20km沖合いに墜落した。回収されたボイスレコーダーの解析から、機体制御を喪失して墜落したとされた。

1972年

  • 1972年7月20日
  • 1972年7月26日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:ロッキード P2V-7
    • 死者:7名
    • 状況:台風退避の下総から鹿屋航空基地に帰投中鹿屋から東約6マイルの高隅山に激突。
  •  1972年9月24日
    • 所属:スペクトラム・エア
    • 機種:カナディアセイバー Mk5
    • 死者:22名(地上)
    • 状況:カリフォルニア州サクラメントエグゼクティブ空港(英語版)で開催された航空ショーでセイバーが離陸に失敗し、空港向かいにあったアイスクリームパーラーに突入。パイロットは生き延びたものの、店内にいた22名(内12名は子供)が死亡した。

1973年

1974年

  • 1974年8月27日
    • 所属:航空自衛隊第5航空団
    • 機種:ロッキード F-104J
    • 死者:0人
    • 状況:第5航空団所属の F-104J戦闘機が離陸後まもなく、高度5000m付近でフレームアウトを起こした。再起動を試みるも作動しなかったためパイロットは脱出、機体はそのまま宮崎県須木村の宮崎県道143号中河間多良木線に墜落、付近の民家3軒が全焼した。住民は直後に逃げ出して無事。日本に導入された F-104Jのうち20機目の墜落事例となった[16]

1975年

  • 1975年1月16日
    • 所属:陸上自衛隊中部方面隊
    • 機種:セスナ L-19
    • 死者:0人、重傷2人
    • 状況:防府基地を出発して八尾基地を向け徳島県内を飛行中、濃霧に遭遇したため高度を下げたところ尾翼が高圧線か樹木に接触して失速。そのまま高度を上げられないまま池田町沼谷地内の水田へ墜落した。機体は真っ二つになったが、重傷を負った乗員2人は救出された[17]

1976年

  • 1976年9月27日
    • 所属:航空自衛隊第二航空団(F-104)および第81飛行隊(T-33)
    • 機種:ロッキード F-104J、ロッキード T-33
    • 状況:八戸市沖合で空戦訓練中に2機が空中で接触、両機が墜落した。1人救助、2人行方不明[18]
  • 1976年10月25日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ロッキード SR-71A
    • 死者:なし
    • 状況:夜間訓練飛行中、ネバダ州ラブロック(英語版)近郊に墜落。乗員2名は緊急脱出して無事だった[13]
  • 1976年11月17日
    • 所属:航空自衛隊第302飛行隊
    • 機種:マクドネル・ダグラス F-4EJ
    • 状況:北海道襟裳岬沖合で空中戦の訓練をしていた機体が墜落。乗員は墜落前に射出座席を作動させて脱出、近くを航行していた漁船に救助されたが1人死亡、1人重傷[19]

1977年

  • 1977年4月6日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:新明和工業 PS-1
    • 死者:1名
    • 状況:岩国基地の南2キロの沖合で着水に失敗し、機体が二つに折れ沈没。
  • 1977年5月27日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:富士重工業 KM-2×2
    • 死者:1名
    • 状況:小月教育航空群所属の6258号機と6265号機が編隊飛行中に空中接触し、65号機は不時着、58号機は墜落。

1978年

  • 1978年1月10日
    • 所属:ソビエト連邦海軍航空隊(英語版)
    • 機種:ツポレフ Tu-95RS
    • 死者:10名
    • 状況:西太平洋上を任務飛行中に墜落。
  • 1978年5月17日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:新明和工業 PS-1
    • 死者:13名
    • 状況:対潜哨戒機が訓練飛行中、高知県内の山林に墜落。
  • 1978年9月8日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:ロッキード T-33
    • 死者:2名
    • 状況:入間基地を離陸直後、機首にある機銃格納庫扉が突如開放。緊急着陸のため入間基地に引き返す途中でエンジン停止し、狭山市上奥宮に墜落。民家1軒が全焼、アパート1棟が半焼した。2人の航空自衛官は脱出できず殉職した。住民の被害はなかった。
  • 1978年10月
    • 所属:アメリカ海軍
    • 機種:ロッキード P-3
    • 死者:2名。行方不明3名
    • 状況:横田基地を飛び立ったP-3対潜哨戒機がアリューシャン列島で墜落。乗員15名のうち10名はソ連の漁船に救助された。残り5名については2名が遺体で発見されたが3名は行方不明のままとなった。

1979年

  • 1979年3月14日
  • 1979年7月21日
    • 所属: フィリピン航空飛行学校訓練機
    • 機種: セスナ(機種不明)
    • 死者: 乗員2人死亡。
    • 詳細: ルソン島沖合で訓練中にアメリカ空軍の戦闘機(F-4)に煽られ、左翼が折れて海中に墜落。米比間の国際問題に発展した[21]
  • 1979年9月21日
    • 所属: イギリス空軍
    • 機種: ホーカー・シドレー ハリアー
    • 死者: 2人死亡、8人負傷。
    • 詳細: イギリスケンブリッジシャー上空で訓練中の2機が空中衝突して墜落。それぞれの乗員2人は脱出に成功したが、機体の一つが住宅地に墜落して民家3軒を巻き込み、住民らが犠牲となった[22]

1980年代

1980年

  • 1980年7月27日
    • 所属:ソビエト連邦海軍航空隊(英語版)
    • 機種:ツポレフ Tu-16R
    • 死者:7名
    • 状況:日本海を偵察飛行中、佐渡島北方110キロメートルの地点に墜落。近くを航行していた海上自衛隊輸送艦「ねむろ」(LST-4103)が乗員3人の遺体を収容。

1982年

  • 1982年11月14日
  • 1982年12月15日
    • 所属:アメリカ空軍 第8戦術戦闘航空団 第35戦術戦闘飛行隊
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16A
    • 死者:なし
    • 状況:黄海、韓国西海岸沖でのアメリカ海兵隊所属のF-4とのDACT(異機種間戦闘訓練)において、互いにマッハ1の速度で正面から交錯した際、F-4の右主翼がF-16の胴体部分に接触したことで、同機エンジンのギアボックスが損傷。F-16は回復できず乗員は緊急脱出した。[23]

1983年

  • 1983年4月19日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:川崎重工業 C-1×2
    • 死者:14名
    • 状況:飛行中のC-1輸送機2機が濃霧による視界不良のため、三重県鳥羽市沖の菅島に続けて墜落。
    • 詳細:「菅島事故」を参照。
  • 1983年4月26日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:新明和工業 PS-1
    • 死者:11名
    • 状況:岩国基地所属の対潜哨戒機が訓練飛行中、左旋回飛行したところ失速して岩国基地内に墜落。
  • 1983年5月1日
  • 1983年10月20日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:三菱重工業 F-15DJ
    • 死者:2名
    • 状況:四国沖で洋上低空飛行中、接水。

1984年

  • 1984年2月27日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:新明和工業 PS-1
    • 死者:12名
    • 状況:岩国基地所属のPS-1対潜哨戒機が訓練飛行中、旋回飛行中に高度が下がりすぎて伊予灘に墜落。
  • 1984年4月20日

1985年

  • 1985年2月14日
    • 所属:ソビエト連邦海軍航空隊
    • 機種:ツポレフ Tu-95RU
    • 死者:9名
    • 状況:南シナ海を飛行中に墜落。

1988年

1989年

  • 1989年4月21日
  • 1989年7月4日
    • 所属:ソ連空軍
    • 機種:ミグ MiG-23
    • 死者:1名
    • 状況:ポーランドの基地を離陸した戦闘機が東ドイツ(当時)上空でエンジントラブルを起こしたため、高度を維持できなくなりパイロットは危険を感じ射出座席で脱出した。ところが、戦闘機は無人のまま自動操縦で高度130m~150mで飛行したため、当時「鉄のカーテン」と呼ばれた東西ドイツ国境を侵犯した。同機に対してただちに在独米軍機がスクランブル発進したが、撃墜許可を得ていなかったため、そのまま西ドイツ(当時)領内を通過した。フランス領内に入った場合にはフランス空軍が撃墜する準備をしていたが、その前に燃料枯渇のためベルギー北西部のコルトリクに墜落。その際に農民1人が巻き込まれ死亡した。
    • 詳細:「1989年ベルギーMiG-23墜落事故」を参照。

1990年代

1990年

  • 1990年2月17日
    • 所属:陸上自衛隊
    • 機種:三菱重工業 LR-1
    • 死者:4名
    • 詳細:宮古島へ急患輸送任務(災害派遣)で向かっていたLR-1が海上に墜落し、乗員3名と添乗医師1名が死亡した。

1991年

  • 1991年2月6日
  • 1991年3月12日
    • 所属:アメリカ海軍
    • 機種:ロッキード P-3
    • 死者:27名
    • 詳細:2機がサンディエゴ近郊を哨戒中に空中衝突した。
  • 1991年7月1日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:川崎重工業 T-4
    • 死者:2名
    • 詳細:三沢基地所属のT-4が、訓練前の天候偵察中に墜落。後日、機体をサルベージした事でピトー管の製作不良を発見。
  • 1991年7月4日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:三菱重工業 T-2
    • 死者:2名
    • 詳細:松島基地所属の戦技研究班ブルーインパルスが金華山沖でアクロ訓練中、2番機と4番機が墜落。海霧が低く広がっていたことから、海霧によって水平感覚が低下してしまう空間識失調が原因ではないかと考えられ、その後の事故対策として1番機に編隊長資格のある乗員を後席に同乗させるようになった。

1992年

1993年

1994年

  • 1994年3月23日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16D、ロッキード C-130E、ロッキードC-141B
    • 死者:24名(地上)
    • 状況:ノースカロライナ州ポープ空軍基地(英語版)で、フレームアウト訓練中だったF-16が滑走路23に最終進入していたC-130の右昇降舵を切断する形で空中衝突。F-16の乗員は緊急脱出を行い、C-130も点検後に着陸に成功したため両機の搭乗者は全員無事だったものの、墜落したF-16が横滑りする形で地上に駐機していたC-141および第82空挺師団の隊員の待機場所(通称・グリーンランプ)に突入。多数の死傷者を出した。この事故は第二次世界大戦以降、同師団が平時に被った人命損失として、現在でも最悪の数字を記録し続けている。
    • 詳細:「1994年ポープ基地多重衝突事故(英語版)」を参照。
  • 1994年6月2日
    • 所属:イギリス空軍
    • 機種:ボーイング CH-47 (HC.2)
    • 死者:29名
    • 状況:濃霧の中を飛行中、キンタイア岬に墜落。
    • 詳細:「1994年イギリス空軍チヌーク墜落事故(英語版)」を参照。
  • 1994年6月24日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ボーイング B-52H
    • 死者:4名
    • 状況:ワシントン州フェアチャイルド空軍基地(英語版)でデモ飛行中のB-52(シリアルナンバー:61-0026)が、突如失速し90度傾いた上で左翼から地上に激突し爆発炎上した。事故原因はB-52を操縦していた機長が急旋回の為に無茶な飛行を強いたためであった。この機長は以前から無茶な飛行をしていた要注意人物であったが空軍では技量を買っていたため一切不問にしてきたことが世論から非難された。また事故機に搭乗していた士官の1人が墜落前にパラシュートで脱出したが、彼も爆発に巻き込まれ殉職した。
    • 詳細: 「1994年のフェアチャイルド空軍基地でのB-52機の墜落事故」を参照。
    • 事故の瞬間の映像:undefined)
  • 1994年10月19日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:三菱重工業 MU-2S
    • 死者:4名
    • 状況:秋田分屯基地所属の救難隊機が遠州灘で整備試験飛行中に墜落した。
  • 1994年12月2日

1995年

  • 1995年2月21日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:新明和工業 US-1A
    • 死者:乗組員12人中11人が死亡
    • 状況:豊後水道上空を飛行中の9080号機が墜落。
  • 1995年6月6日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:シコルスキー・エアクラフト MH-53E
    • 死者:8名
    • 状況:相模湾で掃海訓練中の8626号機が着水、炎上、水没[24]
  • 1995年7月4日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:三菱重工業・シコルスキー・エアクラフト SH-60J
    • 死者:1名
    • 状況:護衛艦しらゆき搭載機が、北海道襟裳岬北東4浬の海上でソナーケーブルが不時に巻き出し、接水横転し水没。
  • 1995年9月22日
  • 1995年11月22日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:マクドネル・ダグラス F-15J
    • 死者:なし
    • 状況:航空自衛隊小松基地所属のF-15戦闘機が、訓練中にミサイルを誤射して僚機を撃墜、パイロットは脱出して無事であった。訓練中とはいえ、F-15が航空機によって撃墜された世界初の事例となった。
    • 詳細:「F-15僚機撃墜事故」を参照。

1996年

  • 1996年4月3日
    • 所属:アメリカ空軍第86空輸航空団(英語版)第76空輸飛行隊(英語版)
    • 機種:ボーイング CT-43A
    • 死者:35人
    • 状況:悪天候の中、クロアチアドゥブロヴニク空港(英語版)に着陸進入した際、同空港の北東2.6キロメートルの山中に墜落。ロン・ブラウン(英語版)商務長官ら貿易使節団が犠牲となった。
    • 詳細:「アメリカ空軍IFO-21便墜落事故」を参照。
  • 1996年6月4日

1997年

  • 1997年2月9日
    • 所属:アメリカ海兵隊
    • 機種:マクドネル・ダグラス F/A-18D
    • 死者:なし(2名行方不明)
    • 状況:岩国基地所属の当該機が、韓国ソウル南部にある烏山空軍基地近くの沖で墜落した。
  • 1997年8月21日
    • 所属:陸上自衛隊 第1ヘリコプター団 第2ヘリコプター隊
    • 機種:ヒューズ・ヘリコプターズ OH-6D
    • 死者:3名
    • 状況:演習場へ移動のため木更津飛行場から八戸飛行場へ向け飛行中、茨城県竜ヶ崎市長山の蛇沼付近で民間の軽飛行機と空中衝突し、OH-6に搭乗していた2名と軽飛行機の1名全員が死亡した[27]

1998年

  • 1998年2月3日
    • 所属:アメリカ海兵隊
    • 機種:グラマン EA-6B
    • 死者:地上の20人が死亡
    • 状況:イタリア国内で訓練飛行中のアメリカ海兵隊のEA-6Bが山岳地帯を超低空飛行をしていたところ、カバレーゼ近郊にあるスキー場ロープウェイのケーブルを切断。運行中のロープウェイのゴンドラ1台が100m下に落下し、乗っていた乗客20人全員が即死した。事故原因は地上150mの飛行禁止の軍規に違反して地上80m上空を飛行していた海兵隊機の過失であった。そのうえ乗員の撮影していた映像を上官が破棄して証拠隠滅を図っていたことも判明した。海兵隊はイタリア当局の身柄引き渡し請求を拒否し、自軍の軍法会議で処分し無罪とされた。
    • 詳細:「チェルミス・ロープウェイ切断事件」を参照。
  • 1998年7月13日
  • 1998年7月21日
    • 所属:海上自衛隊教育航空集団第211教育航空隊
    • 機種:ヒューズ・川崎重工業 OH-6D
    • 死者:なし
    • 状況:鹿屋航空基地で高度約2mでのホバータキシー訓練中に横転し、乗員2名のうち1名が軽傷を負った[29]
  • 1998年8月20日
    • 所属:アメリカ海兵隊
    • 機種:マクドネル・ダグラス F/A-18
    • 死者:1名
    • 状況:オーストラリアティンダル空軍基地(英語版)の南約110kmにある射爆場で訓練中に墜落し、乗員1名が死亡した[30]
  • 1998年8月25日
    • 所属:航空自衛隊第3航空団第3飛行隊
    • 機種:三菱重工業 F-1
    • 死者:2名
    • 状況:岩手県沖を3機編隊で夜間低空飛行訓練中、久慈市沖約60kmの海上に2機が墜落した[31]。僚機は三沢基地に帰還後「火の玉が見えた」と報告した。
  • 1998年9月4日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:シコルスキー・エアクラフト HH-60G
    • 死者:12名
    • 状況:ネバダ州で夜間訓練飛行中、2機のHH-60Gが空中衝突し、ラスベガスの北西約70kmの山腹に墜落した。空中衝突した双方の乗員計12名が死亡した[30]
  • 1998年10月9日
    • 所属:航空自衛隊第3航空団第8飛行隊
    • 機種:三菱重工業 F-4EJ改
    • 死者:2名
    • 状況:航空総隊総合演習訓練後、千歳基地から三沢基地へ帰投中、三沢市北東沖約75kmの太平洋上に墜落。乗員2名が殉職した[32][33]

1999年

  • 1999年1月27日
    • 所属:ドイツ空軍第38戦闘爆撃航空団
    • 機種:パナヴィア・エアクラフト(英語版) トーネード IDS
    • 死者:なし(2名行方不明)
    • 状況:訓練飛行中にノルダーナイ島北方30キロの北海上空で空中衝突して墜落した。1機の乗員2名は救助されたが、もう1機の乗員が行方不明になった[34]
  • 1999年3月2日
    • 所属:ロシア軍
    • 機種:M・L・ミーリ記念モスクワ・ヘリコプター工場 Mi-8
    • 死者:18名
    • 状況:タジキスタンを飛行中に墜落。タジキスタン駐在のロシア国境軍参謀長を含む、乗員18名全員が死亡した[35]
  • 1999年3月3日
    • 所属:ロシア軍
    • 機種:M・L・ミーリ記念モスクワ・ヘリコプター工場 Mi-24
    • 死者:3名
    • 状況:ダゲスタン共和国で墜落し、乗員3名全員が死亡した[35]
  • 1999年3月7日
    • 所属:インド空軍
    • 機種:O・K・アントーノウ記念航空科学技術複合体 An-32
    • 死者:18名(地上の民間人3名)
    • 状況:インディラ・ガンディー国際空港に着陸しようとしたAn-32が、滑走路から約2キロ離れた住宅地区に墜落。乗員18名全員と墜落現場の建設中の貯水施設付近にいた住民3名が巻き添えで死亡した。事故当時、空港周辺は濃霧に覆われていた[36]
  • 1999年3月26日
    • 所属:アメリカ空軍第56戦闘航空団(英語版)
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16C
    • 死者:なし
    • 状況:訓練飛行中に墜落。乗員は緊急脱出して無事だった[37]
  • 1999年3月28日
    • 所属:イスラエル空軍
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16D
    • 死者:なし
    • 状況:訓練飛行中にエンジントラブルが発生し、アシュケロンの西35マイル地点に墜落した[35]
  • 1999年6月11日
    • 所属:イギリス空軍
    • 機種:ロッキード C-130
    • 死者:なし
    • 状況:アルバニア北部のクカス空港(英語版)への着陸に失敗し、爆発炎上。操縦士が重傷を負い、搭乗員は自力で脱出した[38]
  • 1999年6月12日
    • 所属:ロシア空軍
    • 機種:スホーイ Su-30MK
    • 死者:なし
    • 状況:パリ航空ショーでのデモフライト中に墜落。乗員は緊急脱出して無事だった[39]
  • 1999年6月15日
    • 所属:アメリカ海軍第154戦闘飛行隊(英語版)
    • 機種:グラマン F-14A
    • 死者:なし
    • 状況:ペルシャ湾で飛行訓練中にエンジントラブルで墜落。乗員2名は緊急脱出して救助された[40]
  • 1999年6月23日
  • 1999年6月30日
  • 1999年7月30日
  • 1999年8月15日
  • 1999年9月24日
    • 所属:ドイツ空軍
    • 機種:パナヴィア・エアクラフト トーネード IDS
    • 死者:なし
    • 状況:アメリカ合衆国ニューメキシコ州ホロマン空軍基地(英語版)に展開していたトーネードIDSのうち2機が、訓練飛行中に墜落し、両機の乗員は緊急脱出して無事だった[43]
  • 1999年10月12日
    • 所属:トルコ空軍
    • 機種:マクドネル・ダグラス F-4E
    • 死者:2名
    • 状況:アンカラ近郊のアクンジュ空軍基地(英語版)から3kmの地点に墜落、乗員2名が死亡した[44]
  • 1999年10月12日
    • 所属:フランス空軍
    • 機種:ダッソー ミラージュ2000C
    • 死者:なし
    • 状況:チェコのチャスラフ空軍基地への着陸に失敗して墜落。乗員は緊急脱出して無事だった[44]
  • 1999年10月14日
  • 1999年10月15日
    • 所属:中華民国空軍第2戦術戦闘航空団
    • 機種:ダッソー ミラージュ2000-5Di
    • 死者:なし
    • 状況:新竹空軍基地(英語版)を離陸後、バードストライクによるエンジントラブルで海上に墜落した[44]
  • 1999年10月21日
    • 所属:コロンビア空軍第212戦闘飛行隊
    • 機種:ダッソー ミラージュ5
    • 死者:なし
    • 状況:訓練飛行中にマグダレナ渓谷で墜落。乗員は緊急脱出して無事だった[44]
  • 1999年10月28日
    • 所属:アメリカ海軍ブルーエンジェルス
    • 機種:マクドネル・ダグラス F/A-18B
    • 死者:2名
    • 状況:ジョージア州ムーディ空軍基地の北約2マイル地点で飛行展示課目の練習中に空中衝突し、乗員2名が死亡した[45]
  • 1999年11月22日
    • 所属:航空自衛隊
    • 機種:ロッキード T-33A
    • 死者:2名
    • 状況:入間基地に所属するT-33Aが事故に遭遇。機体が狭山市内の入間川河川敷に墜落する際、送電線を切断したために埼玉県南部及び東京都西部を中心とする約80万世帯が停電、並びに信号機及び鉄道が停止した。エンジントラブルを起こした機体の住宅地への墜落を避けるため、2名の乗員は脱出せず操縦を続行、民家に被害が及ばないことが確実になった段階で、射出座席を作動させたが間に合わず、乗員2名は殉職した。
    • 詳細:「T-33A入間川墜落事故」を参照。

2000年代

2000年

  • 2000年3月19日
    • 所属:アメリカ空軍第78戦闘飛行隊(英語版)
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16C
    • 死者:1名
    • 状況:テキサス州キングスビル海軍航空基地(英語版)で開催された航空ショーでのデモフライト中に墜落し、乗員1名が死亡した[46]
  • 2000年3月22日
    • 所属:航空自衛隊第4航空団第21飛行隊
    • 機種:三菱重工業 T-2
    • 死者:1名
    • 状況:松島基地第4航空団所属のT-2が単独飛行訓練を終えて帰投中だったT-2が女川町の山岳地帯に墜落炎上。
    • 詳細:「T-2女川墜落事故」を参照。
  • 2000年3月30日
    • 所属:スリランカ空軍
    • 機種:O・K・アントーノウ記念航空科学技術複合体 An-26
    • 死者:36名
    • 状況:パライからコロンボへ向かっていたAn-26がタワラで墜落。乗員、搭乗員36名が死亡した[47]
  • 2000年4月5日
    • 所属:ロシア空軍
    • 機種:ミコヤーン・グレーヴィチ設計局 MiG-31
    • 死者:1名
    • 状況:アルハンゲリスク州コトラス付近で墜落、乗員1名が死亡し、もう1名は救助された[47]
  • 2000年4月8日
  • 2000年4月26日
    • 所属:インド空軍
    • 機種:ミコヤーン・グレーヴィチ設計局 MiG-23
    • 死者:1名
    • 状況:パンジャーブ州ナブハでMiG-23が墜落し、乗員1名が死亡した[48]
  • 2000年5月14日
    • 所属:ロシア軍
    • 機種:M・L・ミーリ記念モスクワ・ヘリコプター工場 Mi-8
    • 死者:なし
    • 状況:カバルダ・バルカル共和国ナリチクでエンジントラブルにより墜落。墜落の際に5階建てアパートに向けて空対地ミサイル2発を誤射した[48]
  • 2000年5月16日
  • 2000年5月16日
    • 所属:インド空軍
    • 機種:ミコヤーン・グレーヴィチ設計局 MiG-23
    • 死者:なし
    • 状況:パンジャーブ州ハルワラ空軍基地(英語版)近くにMiG-23が墜落、乗員は緊急脱出して無事だった[48]
  • 2000年5月18日
    • 所属:ギリシャ空軍
    • 機種:マクドネル・ダグラス F-4E
    • 死者:2名(地上の民間人2名)
    • 状況:飛行中にアテネの北西140km付近で墜落。墜落した機体は民家の庭に突っ込み、乗員2名と地上にいた民間人2名が死亡した[48]
  • 2000年5月24日
    • 所属:トルコ空軍
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16
    • 死者:なし
    • 状況:電気制御系統の故障で、エーゲ海近くに墜落した[48]
  • 2000年6月16日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16
    • 死者:なし
    • 状況:アリゾナ州で飛行中に墜落、乗員は緊急脱出して無事だった[49]
  • 2000年6月18日
    • 所属:アメリカ海軍
    • 機種:グラマン F-14A
    • 死者:2名
    • 状況:ペンシルベニア州ウィローグローブ海軍統合予備役航空基地(英語版)で墜落し、乗員2名が死亡した[49]
  • 2000年6月21日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16
    • 死者:なし
    • 状況:カナダでのメイプル・フラッグ演習中にコールドレイクの演習空域で墜落した[49]
  • 2000年6月28日
  • 2000年7月2日
    • 所属:フィリピン空軍
    • 機種:GAF N.22B
    • 死者:13名
    • 状況:パラワン州西部の海上に墜落し、乗員13名が死亡。犠牲者の中にはフィリピン軍西部方面コマンド(英語版)司令官が含まれていた[50]
  • 2000年7月4日
    • 所属:航空自衛隊第4航空団第11飛行隊(ブルーインパルス)
    • 機種:川崎重工業 T-4
    • 死者:3名
    • 状況:アクロ訓練からの帰投中に濃霧による視界不良の中、牡鹿町泊浜裏山に2機が衝突、パイロット3人が殉職した。女川原発に近く、飛行制限空域にかなり接近した可能性もあり、地元や反原発団体の非難を浴びた。
    • 詳細:「ブルーインパルス牡鹿半島墜落事故」を参照。
  • 2000年7月10日
  • 2000年7月11日
  • 2000年7月13日
    • 所属:インド空軍
    • 機種:ミコヤーン・グレーヴィチ設計局 MiG-21bis
    • 死者:2名
    • 状況:西ベンガル州で飛行中に墜落し、乗員2名が死亡した[50]
  • 2000年7月18日
  • 2000年8月3日
    • 所属:アメリカ空軍第48戦闘航空団(英語版)第493戦闘飛行隊(英語版)
    • 機種:マクドネル・ダグラス F-15C
    • 死者:なし
    • 状況:グリーンフラッグ演習中、ネバダ州ネリス空軍基地の東にある訓練空域で墜落。乗員は緊急脱出し、アメリカ陸軍のUH-60Lに救助された[50]
  • 2000年9月16日
    • 所属:スリランカ空軍
    • 機種:M・L・ミーリ記念モスクワ・ヘリコプター工場 Mi-17
    • 死者:10名
    • 状況:コロンボ北東約70kmで墜落し、選挙運動のため搭乗していた港湾相ら10名が死亡した[51]
  • 2000年10月27日
    • 所属:アメリカ海軍
    • 機種:マクドネル・ダグラス F/A-18
    • 死者:なし
    • 状況:ネバダ州モハーヴェ砂漠上空で訓練飛行中、2機のF/A-18が空中衝突し、1機は乗員の緊急脱出後に墜落、もう1機は翼に深刻なダメージを受けたもののファロン海軍航空基地(英語版)まで帰投した[52]
  • 2000年11月13日
    • 所属:イエメン空軍(英語版)
    • 機種:M・L・ミーリ記念モスクワ・ヘリコプター工場 Mi-17
    • 死者:5名
    • 状況:特殊部隊隊員2名を乗せての通常訓練中に墜落し、搭乗していた5名全員が死亡した[52]
  • 2000年11月16日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16C
    • 死者:なし(民間機側は2名)
    • 状況:フロリダ州サラソータ近郊で、F-16Cと民間の軽飛行機が空中衝突し、軽飛行機の乗員2名が死亡した。F-16の乗員は緊急脱出して無事だった[52]
  • 2000年12月5日
  • 2000年12月11日

2001年

  • 2001年2月2日
  • 2001年3月3日
    • 所属:ドイツ空軍
    • 機種:パナヴィア・エアクラフト トーネード IDS
    • 死者:2名
    • 状況:レッドフラッグ演習中にネバダ州ネバダ演習場内で墜落、乗員2名が死亡した[53]
  • 2001年3月26日
    • 所属:アメリカ空軍第493戦闘飛行隊(英語版)
    • 機種:マクドネル・ダグラス F-15C×2機
    • 死者:1名
    • 状況:スコットランド北部のハイランド地方で低空飛行訓練中に墜落した[53]
  • 2001年4月1日
  • 2001年4月3日
    • 所属:ナイジェリア空軍(英語版)
    • 機種:M・L・ミーリ記念モスクワ・ヘリコプター工場 Mi-35
    • 死者:なし
    • 状況:デルタ州ワリ近郊のオスビ飛行場(英語版)で離陸直後に墜落し、乗員3名が重傷を負った[54]
  • 2001年4月9日
  • 2001年4月12日
  • 2001年7月4日
    • 所属:インド空軍
    • 機種:ミコヤーン・グレーヴィチ設計局 MiG-29
    • 死者:1名
    • 状況:パンジャーブ州でMiG-29が墜落し、乗員1名が死亡した[55]
  • 2001年7月5日
  • 2001年7月10日
  • 2001年7月13日
  • 2001年7月14日
  • 2001年7月14日
  • 2001年7月17日
    • 所属:ロシア海軍航空隊
    • 機種:スホーイ Su-33
    • 死者:1名
    • 状況:プスコフ州オストロフの海軍航空隊戦闘訓練センターでの海軍航空隊創設75周年記念航空ショー中、Su-33が着陸前に突然高度を下げて墜落、炎上した。事故機の乗員は病院に運ばれる途中で死亡した[55]
  • 2001年7月17日
    • 所属:アメリカ空軍第416試験飛行隊(英語版)
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16D
    • 死者:2名
    • 状況:空中発射式デコイの安全監視と空撮中、チャイナレイク海軍航空兵器ステーション(英語版)の東48kmに墜落、空軍パイロットと同乗していた航空写真家が死亡した[55]
  • 2001年7月18日
  • 2001年7月23日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ジェネラル・ダイナミクス F-16C
    • 死者:なし
    • 状況:地上攻撃訓練中にアリゾナ州ルーク空軍基地(英語版)の南西97km地点に墜落、乗員は緊急脱出して無事だった[55]
  • 2001年7月25日
  • 2001年8月7日
    • 所属:イタリア空軍第32航空団
    • 機種:AMXインターナショナル(英語版) AMX
    • 死者:1名
    • 状況:イタリア南部で訓練飛行中に墜落、乗員1名が死亡した[56]
  • 2001年8月24日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ノースロップ T-38 2機
    • 死者:1名
    • 状況:テキサス州シェパード空軍基地(英語版)を離陸後、編隊飛行訓練中に空中衝突して墜落。1機の乗員2名は緊急脱出して無事だったが、もう1機の乗員1名が死亡した[56]
  • 2001年9月3日
    • 所属:アメリカ空軍第23航空団
    • 機種:フェアチャイルド A-10A
    • 死者:なし
    • 状況:飛行中にネバダ州メスキート付近に墜落。乗員は緊急脱出し、病院に収容された[56]
  • 2001年9月5日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:セスナ T-37
    • 死者:なし
    • 状況:単独訓練飛行中、ミシシッピ州モントピリア近くの森に墜落。乗員は緊急脱出して無事だった[56]
  • 2001年9月14日
    • 所属:海上自衛隊小月教育航空群第201教育航空隊
    • 機種:富士重工業 T-5
    • 死者:2名
    • 状況:計器飛行訓練中、関門橋の北約5キロの霊鷲山に墜落。乗員2名が死亡し、1名が重傷を負った[57]
  • 2001年11月8日
  • 2001年12月13日

2002年

  • 2002年1月9日
    • 所属:アメリカ海兵隊
    • 機種:ロッキード KC-130R
    • 死者:7名
    • 状況:シンド州ジャコババード飛行場を離陸し、数地点を経由後、パキスタン南西部の山岳地帯に墜落。乗員全員が死亡した[59]
  • 2002年1月19日
  • 2002年1月28日
    • 所属:アメリカ陸軍
    • 機種:ボーイング・ヘリコプターズ CH-47
    • 死者:なし
    • 状況:アフガニスタン北部の荒れ地に夜間着陸した際、機体の一部が窪みに嵌まり横転した。乗員24名のうち14名が負傷した[60]
  • 2002年3月7日
  • 2002年5月8日
  • 2002年6月27日
  • 2002年7月27日
    • 所属:ウクライナ空軍
    • 機種:スホーイ Su-27UB
    • 死者:地上に居た観客83人死亡、負傷者200人以上。
    • 状況:ウクライナリヴィウ近郊で開催された航空ショーにおいて、デモ飛行を行っていたSu-27UBが急降下中に制御を失い、観客区域に墜落して爆発。操縦士二人は墜落直前に脱出して無事だったが地上の観客の多数が巻きこまれ、航空ショーにおける事故としては史上最悪の死傷者を出した。原因は操縦ミスと整備不良だった。また通常は事故を想定して観客席を飛行コースから離れたところに設けるが、それをしなかった運営者側の責任も問われた。操縦士には裁判で有罪判決が出ている。
    • 詳細:「リヴィウ航空ショー墜落事故」を参照。
  • 2002年10月1日
    • 所属:インド海軍
    • 機種:イリユーシン Il-38
    • 死者:15名
    • 状況:ゴア州パナジ近郊の上空で、航空ショーに参加していた2機のIl-38が空中衝突し、1機が建設中の民家に墜落。双方の乗員計12名と地上の作業員3名が死亡、墜落現場近くにいた19名が負傷した[64]
  • 2002年11月21日
    • 所属:ユーロファイター
    • 機種:ユーロファイター タイフーン
    • 死者:なし
    • 状況:マドリード郊外ヘタフェにあるEADS CASA工場を離陸後、高度45,000ftをマッハ0.7で直線飛行中、両エンジンが停止してトレド付近で墜落した。乗員2名は緊急脱出して無事だった[65]

2003年

2004年

  • 2004年5月15日
    • 所属:陸上自衛隊東北方面航空隊第2対戦車ヘリコプター隊
    • 機種:ヒューズ・ヘリコプターズ OH-6D
    • 死者:なし(2名軽傷)
    • 状況:飛行中にエンジントラブルが発生し、二戸市の草地に不時着。機体は不時着後に右に横転し、ローターや機体後部を破損、乗員3名のうち2名が打撲などの軽傷を負った[72]
  • 2004年6月18日
  • 2004年7月21日
  • 2004年10月14日
  • 2004年12月1日
  • 2004年12月20日
    • 所属:アメリカ空軍第53航空団(英語版)第422試験評価飛行隊(英語版)
    • 機種:ロッキード・マーティン F/A-22
    • 死者:なし
    • 状況:試験飛行へ向かうため、ネバダ州ネリス空軍基地の滑走路を離陸途中に墜落、炎上した。F/A-22(現F-22A)としては、初の墜落事故[77]
    • 原因:機体センサー部への電源供給休止によるフライト・コントロール・システムの機能不全。供給休止は1秒に満たない短時間だったが、これによりピッチ・ロール・ヨーの3軸がぎこちない加速となり、飛行不能に陥り墜落した[78]

2005年

  • 2005年1月29日
    • 所属:アメリカ海軍第5空母航空団第102戦闘攻撃飛行隊(英語版)
    • 機種:ボーイング F/A-18F
    • 死者:なし(6名重軽傷)
    • 状況:空母キティホークへ着艦した瞬間にアレスティング・ワイヤーが切れ、機体がオーバーランして海に転落した。乗員2名は緊急脱出して無事だったが、乗組員6名が重軽傷を負った[79]
  • 2005年4月14日
  • 2005年9月6日
    • 所属:航空自衛隊第2航空団第203飛行隊
    • 機種:マクドネル・ダグラス三菱重工業 F-15J
    • 死者:なし
    • 状況:北海道積丹半島沖の日本海上空訓練空域で対戦闘機訓練中、2機のF-15Jが空中接触。1機は右水平尾翼の一部と胴体下増槽前方を破損、もう1機はキャノピーと左垂直尾翼を破損した[82]
    • 原因:訓練中に2番機の乗員が編隊飛行隊形保持に関する注意配分が不適切となり、1番機との間隔を誤認、その後の回避行動が不適切となったため空中接触に至った[83]
  • 2005年9月18日
    • 所属:陸上自衛隊西部方面航空隊第3対戦車ヘリコプター隊
    • 機種:ベル・エアクラフト富士重工業 AH-1S
    • 死者:なし
    • 状況:相浦駐屯地創立50周年記念式典「西海ふれあいフェスタ2005」での模擬戦闘訓練展示中、低空で右旋回した際にローターブレードが地面に接触して墜落。乗員は無事で会場で見学していた観客にもケガはなかった[81]
    • 原因:副操縦士が旋回時のバンク角を過大に設定し過ぎたため、旋回時における高度計や機外状況に対する注意分配不良が高度低下認知と高度保持の回復操作を遅らせたことが主因[83]
  • 2005年11月21日

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年代

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

  • 2015年1月25日
  • 2015年1月26日
    • 所属:ギリシャ空軍
    • 機種:ロッキード・マーティン F-16
    • 死者:10名
    • 状況:スペイン南東部にあるNATOのエリートパイロット訓練施設が入っている空軍基地で、ギリシャ空軍機が離陸に失敗して駐機場に墜落し、このF-16に乗っていたパイロット2名と地上にいたフランス軍の8名の計10名が死亡した。F-16は駐機場に墜落した際に別の5機に激突したという。5機の内訳はイタリア空軍のAMX攻撃機2機、フランス空軍のアルファジェット練習機2機とミラージュ2000戦闘機1機[150]
    • 詳細:「2015年ロス・ジャノス空軍基地墜落事故(英語版)」を参照。
  • 2015年2月12日
    • 所属:海上自衛隊第211教育航空隊
    • 機種:MDヘリコプターズ OH-6DA
    • 死者:3名
    • 状況:伊佐市付近を飛行中、当初、飛行を予定していた鹿児島県出水市の天候が悪いとしてルートを変更し、宮崎県のえびの市や小林市付近の上空を飛行し、鹿屋基地に戻る予定のところ、えびの市の山中に墜落[151]
    • 詳細:「OH-6DAえびの墜落事故」を参照。
  • 2015年2月17日
    • 所属:陸上自衛隊中部方面航空隊中部方面ヘリコプター隊
    • 機種:川崎重工業 OH-1
    • 死者:なし
    • 状況:離着陸訓練中に和歌山県白浜町才野沖約100メートルに不時着し、機体は水没した。乗員2名は脱出して無事だった。機体は同月21日に10メートルの海底から引き揚げられ、駐屯地に移送された[152]
  • 2015年4月6日
  • 2015年4月28日
    • 所属:海上自衛隊第31航空群第71航空隊
    • 機種:新明和工業 US-2
    • 死者:なし(軽傷者5名)
    • 状況:足摺岬北東約40kmの洋上で、離着水訓練の離水中、フロートを折損、エンジン1基が脱落した。搭乗員数は19名。乗員は救命ボートで脱出したところを近くを航行していたタンカーに救助された[154][155][156]。機体は水没を防ぐため台船とロープで結ばれていたが、その後ロープが外れてしまったため海底に水没した[157]
  • 2015年5月8日
    • 所属:パキスタン陸軍航空隊(英語版)
    • 機種:MVZミーリ Mi-17
    • 死者:7名
    • 状況:ギルギット・バルティスタンで、パキスタン外務省主催の視察ツアーのため各国駐在大使らを乗せ飛行中に墜落。駐パキスタンのフィリピンとノルウェー大使のほか7名が死亡し、オランダ、マレーシア、ポーランドの各大使など13名が負傷した[158][159]
    • 詳細:「2015年パキスタン陸軍Mi-17墜落事故(英語版)」を参照。
  • 2015年5月12日
    • 所属:アメリカ海兵隊
    • 機種:ベル・ヘリコプター UH-1Y
    • 死者:8名
    • 状況:ネパール地震の被災地に救援物資を輸送していたが墜落。乗っていた海兵隊員6名とネパール軍兵士2名が死亡した[160]
  • 2015年5月18日
  • 2015年6月4日
    • 所属:ロシア空軍
    • 機種:MiG MiG-29
    • 死者:なし
    • 状況:ロシア南部で墜落し、乗員2名は脱出して無事だった[163]
  • 2015年6月4日
    • 所属:ロシア空軍
    • 機種:スホーイ Su-34
    • 死者:なし
    • 状況;ヴォロネジ州ヴォロネジ空軍基地(英語版)に着陸した際、ドラッグシュートのトラブルにより滑走路を逸脱して転覆した[163]
  • 2015年6月24日
  • 2015年7月3日
  • 2015年7月4日
  • 2015年7月7日
    • 所属:アメリカ空軍第55戦闘飛行隊(英語版)
    • 機種:ロッキード・マーティン F-16C、セスナ 150
    • 死者:2名
    • 状況:サウスカロライナ州チャールストン空軍基地(英語版)付近の上空で空中衝突し、両機とも墜落した。F-16C戦闘機の乗員は緊急脱出して無事だったが、民間のセスナ150の乗員2名が死亡した[165]
    • 詳細:「2015年モンクスコーナー空中衝突事故(英語版)」を参照。
  • 2015年7月27日
  • 2015年7月31日
    • 所属:コロンビア空軍
    • 機種:EADS CASAIPTN CN-235
    • 死者:11名
    • 状況:プエルト・ザルガル空軍基地を離陸し、アルフォンソ・ロペス・プマレホ空港へ向かっていたが、ラス・パロマス付近で墜落。
  • 2015年8月22日
  • 2015年9月2日
  • 2015年10月2日
  • 2015年12月20日

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年代

2020年

2021年

  • 2021年1月20日
  • 2021年2月2日
    • 所属:アイダホ陸軍州兵
    • 機種:シコルスキー・エアクラフト UH-60
    • 死者:3名
    • 状況:アイダホ州ボイシ近郊の山岳地帯で、陸軍州兵のUH-60が訓練から戻る途中に墜落し、兵士3人が死亡した[330]
  • 2021年2月20日
    • 所属:アメリカ空軍
    • 機種:ノースロップ T-38
    • 死者:2名
    • 状況:アラバマ州モンゴメリー空港(英語版)に着陸進入中、3キロ手前の地点に墜落した。留学し米空軍の教育課程で操縦技術などを学んでいた航空自衛隊のパイロットと同乗していた米空軍の教官が死亡した[331]
  • 2021年2月21日
  • 2021年3月22日
    • 所属:中華民国空軍
    • 機種:ノースロップ F-5E×2
    • 死者:1名(行方不明者1名)
    • 状況:台東市志航基地から出発した戦闘機4機編隊のうち、2機がレーダーから姿を消した。空中衝突したのち海に墜落したとみられる。操縦士2人はそれぞれパラシュートで脱出したが、1人は海で発見され、搬送先の病院で死亡が確認された。もう1人の行方は分かっていない[333]
  • 2021年6月8日
  • 2021年6月23日
    • 所属:フィリピン空軍
    • 機種:シコルスキー・エアクラフト S-70i
    • 死者:6名
    • 状況:夜間飛行訓練中だったS-70i1機がクロウバレー訓練場付近で墜落し、操縦士3人、空軍兵士3人の乗員6人全員が死亡した[335]
  • 2021年7月4日
    • 所属:フィリピン空軍
    • 機種:ロッキード C-130
    • 死者:50名
    • 状況:スールー州ホロ島に対アブ・サヤフの部隊を輸送していたC-130が、着陸の際、滑走路から外れて空港から数キロ離れた地点に墜落した。搭乗していた兵士ら47人と住民3人が死亡した。負傷者は兵士ら49人と住民4人[336]
  • 2021年7月18日
    • 所属:海上自衛隊
    • 機種:シコルスキー・エアクラフト SH-60×2
    • 死者:0名
    • 状況:鹿児島県奄美大島の東、およそ300キロの太平洋上で、護衛艦「きりさめ」と護衛艦「かが」搭載のSH-60が訓練飛行中に接触し、メインローターのブレードが1枚ずつ損傷した。2機は事故後に護衛艦にそのまま着艦し、乗員にけがはなかった[337] [338]

2022年

2023年

2024年

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b c d 文林堂 世界の傑作機No.84 F-80/T-33 シューティングスター 94頁-99頁 「JASDF T-33A 45年間の軌跡」櫻井定和
  2. ^ a b 文林堂 世界の傑作機 No.189 アヴロ・ヴァルカン 26頁-45頁 「アヴロ・ヴァルカン 開発と各型、その運用」Denis J.Calvert/I-AP
  3. ^ 日外アソシエーツ編集部編 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年、148頁。ISBN 9784816922749。 
  4. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、164頁。ISBN 9784816922749。 
  5. ^ 朝日新聞・昭和38年3月2日夕刊記事
  6. ^ 朝日新聞・昭和38年4月10日夕刊記事
  7. ^ 朝日新聞・昭和39年5月12日朝刊記事及び夕刊記事
  8. ^ 朝日新聞・昭和39年5月19日夕刊記事
  9. ^ 朝日新聞・昭和39年8月21日夕刊記事
  10. ^ 文林堂 世界の傑作機 No.187 ハンドレページ・ヴィクター 26頁-44頁 「ハンドレページ・ヴィクターの開発と運用」Denis J.Calvert
  11. ^ 「2年ぶり操縦士ら書類送検」『中国新聞』昭和46年9月11日 15面
  12. ^ 自衛隊ヘリが山林に不時着 回転翼にふれ一人が死ぬ『朝日新聞』1969年(昭和44年)12月16日朝刊 12版 15面
  13. ^ a b c d e イカロス出版 世界の名機シリーズSE SR-71ブラックバード 66頁-67頁 「LOCKHEED A-12/YF-12/SR-71 全リスト」松崎豊一
  14. ^ 山腹に墜落 不明の自衛隊機発見『朝日新聞』昭和45年(1970年)5月15日朝刊、12版、22面
  15. ^ 自衛隊機、民家へ 墜落炎上、二軒を焼く『朝日新聞』1970年(昭和45年)9月3日朝刊 12版 3面
  16. ^ 自衛隊機、エンスト墜落 炎上、民家を巻き添え 住民危機一髪の避難『朝日新聞』昭和49年(1974年)8月28日朝刊、13版、19面
  17. ^ 自衛隊機が墜落 防府から訓練飛行中『中国新聞』昭和50年1月17日朝刊19面
  18. ^ 自衛隊機が空中衝突 演習中、仮想敵機と『朝日新聞』1976年(昭和51年)9月26日朝刊、13版、23面
  19. ^ 訓練中に墜落 自衛隊ファントム機 1人死ぬ襟裳岬沖『朝日新聞』1976年(昭和51年)11月17日夕刊、3版、11面
  20. ^ 北京郊外で軍用機墜落 工場の180人死ぬ『朝日新聞』1979年(昭和54年)3月15日朝刊 13版 23面
  21. ^ 米軍機の巻き添え?2人死亡 世論気遣う米比関係『朝日新聞』1979年(昭和54年)7月31日朝刊 13版 7面
  22. ^ 住宅地で10人死傷 英軍機が空中衝突、墜落『朝日新聞』1979年(昭和54年)9月22日夕刊 3版 15面
  23. ^ https://aviation-safety.net/wikibase/46910
  24. ^ 掃海・輸送ヘリ:全11機が退役 阪神大震災、東日本大震災、熊本地震にも派遣 海自岩国基地 /山口.毎日新聞(2017年3月4日)2017年10月19日閲覧
  25. ^ “CVR transcript Boeing E-3 USAF Yukla 27–22 SEP 1995”. Aviation Safety Network (16 October 2004 (last updated)). 2017年9月12日閲覧。
  26. ^ “Yukla 27”. Airborne Early Warning Association. 2017年9月12日閲覧。
  27. ^ “航空事故調査報告書” (PDF). 運輸安全委員会. 2018年12月17日閲覧。
  28. ^ イカロス出版 JWing No.2 1998年10月号 119頁 「行くぞ! NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  29. ^ イカロス出版 JWing No.2 1998年10月号 116頁 「行くぞ! NEWSマン 自衛隊NEWS」
  30. ^ a b イカロス出版 JWing No.3 1998年11月号 119頁 「行くぞ! NEWSマン 米軍NEWS」
  31. ^ 1998年8月26日 読売新聞「岩手沖で自衛隊機不明 「赤い火の玉見た」 福岡・築城基地の同僚ら気遣う」
  32. ^ イカロス出版 JWing No.4 1998年12月号 115頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊NEWS」
  33. ^ イカロス出版 JWing No.5 1999年1月号 119頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊NEWS」
  34. ^ イカロス出版 JWing No.8 1999年4月号 90頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  35. ^ a b c イカロス出版 Jwing No.11 1999年7月号 97頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  36. ^ イカロス出版 JWing No.9 1999年5月号 96頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  37. ^ イカロス出版 JWing No.11 1999年7月号 95頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  38. ^ イカロス出版 JWing No.13 1999年9月号 117頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  39. ^ イカロス出版 JWing No.13 1999年9月号 10頁-13頁 「パリエアショー99」鍛冶壮一
  40. ^ a b イカロス出版 JWing No.13 1999年9月号 115頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  41. ^ イカロス出版 JWing No.14 1999年10月号 104頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  42. ^ イカロス出版 JWing No.15 1999年11月号 105頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  43. ^ イカロス出版 JWing No.16 1999年12月号 94頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  44. ^ a b c d e イカロス出版 JWing No.16 1999年12月号 96頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  45. ^ イカロス出版 JWing No.17 2000年1月号 94頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  46. ^ a b イカロス出版 JWing No.22 2000年6月号 97頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  47. ^ a b イカロス出版 JWing No.22 2000年6月号 98頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  48. ^ a b c d e f イカロス出版 JWing No.24 2000年8月号 98頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  49. ^ a b c イカロス出版 JWing No.25 2000年9月号 112頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  50. ^ a b c d e f イカロス出版 JWing No.28 2000年10月号 106頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  51. ^ イカロス出版 Jwing No.28 2000年12月号 114頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍用機NEWS」
  52. ^ a b c d e イカロス出版 JWing No.30 2001年2月号 96頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  53. ^ a b c d イカロス出版 JWing No.34 2001年6月号 98頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  54. ^ a b イカロス出版 JWing No.35 2001年7月号 99頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  55. ^ a b c d e f g h i j k イカロス出版 JWing No.38 2001年10月号 106頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  56. ^ a b c d イカロス出版 JWing No.39 2001年11月号 98頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  57. ^ イカロス出版 JWing No.40 2001年12月号 98頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  58. ^ イカロス出版 JWing No.41 2002年1月号 98頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  59. ^ a b イカロス出版 JWing No.43 2002年3月号 93頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  60. ^ a b イカロス出版 JWing No.44 2002年4月号 93頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  61. ^ イカロス出版 JWing No.45 2002年5月号 90頁 「行くぞ!NEWSマン 事故」
  62. ^ “National Briefing – South: Florida: Search For Crash Victims”. The New York Times. (2002年5月10日). http://www.nytimes.com/2002/05/10/us/national-briefing-south-florida-search-for-crash-victims.html?pagewanted=1 
  63. ^ イカロス出版 JWing No.49 2002年9月号 91頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  64. ^ イカロス出版 JWing No.52 2002年12月号 100頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  65. ^ イカロス出版 JWing No.54 2003年2月号 96頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  66. ^ イカロス出版 Jwing No.56 2003年4月号 96頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  67. ^ イカロス出版 JWing No.57 2003年5月号 96頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  68. ^ a b c イカロス出版 JWing No.57 2003年5月号 97頁-98頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  69. ^ イカロス出版 JWing No.60 2003年8月号 93頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊NEWS」
  70. ^ a b c イカロス出版 JWing No.61 2003年9月号 96頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  71. ^ イカロス出版 JWing No.64 2003年12月号 100頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  72. ^ イカロス出版 JWing No.72 2004年8月号 93頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  73. ^ イカロス出版 JWing No.73 2004年9月号 93頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  74. ^ イカロス出版 JWing No.74 2004年10月号 95頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  75. ^ イカロス出版 JWing No.77 2005年1月号 106頁-107頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  76. ^ イカロス出版 JWing No.78 2005年2月号 100頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  77. ^ イカロス出版 JWing No.79 2005年月3号 100頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  78. ^ イカロス出版 JWing No.84 2005年8月号 100頁-101頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  79. ^ イカロス出版 JWing No.80 2005年4月号 99-100頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  80. ^ イカロス出版 JWing No.83 2005年7月号 100頁-102頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  81. ^ a b イカロス出版 JWing No.88 2005年月12号 106頁-108頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  82. ^ イカロス出版 JWing No.87 2005年月11号 108頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  83. ^ a b イカロス出版 JWing No.91 2006年3月号 89頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  84. ^ イカロス出版 JWing No.90 2006年2月号 98頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  85. ^ “Arlington Cemetery website”. 2012年3月2日閲覧。
  86. ^ “10 Die in Crash of U.S. Helicopter Off Djibouti”. ニューヨーク・タイムズ (2006年2月19日). 2018年4月30日閲覧。(英語)
  87. ^ イカロス出版 JWing No.94 2006年6月号 94頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  88. ^ イカロス出版 JWing No.95 2006年6月号 97頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  89. ^ イカロス出版 JWing No.96 2006年8月号 103頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  90. ^ イカロス出版 JWing No.99 2006年11月号 94頁-95頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  91. ^ Press release from the Swedish Coast Guard (スウェーデン語)
  92. ^ Accident description, October 26, 2006 in the Aviation Safety Network Database (英語)
  93. ^ イカロス出版 JWing No.101 2007年1月号 87頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  94. ^ イカロス出版 JWing No.103 2007年3月号 89頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  95. ^ a b イカロス出版 JWing No.105 2007年5月号 90頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  96. ^ 航空ショーで練習機が墜落 - インド AFPBB News 2007年2月9日付 2017年9月24日閲覧
  97. ^ イカロス出版 JWing No.106 2007年6月号 88頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊NEWS」
  98. ^ イカロス出版 JWing No.107 2007年7月号 89頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  99. ^ イカロス出版 JWing No.107 2007年9月号 88頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊NEWS」
  100. ^ イカロス出版 JWing No.112 2007年12月号 93頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊NEWS」
  101. ^ イカロス出版 JWing No.113 2008年1月号 112頁-113頁 「行くぞ!NEWSマン+ F-2、初めての重大事故」
  102. ^ イカロス出版 JWing No.113 2008年1月号 109頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  103. ^ イカロス出版 Jwing No.122 2008年10月号 93頁 「行くぞマン!NEWSマン 米軍NEWS」
  104. ^ イカロス出版 Jwing No.124 2008年12月号 95頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  105. ^ イカロス出版 Jwing No.123 2008年11月号 91頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊NEWS」
  106. ^ Сергей Мальцев (2009年1月16日). “Ил-76 не разрулил” (ロシア語). Газета. Ру. https://www.gazeta.ru/social/2009/01/16/2925105.shtml 2018年1月2日閲覧。 
  107. ^ “米最新鋭戦闘機F22、砂漠で墜落”. 中央日報. (2009年3月27日). http://s.japanese.joins.com/article/190/113190.html 2017年9月17日閲覧。 
  108. ^ “中ロ合同演習中の墜落機は「JH-7」、乗組員2人の死亡を確認―吉林省”. excite. (2009年7月21日). http://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20090721/Recordchina_20090721016.html 2017年9月27日閲覧。 
  109. ^ “ロシア軍のアクロバット戦闘機が墜落、航空ショーのリハーサル中”. AFPBB News. (2009年8月17日). https://www.afpbb.com/articles/-/2631235?pid=4462789 2017年12月9日閲覧。 
  110. ^ イカロス出版 Jwing No.136 126頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  111. ^ Death of Ilan Ramon's son, Asaf Ramon
  112. ^ イカロス出版 Jwing No.145 2010年9月号 92頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  113. ^ “ギリシャ軍ヘリ、訓練中に墜落 2人死亡”. AFP. 2017年9月19日閲覧。
  114. ^ “陸自ヘリ墜落、乗員4人けが 大阪・八尾”. 日本経済新聞. 2017年9月19日閲覧。
  115. ^ イカロス出版 Jwing No.148 2010年12月号 85頁-86頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊NEWS」
  116. ^ a b c イカロス出版 Jwing No.159 2011年11月号 87頁-88頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  117. ^ イカロス出版 Jwing No.159 2011年11月号 86頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  118. ^ “練習機衝突、パイロット2人負傷”. 中央社フォーカス台湾. 2017年9月19日閲覧。
  119. ^ SH-60J 8264号機の横転事故について
  120. ^ “ジブチで米軍偵察機墜落、4人死亡”. ライブドアニュース. 2017年9月19日閲覧。
  121. ^ イカロス出版 Jwing No.166 2012年6月号 85頁-86頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  122. ^ a b イカロス出版 Jwing No.166 2012年6月号 84頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  123. ^ 防衛省 米海兵隊の法務官による調査(JAGMAN調査)の事故調査報告書(仮訳) 2018年2月22日閲覧
  124. ^ SH-60J 8279号機の墜落事故について
  125. ^ アメリカ海軍の無人監視機が墜落 FlyTeamニュース 2012年6月13日
  126. ^ 防衛省 米空軍航空機事故調査委員会報告書(仮訳) 2018年2月22日閲覧
  127. ^ アメリカ空軍C-130が墜落-山火事の消火中 FlyTeamニュース 2012年7月2日
  128. ^ 山火事消火中のC-130事故、状況判断ミスが原因 FlyTeamニュース 2012年11月30日
  129. ^ 三沢基地35FWのF-16が海上に墜落−乗員は無事 FlyTeamニュース 2012年7月22日
  130. ^ 2012年7月北海道沖のF-16墜落事故、燃料バルブの故障が原因 FlyTeamニュース 2013年2月20日
  131. ^ イカロス出版 Jwing No.174 2013年2月号 92頁-93頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  132. ^ イカロス出版 Jwing No.174 2013年2月号 92頁-93頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  133. ^ “Pilot killed in military plane crash”. Prague Daily Monitor. (2012年11月23日). http://praguemonitor.com/2012/11/23/czech-air-force-aircraft-crashes-pilot-dies 2014年4月23日閲覧。 
  134. ^ “中国空軍のSu-27戦闘機、山東省で墜落”. 中国網日本語版(チャイナネット). (2013年4月1日). http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-04/01/content_28415106.htm 
  135. ^ “普天間所属ヘリ韓国で事故 県や宜野湾市が申し入れ”. Qプラス. 琉球朝日放送 (2013年4月17日). 2018年4月30日閲覧。
  136. ^ 韓国の国産T-50訓練機が墜落、2人が殉職 東亜日報 2013年8月29日
  137. ^ アメリカ空軍のHH-60G、イギリスで墜落 乗員4名死亡 FlyTeamニュース 2014年1月9日
  138. ^ ヘリ「硬着陸」で1人死亡、米軍の事故相次ぐ CNN 2021年1月17日
  139. ^ 航空自衛隊、ブルーインパルスT-4型機が訓練中に空中接触事故 Response 2014年1月30日
  140. ^ トップガンのF/A-18C 1機が墜落、乗員1名が死亡 FlyTeamニュース 2014年3月4日
  141. ^ インド空軍のC-130J、3月の墜落は先行機の後方乱流が原因か Flyteamニュース 2014年4月24日
  142. ^ 台湾で攻撃ヘリ「アパッチ」墜落・・・民家に突っ込み搭乗員負傷 Searchina 2014年4月25日
  143. ^ “ラオス副首相ら、専用機で墜落死”. 日本経済新聞. (2014年5月18日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1702L_X10C14A5FF8000/ 2017年9月19日閲覧。 
  144. ^ “スペイン空軍基地でユーロファイターが墜落、パイロット死亡”. AFP. (2014年6月10日). https://www.afpbb.com/articles/-/3017230 2017年9月19日閲覧。 
  145. ^ “ベトナム首都で訓練中の軍ヘリが墜落、16人死亡”. AFP. (2016年6月7日). https://www.afpbb.com/articles/-/3019868 2017年9月19日閲覧。 
  146. ^ “カンボジアで中国製軍ヘリ墜落、4人死亡1人けが”. Record China. (2014年7月15日). http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=91202 2017年9月19日閲覧。 
  147. ^ イカロス出版 Jwing No.197 2015年1月号 96頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  148. ^ イカロス出版 Jwing No.199 2015年3月号 90頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  149. ^ カリフォルニアで海兵隊のUH-1Yが墜落、乗員2名死亡 FlyTeamニュース 2015年1月26日
  150. ^ “スペイン空軍基地でギリシャのF16戦闘機が墜落、10人死亡”. AFP. (2015年1月27日). https://www.afpbb.com/articles/-/3037791 2017年6月4日閲覧。 
  151. ^ 海自ヘリ墜落 隊員3人の死亡確認 NHK NEWS WEB 2015年2月13日
  152. ^ 不時着の陸自ヘリを海底から引き揚げ 和歌山沖 朝日新聞 2015年2月21日
  153. ^ 陸自ヘリ、田んぼに不時着 機体に不具合か 仙台 産経ニュース 2015年4月6日
  154. ^ 機首から海中に水没、海自飛行艇引き揚げへ 高知県沖 産経WEST 2015年4月29日
  155. ^ 海自US2が離水失敗=4人軽傷、乗員救助-高知沖 時事ドットコム 2015年4月28日
  156. ^ 海上自衛隊からの確認内容 山口県 2015年4月30日
  157. ^ “飛行艇US2事故:ロープ外れ機体は海底に”. 毎日新聞 (2015年5月1日). 2015年5月閲覧。
  158. ^ パキスタンで各国大使ら乗せたヘリ墜落、7人死亡 CNN 2015年5月9日付
  159. ^ イカロス出版 Jwing No.203 2015年7月号 97頁-98頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  160. ^ “ネパールの米軍ヘリ墜落、兵士8人の死亡を確認”. AFP. (2015年5月16日). https://www.afpbb.com/articles/-/3048744 2017年9月19日閲覧。 
  161. ^ “ハワイでオスプレイ着陸失敗、1人死亡=空軍基地から黒煙―安全性への懸念再浮上も”. 時事通信. (2015年5月18日). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015051800166 
  162. ^ “米海兵隊員、さらに1人死亡=オスプレイ事故”. 時事通信. (2015年5月21日). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015052100022 
  163. ^ a b c d イカロス出版 Jwing No.205 2015年9月号 95頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  164. ^ “米アリゾナ州で墜落のF16戦闘機、操縦はイラク軍練習生”. AFP. (2015年6月26日). https://www.afpbb.com/articles/amp/3052814 2021年8月24日閲覧。 
  165. ^ イカロス出版 Jwing No.205 2015年9月号 93頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  166. ^ “ラオス軍のヘリ墜落、22人の死亡確認”. VIETJO. (2015年7月31日). http://s.newsclip.be/article/2015/07/31/26418.html 2017年9月19日閲覧。 
  167. ^ 航空ショーで戦闘機が墜落、死者7人以上 英南部 CNN 2015年8月23日
  168. ^ “米でCH53ヘリ墜落 1人死亡、11人負傷”. 琉球日報. (2015年9月5日). https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-248404.html 2017年9月15日閲覧。 
  169. ^ “米軍輸送機墜落、11人死亡 アフガン、民間の5人巻き込む”. 琉球日報. (2015年10月3日). https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-249882.html 2017年9月18日閲覧。 
  170. ^ イカロス出版 Jwing No.208 2015年12月号 96頁-97頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  171. ^ “ASN Aircraft accident Lockheed C-130J-30 Super Hercules 08-3174”. Aviation Safety Network. 2021年11月18日閲覧。
  172. ^ インドネシアで韓国産のT-50訓練機墜落...パイロット2人死亡 NEWSIS/NAVER 2015年12月20日
  173. ^ “米海兵隊のヘリ2機が衝突、ハワイ沖 乗員12人不明”. AFP (2016年1月16日). 2018年4月30日閲覧。
  174. ^ “米陸軍ヘリがハワイ沖で墜落 5人が行方不明”. 琉球新報 (2017年8月17日). 2018年4月30日閲覧。
  175. ^ 米国で墜落のF16戦闘機…死亡したのは台湾空軍少佐、飛行訓練中 産経ニュース 2016年1月22日付
  176. ^ 空軍機が民家に墜落、民間人含む3人死亡 インドネシア AFP BBnews 2016年2月10日付
  177. ^ “また墜落した「ベトナム戦の象徴」ヒューイ…韓国にはまだ100機”. AFP. (2016年2月16日). http://s.japanese.joins.com/article/057/212057.html 2017年9月19日閲覧。 
  178. ^ インドネシアで国軍ヘリ墜落、12人死亡 AFPBB news 2016年3月21日付
  179. ^ 防衛省・航空自衛隊>報道発表資料「U-125航空事故に関する航空事故調査結果について」
  180. ^ “中国戦闘機J-15、空母着陸訓練中に墜落”. 中央日報 (2016年7月29日). 2017年8月9日閲覧。
  181. ^ イカロス出版 Jwing No.215 2016年7月号 98頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  182. ^ 米軍B52爆撃機、グアムで墜落し炎上 産経ニュース 2016年5月19日付
  183. ^ a b “米アクロバット飛行チーム、相次ぎ墜落、1人死亡 サンダーバーズとブルーエンジェルス”. 産経新聞. (2016年6月3日). https://www.sankei.com/smp/photo/story/news/160603/sty1606030003-s.html 2017年6月4日閲覧。 
  184. ^ “ゲアン省:空軍戦闘機が墜落、操縦士1人救助、1人行方不明”. VIETJO. (2016年6月7日). http://www.viet-jo.com/news/social/160616015117.html 2017年9月18日閲覧。 
  185. ^ “墜落機と操縦士を捜索中の海上警察航空機が墜落、9人行方不明”. VIETJO. (2016年6月7日). http://www.viet-jo.com/news/social/160617054700.html 2017年9月18日閲覧。 
  186. ^ “韓国空軍のF-5戦闘機、海に墜落 2人死亡”. AFP通信 (2016年6月19日) 2018年8月12日閲覧。
  187. ^ コロンビアで軍のヘリが墜落、兵士17人死亡 AFP BB 2016年6月28日付
  188. ^ “インド空軍機、消息不明に 29人搭乗”. AFP (2016年7月22日). 2017年10月15日閲覧。
  189. ^ チェンマイでタイ軍ヘリ墜落、師団長ら5人死亡 newsclip 2016年8月16日付
  190. ^ スイス空軍戦闘機が墜落 アルプス山中、訓練中 産経ニュース 2016年8月31日付
  191. ^ スイス軍F/A-18戦闘機墜落事故 パイロットの遺体発見 SWI 2016年8月31日付
  192. ^ U2偵察機が墜落、操縦士1人死亡 米加州 CNN 2016年9月21日付
  193. ^ 東海に墜落した韓国海軍リンクスヘリ、部品品質書類を偽造 中央日報 2016年9月29日
  194. ^ “中国のステルス戦闘機「J-10」墜落か 天津で目撃情報”. 大紀元 (2016年10月3日). 2018年2月26日閲覧。
  195. ^ “中国戦闘機の女性パイロット、「金のクジャク」が事故死 「殲10」墜落相次ぐ 「女性の理想像」称賛も、過度な訓練強化が要因か”. 産経新聞 (2016年11月19日). 2017年8月9日閲覧。
  196. ^ ロシア戦闘機、地中海に墜落 操縦士は無事 AFP BBNEWS 2016年11月15日付
  197. ^ インドネシア軍ヘリ墜落、3日後にパイロット救出も乗員4人不明 AFPBB News 2016年11月28日付
  198. ^ ヘリ墜落で不明の兵士、2週間ぶり生存確認 インドネシア AFP BBnews 2016年1月10日付
  199. ^ インドネシア空軍機 岩に激突 Sputnik 日本 2016年12月17日付
  200. ^ “ロシア軍機が黒海に墜落、92人全員絶望か シリア行き”. 朝日新聞 (2016年12月25日). 2016年12月26日閲覧。
  201. ^ 戦闘機墜落、パイロット死亡 タイの「子どもの日」航空ショー newssclip 2017年1月16日付
  202. ^ オスプレイ墜落か イエメンで飛行 米軍が機体破壊:琉球日報
  203. ^ “Four dead after Lesotho helicopter crash” [レソト国防軍ヘリコプター墜落後、4人全員が死亡] (英語). ENCA (2017年4月14日). 2017年10月25日閲覧。
  204. ^ 米軍ヘリ墜落1人死亡 UH60 米東部ゴルフ場に 2017年4月19日付
  205. ^ 文林堂 航空ファン No.799 2019年7月号 111頁-121頁 「航空最新ニュース」
  206. ^ キューバで軍の輸送機墜落、兵士ら8人全員死亡[リンク切れ] TBS NEWS 2017年5月1日
  207. ^ 陸自機の一部と乗員4人発見 北斗山中、金属片広範囲に 北海道新聞 2017年5月16日
  208. ^ “ギリシャで戦闘機が墜落”. Sputnik (2017年5月29日). 2017年10月15日閲覧。
  209. ^ “シュルナク県で軍事ヘリコプターが落下、兵士13人が殉職”. TRT. (2017年6月1日). http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2017/06/01/siyurunakuxian-dejun-shi-herikoputagaluo-xia-bing-shi-13ren-gaxun-zhi-743358 2017年6月4日閲覧。 
  210. ^ “122人乗り軍用機消息絶つ=軍人家族ら搭乗-ミャンマー南部沖”. 時事通信社 (2017年6月21日). 2017年6月8日閲覧。
  211. ^ “ミャンマー軍用機の残骸発見”. 日本経済新聞社 (2017年6月11日). 2017年6月9日閲覧。
  212. ^ イカロス出版 Jwing No.229 2017年9月号 92頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  213. ^ “空中給油機墜落、16人死亡=米”. 時事通信社 (2017年7月14日). 2017年7月9日閲覧。
  214. ^ 米海兵隊、全航空機の飛行停止を検討 オスプレイ墜落受け
  215. ^ “オスプレイ墜落、3人不明=沖縄駐留の米海兵隊所属-豪東部沖”. 時事通信社 (2017年8月6日). 2017年8月6日閲覧。
  216. ^ “オスプレイ墜落「重大事故」=3人死亡、飛行は停止せず”. 時事通信 (2017年8月8日). 2017年8月8日閲覧。
  217. ^ “米軍ヘリがオアフ島沖で墜落、乗組員5人行方不明”. CNN (2017年8月17日). 2017年8月18日閲覧。
  218. ^ “米軍基地内の住宅に輸送機墜落、操縦士死亡 ホンジュラス”. AFP. (2017年8月17日). https://www.afpbb.com/articles/-/3139467 2017年9月19日閲覧。 
  219. ^ a b イカロス出版 Jwing No.231 2017年11月号 91頁 「行くぞ!NEWSマン 自衛隊・国内NEWS」
  220. ^ “自衛隊ヘリが横転、4人軽傷 岩国基地”. 朝日新聞 (2017年8月17日). 2017年8月17日閲覧。
  221. ^ “海自ヘリ墜落 青森県沖3人不明、1人救助 発着艦訓練中”. 毎日新聞. (2017年8月27日). https://mainichi.jp/articles/20170828/k00/00m/040/073000c 2017年8月30日閲覧。 
  222. ^ “海自墜落ヘリ、海底から機体引き揚げ 2人の死亡確認”. 朝日新聞 (2017年10月27日). 2017年10月27日閲覧。
  223. ^ “スイス空軍の練習機が山に墜落、パイロット死亡”. swissinfo.ch. (2017年9月13日). https://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85_%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E7%A9%BA%E8%BB%8D%E3%81%AE%E7%B7%B4%E7%BF%92%E6%A9%9F%E3%81%8C%E5%B1%B1%E3%81%AB%E5%A2%9C%E8%90%BD-%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E6%AD%BB%E4%BA%A1/43516044 2017年9月15日閲覧。 
  224. ^ “伊空軍戦闘機が海に墜落 テッラチーナ航空ショー”. Yahoo!ニュース (AP通信). (2017年9月25日). https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00010000-aptsushinv-eurp 2017年11月20日閲覧。 
  225. ^ “米軍機オスプレイが墜落、2人負傷 内戦下のシリアで”. 読売新聞 (2017年9月30日). 2017年9月30日閲覧。
  226. ^ “シリアでオスプレイ墜落事故=乗組員2人軽傷-米軍”. 時事通信. (2017年9月30日). https://web.archive.org/web/20171001122651/https://www.jiji.com/sp/article?k=2017093000186&g=isk 2017年10月1日閲覧。 
  227. ^ “アメリカ海軍、メリディアン海軍航空基地のT-45C訓練機が墜落”. FlyTeam (2017年10月3日). 2017年10月15日閲覧。
  228. ^ イカロス出版 Jwing No.232 2017年12月号 95頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  229. ^ “シリアでロシア軍機SU-24が離陸時に事故で乗員死亡 露国防省”. Sputnik (2017年10月10日). 2017年10月15日閲覧。
  230. ^ “スペイン軍戦闘機が墜落、操縦士1人死亡 祝日の軍事ショーで”. AFP (2017年10月13日). 2017年10月14日閲覧。
  231. ^ “「バルカン作戦」支援の輸送機が墜落、4人死亡 コートジボワール”. AFP (2017年10月15日). 2017年10月16日閲覧。
  232. ^ “乗員4人の捜索続く=空自ヘリ墜落-浜松沖”. 時事通信 (2017年10月18日). 2017年10月18日閲覧。
  233. ^ “また戦闘機が大破 事故続きのスペイン空軍で今度はF-18が墜落”. Sputnik (2017年10月17日). 2017年10月18日閲覧。
  234. ^ “空自基地で戦闘機が炎上、脚部破損か…乗員脱出”. 読売新聞 (2017年10月18日). 2017年10月18日閲覧。
  235. ^ “米空軍の超音速練習機が墜落”. Sputnik 日本. (2017年11月21日). https://sputniknews.jp/20171121/4299173.html 2017年11月21日閲覧。 
  236. ^ “中米ホンジュラスで空軍ヘリが墜落、大統領の姉ら6人死亡”. AFP (2017年12月17日). 2017年12月17日閲覧。
  237. ^ “ロシア軍ヘリ墜落、2人死亡=送電線接触か-シリア中部”. 時事通信 (2018年1月3日). 2018年1月6日閲覧。
  238. ^ “コロンビアで軍用ヘリ墜落、10人死亡”. 時事通信 (2018年1月17日). 2018年1月18日閲覧。
  239. ^ “米陸軍攻撃ヘリ、カリフォルニア州で墜落 2人死亡 通常訓練中”. 沖縄タイムス (2018年1月22日). 2018年1月25日閲覧。
  240. ^ イカロス出版 Jwing No.236 2018年4月号 86頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  241. ^ “中国空軍機が墜落、現場動画ネットに流出 死者多数か=貴州”. 大紀元 (2018年1月31日). 2019年4月30日閲覧。
  242. ^ “南仏で軍用ヘリ2機が衝突し墜落、5人死亡”. AFP (2018年2月2日). 2018年2月4日閲覧。
  243. ^ “仏で軍用ヘリ2機墜落、5人死亡…上空で衝突か”. 読売新聞 (2018年2月3日). 2018年2月3日閲覧。
  244. ^ “陸自ヘリ墜落 隊員1人死亡、1人を捜索中”. 日テレNEWS24. 日本テレビ放送網. (2018年2月5日). http://www.news24.jp/articles/2018/02/05/07384903.html 2018年2月8日閲覧。 
  245. ^ 『陸上自衛隊航空機の墜落について(第1報)』(PDF)(プレスリリース)陸上幕僚幹部広報室、2018年2月5日。https://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2018/pdf/20180205_1.pdf2018年2月8日閲覧 
  246. ^ 『陸上自衛隊航空機の墜落について(第2報)』(PDF)(プレスリリース)陸上幕僚幹部広報室、2018年2月5日。https://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2018/pdf/20180205_2.pdf2018年2月8日閲覧 
  247. ^ 『陸上自衛隊航空機の墜落について(第5報)』(PDF)(プレスリリース)陸上幕僚幹部広報室、2018年2月6日。https://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2018/pdf/20180206_4.pdf2018年2月8日閲覧 
  248. ^ シンガポール・エアショー、ブラック・イーグルスT-50が離陸に失敗 FlyTeamニュース(2018年2月7日) 2018年2月23日閲覧
  249. ^ “メキシコ地震、現地視察に向かった内相のヘリが墜落 13人死亡”. AFP. (2018年2月18日). https://www.afpbb.com/articles/-/3162888 2018年2月21日閲覧。 
  250. ^ “メキシコ地震の被災地で、大臣を乗せたヘリ墜落。地上の13人が死亡”. ハフィントンポスト. (2018年2月18日). http://m.huffingtonpost.jp/2018/02/17/mexico-2018-0218_a_23364444/ 2018年2月21日閲覧。 
  251. ^ “地震被災地で軍ヘリが墜落、死者13人 メキシコ”. CNN. (2018年2月18日). https://www.cnn.co.jp/m/world/35114866.html 2018年2月21日閲覧。 
  252. ^ “ロシア軍輸送機が墜落、39人死亡 シリア”. 朝日新聞 (2018年3月7日). 2018年3月9日閲覧。
  253. ^ “米海軍戦闘機、フロリダ沖に墜落 操縦士2人死亡”. CNN (2018年3月15日). 2018年3月16日閲覧。
  254. ^ “セネガル南部で軍用ヘリが墜落 6人死亡”. Sputnik 日本 (2018年3月15日). 2018年3月23日閲覧。
  255. ^ “イラクで米軍ヘリが墜落、兵士7人死亡”. AFP (2018年3月16日). 2018年3月23日閲覧。
  256. ^ a b イカロス出版 Jwing No.247 2019年3月号 46頁 「総まとめ2018 日本と世界の軍用機事故2018」石川潤一
  257. ^ “英アクロバット飛行チームの空軍機が墜落 ウェールズ”. AFP (2018年3月21日). 2018年3月23日閲覧。
  258. ^ イカロス出版 Jwing No.238 2018年6月号 90頁-92頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  259. ^ “米軍ヘリ 墜落で4人死亡 カリフォルニア州で訓練中”. CNN (2018年4月5日). 2018年4月5日閲覧。
  260. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af イカロス出版 Jwing No.238 2018年6月号 89頁-90頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  261. ^ “米戦闘機、アフリカ東部で墜落 操縦士は脱出”. CNN (2018年4月4日). 2018年4月5日閲覧。
  262. ^ “米空軍F16が墜落、操縦士1人死亡 米メディアも異常に注目”. 沖縄タイムス (2018年4月6日). 2018年4月8日閲覧。
  263. ^ “F15K戦闘機墜落 操縦士2人の死亡確認=韓国空軍”. 聯合ニュース (2018年4月6日). 2018年4月6日閲覧。
  264. ^ “米軍機がまた事故、攻撃ヘリ「アパッチ」墜落で兵士2人死亡”. AFP (2018年4月8日). 2018年4月8日閲覧。
  265. ^ アルジェリアで軍用機墜落、257人死亡=離陸直後、軍人の家族も搭乗 - 時事通信 2018年4月11日
  266. ^ “Serbian Soko G-4 Super Galeb crashes | Jane's 360”. www.janes.com. 2018年4月11日閲覧。
  267. ^ “バルト海水域で露軍機が大破”. AFP (2018年4月13日). 2018年4月26日閲覧。
  268. ^ “米南部で軍輸送機墜落、5人死亡 ほか4人も絶望視”. AFPBB NEWS (2018年5月3日). 2018年5月3日閲覧。
  269. ^ “米軍輸送機墜落9人死亡ジョージア州”. 日本経済新聞 (2018年5月4日). 2018年5月3日閲覧。
  270. ^ イカロス出版 Jwing No.239 2018年7月号 92頁 「行くぞ!NEWSマン 米軍NEWS」
  271. ^ “ロシア戦闘機がシリア沖の地中海で墜落 2人死亡、事故か”. 産経新聞 (2018年5月3日). 2018年5月4日閲覧。
  272. ^ “シリアのロシア軍機がまた事故、ヘリ墜落で操縦士2人死亡”. AFPBB NEWS (2018年5月10日). 2018年5月8日閲覧。
  273. ^ タイ空軍機がゴルフ場に墜落、2人死傷 ニュースクリップ 2018年5月22日配信、2018年7月26日閲覧
  274. ^ “台湾空軍のF16戦闘機が墜落、操縦士死亡 定例演習の初日”. AFPBB NEWS (2018年6月6日). 2018年6月5日閲覧。
  275. ^ 文林堂 航空ファン No.790 2018年10月号 111頁-121頁 「航空最新ニュース」
  276. ^ タイ軍機墜落 3人死亡、1人重傷 ニュースクリップ 2018年7月5日配信、2018年7月26日閲覧
  277. ^ “韓国海兵隊ヘリ墜落、炎上…5人死亡 整備後の試験飛行中”. サンケイスポーツ (2018年7月22日). 2018年7月17日閲覧。
  278. ^ “墜落した韓国海兵隊ヘリコプター、離陸5秒で回転翼全体が分離”. 中央日報 (2018年7月22日). 2018年7月19日閲覧。
  279. ^ ゲアン省:空軍戦闘機が墜落、操縦士2人死亡 VIETJO 2018年7月27日配信、2018年7月28日閲覧
  280. ^ 戦闘機が鳥と衝突し墜落、操縦士は無事脱出 スウェーデン AFP 2018年8月22日配信、2018年8月25日閲覧
  281. ^ シリア軍、露軍機を誤射か 周辺にイスラエル機 報復示唆 産経新聞 2018年9月19日配信 2020年5月7日閲覧
  282. ^ F35戦闘機が初の墜落事故 米国内での訓練中 AFP 2018年9月29日配信、2018年9月30日閲覧
  283. ^ a b ウクライナで訓練飛行中のスホイ27墜落、操縦士が死亡 AFP 2018年12月16日配信、2019年1月13日閲覧
  284. ^ a b 戦闘機2機墜落、操縦士2人と民家直撃で少女1人死亡 ミャンマー AFP 2018年10月16日配信、2018年11月11日閲覧
  285. ^ 米空母 ロナルド・レーガン甲板にヘリ墜落 フィリピン海 毎日新聞 2018年10月19日配信、2018年11月13日閲覧
  286. ^ 空自の戦闘機、上空で2機接触 けが人なし、部品が脱落 朝日新聞 2018年11月2日配信、2018年11月11日閲覧
  287. ^ イカロス出版 Jwing No.245 2019年1月号 88頁-93頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  288. ^ 文林堂 航空ファン No.794 2019年2月号 111頁-121頁 「航空最新ニュース」
  289. ^ a b イカロス出版 Jwing No.248 2019年4月号 84頁-89頁 「行くぞ!NEWSマン 海外軍関係NEWS」
  290. ^ 文林堂 航空ファン No.796 2019年4月号 111頁-121頁 「航空最新ニュース」
  291. ^ ロシアの超音速爆撃機、同国北西部で墜落 国営メディア 産經新聞 2019年1月23日配信、2019年1月24日閲覧
  292. ^ インド空軍機2機が空中衝突、パイロット1人死亡 アクロバット飛行のリハーサル中 AFP BB NEWS 2019年2月20日配信、2019年2月20日閲覧
  293. ^ 空自F2戦闘機墜落か 搭乗の2人発見 意識あり 山口沖 NHK NEWS WEB 2019年2月20日配信、2019年2月20日閲覧
  294. ^ “空自F2墜落、乗員救助=接触なし、訓練中トラブルか-山口沖”. 時事通信. (2019年2月20日). https://web.archive.org/web/20190221112023/https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022000450&g=soc 2019年2月21日閲覧。 
  295. ^ FA18戦闘機2機が空中接触 けが人なし 沖縄タイムス 2019年3月10日配信、2019年3月10日閲覧
  296. ^ 海兵隊員2人死亡、ヘリが墜落 米アリゾナ州 CNN 2019年4月1日配信、2019年4月7日閲覧
  297. ^ 航空幕僚監部報道発表資料 31.4.10 三沢基地所属F-35Aの墜落について(第2報) 2019年4月10日閲覧
  298. ^ 時事通信社 2019年4月10日 不明F35、墜落と断定=海上で尾翼発見-直前に「訓練中止」・防衛省 2019年4月10日閲覧
  299. ^ 時事通信社 2019年6月7日 F35操縦士、死亡認定=青森沖の墜落事故で-防衛省 2019年6月7日閲覧
  300. ^ a b c 文林堂 航空ファン No.800 2019年8月号 111頁-121頁 「航空最新ニュース」
  301. ^ 実弾搭載のF16戦闘機が倉庫に墜落、13人負傷 米 CNN 2019年5月18日配信、2019年5月19日閲覧
  302. ^ “インド軍輸送機、飛行中に消息絶つ 13人搭乗”. CNN (2019年6月6日). 2019年6月14日閲覧。
  303. ^ “陸自ヘリ着陸失敗、折れる 東京の立川駐屯地内で訓練中”. 時事通信 (2019年6月21日). 2019年6月22日閲覧。
  304. ^ ドイツ軍の戦闘機が空中衝突、パイロット1人死亡 CNN 2019年6月24日配信、2019年6月24日閲覧
  305. ^ “タイ空軍のジェット練習機墜落、乗員1人死亡”. newsclip (2019年7月12日). 2019年7月20日閲覧。
  306. ^ “ベルギー軍のF16、仏で墜落 操縦士が電線に宙づりに”. CNN (2019年9月19日). 2019年9月20日閲覧。
  307. ^ “米空軍の訓練機が墜落、兵士2人死亡 オクラホマ州”. CNN (2019年11月22日). 2019年12月8日閲覧。
  308. ^ “38人乗せ南極に向かったチリ空軍機、消息絶つ 墜落の可能性”. AFP (2019年12月10日). 2019年12月20日閲覧。
  309. ^ “チリ空軍輸送機、38人乗せ墜落か…海上に機体一部”. AFP (2019年12月14日). 2019年12月20日閲覧。
  310. ^ “台湾軍ヘリが墜落、参謀総長ら8人死亡 国防省発表”. AFP (2020年1月2日). 2020年1月4日閲覧。
  311. ^ “アフガンで米軍機墜落 タリバンが撃墜主張”. 2020年1月30日閲覧。
  312. ^ “陸自ヘリ、着陸時に横転 20代副操縦士が重傷―北海道・旭川”. 時事通信 (2020年2月7日). 2020年2月9日閲覧。
  313. ^ “動画:パキスタン軍F16が墜落、操縦士死亡 軍事パレードのリハーサル中”. 時事通信 (2020年3月12日). 2020年3月14日閲覧。
  314. ^ ギリシャ沖でカナダ軍ヘリ墜落、1人死亡 5人不明 AFP 2020年5月1日配信 2020年5月9日閲覧
  315. ^ “F22戦闘機が墜落、パイロットは脱出して無事 米フロリダ州”. CNN (2020年5月16日). 2020年5月21日閲覧。
  316. ^ “カナダ空軍のアクロチーム機が住宅地に墜落、乗員2人死傷”. AFP (2020年5月18日). 2020年5月21日閲覧。
  317. ^ “ステルス戦闘機F35が墜落、操縦士は無事脱出 米フロリダ州”. CNN (2020年5月16日). 2020年5月21日閲覧。
  318. ^ “インドネシア軍ヘリ、飛行訓練中に墜落 兵士4人死亡5人負傷”. AFP (2020年6月6日). 2020年6月8日閲覧。
  319. ^ “米空軍のF15戦闘機、北海に墜落 操縦士死亡”. AFP (2020年6月16日). 2020年6月17日閲覧。
  320. ^ “米空軍のF16戦闘機、訓練飛行中に墜落 操縦士死亡”. AFP (2020年7月2日). 2020年7月3日閲覧。
  321. ^ “動画:台湾、中国の「侵略」想定した実弾演習実施 ヘリ墜落で2人死亡”. AFP (2020年7月17日). 2020年7月17日閲覧。
  322. ^ 井上孝司「航空最新ニュース・海外軍事航空 アルゼンチン中部でA-4ARが墜落」『航空ファン』2020年10月号 文林堂 P.115
  323. ^ 海軍の早期警戒機が墜落、全乗員の生存を確認 米東部 CNN 2020年9月1日
  324. ^ ウクライナ軍輸送機が墜落・炎上、26人死亡…7分前にエンジン異常連絡 読売新聞 2020年9月26日
  325. ^ 米海兵隊、F-35B墜落 KC-130Jと接触 Fly Team 2020年10月1日
  326. ^ 台湾軍戦闘機が訓練中に墜落、操縦士死亡 老朽化の中で事故相次ぐ AFP 2020年10月29日
  327. ^ ヘリ墜落で米仏兵ら8人死亡 自衛官派遣のシナイ監視団 時事通信 2020年11月13日
  328. ^ 台湾、全F16戦闘機を運用停止 1機の消息不明で AFP 2020年11月18日
  329. ^ “州兵のヘリが墜落、3人死亡 米ニューヨーク州”. CNN (2021年1月21日). 2021年2月6日閲覧。
  330. ^ “米陸軍州兵のヘリコプターが墜落、3人死亡 アイダホ州”. CNN (2021年2月4日). 2021年2月6日閲覧。
  331. ^ “空自隊員が米で墜落死 訓練中、同乗の米教官も”. 日本経済新聞 (2021年2月20日). 2021年2月22日閲覧。
  332. ^ “ナイジェリア軍機が墜落、搭乗の7人全員死亡 空軍発表”. CNN (2021年2月22日). 2021年2月22日閲覧。
  333. ^ 台湾軍機、事故多発 中国軍への対応増加が原因か 産経新聞 2021年3月26日
  334. ^ 戦闘機のエンジンから煙、パイロットが非常脱出…原因は鳥=韓国 中央日報 2021年6月11日
  335. ^ “比軍用ヘリ「ブラックホーク」墜落、6人死亡 全機を運用停止”. AFP (2021年6月25日). 2021年6月26日閲覧。
  336. ^ “比軍機墜落の死者50人に、負傷50人超、全員安否判明”. 産経新聞 (2021年7月5日). 2021年7月5日閲覧。
  337. ^ “海上自衛隊のヘリコプター2機 訓練中に接触 けが人なし”. NHK (2021年7月19日). 2021年7月19日閲覧。
  338. ^ 奄美沖で海自哨戒ヘリ同士が接触 訓練中、けが人なし 千葉日報 2021年7月19日
  339. ^ トルコで山火事消火の航空機墜落、8人死亡 ロシア派遣 朝日新聞 2021年8月15日
  340. ^ 軍用機Il-112V、モスクワ郊外で墜落【動画】 スプートニク日本 2021年8月17日
  341. ^ MiG-29戦闘機がロシア南部で墜落、パイロット死亡 スプートニク日本 2021年8月20日
  342. ^ 米サンディエゴ沖で海軍ヘリが墜落、乗員5人不明 CNN 2021年9月1日
  343. ^ “航空自衛隊 岐阜基地で航空機が滑走路を逸脱 けが人の情報なし”. NHK. (2021年9月7日). https://web.archive.org/web/20210907090702/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210907/amp/k10013248761000.html 2021年9月15日閲覧。 
  344. ^ “海軍訓練機が住宅の庭に墜落、訓練生ら2人負傷 米テキサス州”. CNN (2021年9月20日). 2021年9月23日閲覧。
  345. ^ “英F35B、地中海で墜落 訓練中、操縦士は脱出”. 産経新聞 (2021年11月18日). 2021年11月20日閲覧。
  346. ^ “インド軍トップを乗せたヘリ墜落、13人が死亡 事故とみて調査”. 朝日新聞 (2021年12月8日). 2021年12月9日閲覧。
  347. ^ “インド空軍ヘリ墜落、唯一の生存者だった大尉が死亡”. CNN (2021年12月16日). 2021年12月17日閲覧。
  348. ^ “タイ陸軍のヘリ墜落、2人死亡”. newsclip (2021年12月14日). 2021年12月19日閲覧。
  349. ^ 韓国で戦闘機墜落 操縦士1人死亡 聯合ニュース 2022年1月11日
  350. ^ 改良型F16が墜落 台湾 時事通信 2022年1月12日
  351. ^ <F16V墜落>パイロットの死亡確認/台湾 フォーカス台湾 2022年1月15日
  352. ^ 米海軍のF35、南シナ海で着艦失敗 7人負傷 AFP 2022年1月25日
  353. ^ F15墜落、乗員の1人は「部隊トップ」の飛行教導群司令 捜索続く 朝日新聞 2022年2月1日
  354. ^ 空自F15、石川沖に墜落 離陸直後、乗員2人不明―機体の一部発見・防衛省 時事通信 2022年2月1日
  355. ^ 乗員2人の遺体を発見 F15墜落 産経新聞 2022年2月4日
  356. ^ イラン戦闘機、学校に墜落 乗員2人と通行人1人死亡 AFP通信 2022年2月21日
  357. ^ ミラージュ2000戦闘機1機が墜落 パイロットは脱出、病院に搬送/台湾 フォーカス台湾 2022年3月14日
  358. ^ “ノルウェーでオスプレイ墜落 NATO演習に参加”. 時事通信. (2022年3月19日). https://web.archive.org/web/20220320110720/https://www.jiji.com/sp/article?k=2022031900333&g=int 2022年3月21日閲覧。 
  359. ^ “オスプレイ墜落、4人死亡 米兵、北欧でNATO訓練”. 共同通信社. (2022年3月19日). https://web.archive.org/web/20220319150815/https://nordot.app/877927338130178048 2022年3月21日閲覧。 
  360. ^ 国連ヘリ墜落、8人死亡 武装勢力が撃墜か―コンゴ 時事通信 2022年3月30日
  361. ^ 訓練機同士が空中衝突、4人死亡 韓国空軍 産経新聞 2022年4月1日
  362. ^ 空軍練習機が訓練中に墜落 パイロット1人死亡/台湾・高雄 フォーカス台湾 2022年5月31日
  363. ^ “オスプレイ墜落死者5人に 米海兵隊輸送機、カリフォルニア州で訓練中”. 日刊スポーツ. (2022年6月10日). https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202206100000264.html 2022年6月10日閲覧。 
  364. ^ “中国軍機が住宅地に墜落、住民1人死亡”. CNN (2022年6月10日). 2022年6月12日閲覧。
  365. ^ ロシア首都郊外で軍輸送機が墜落 4人死亡 AFP 2022年6月24日
  366. ^ 麻薬組織の大物を拘束、ヘリ墜落で海兵隊員14人死亡 メキシコ CNN 2022年7月16日
  367. ^ 韓国空軍のF4Eファントム戦闘機、西海で墜落 ハンギョレ 2022年8月12日
  368. ^ 住民巻き添え13人死亡 ウクライナ近く、爆撃機墜落―ロシア南部 時事ドットコム 2022年10月18日
  369. ^ ロシア軍用機墜落、死者15人に 南部クラスノダール地方 東京新聞 2022年10月19日
  370. ^ ロシア軍機また墜落、搭乗員2人死亡 AFP 2022年10月24日
  371. ^ ロシアでまた軍用機墜落 搭乗員2人死亡 産経新聞 2022年10月24日
  372. ^ 古い軍用機が衝突・墜落、死者6人 米航空ショー CNN 2022年11月14日
  373. ^ 韓国空軍の戦闘機が墜落…パイロットは緊急脱出 /江原道 朝鮮日報 2022年11月21日
  374. ^ 韓国空軍の軽攻撃機が畑に墜落 操縦士2人は無事 聯合ニュース 2022年12月26日
  375. ^ 米軍ヘリ墜落で9人死亡 訓練中の2機、全員軍人 時事通信 2023年3月31日
  376. ^ 米軍ヘリ同士が衝突・墜落、9人全員死亡 ケンタッキー州 AFP 2023年3月31日
  377. ^ “陸自ヘリ墜落で不明の4隊員、死亡と判断 氏名公表 捜索は継続”. 毎日新聞. (2023年5月31日). https://mainichi.jp/articles/20230531/k00/00m/040/334000c 2023年6月1日閲覧。 
  378. ^ “宮古島周辺で不明の陸自ヘリ、「航空事故」と防衛省 陸将ら10人搭乗”. ロイター通信 (2023年4月6日). 2023年4月6日閲覧。
  379. ^ 「何があった!?」ロシア軍Su-34戦闘爆撃機 自国の市街地に爆弾を緊急投下 乗りものニュース 2023年4月23日
  380. ^ ロシア戦闘機ミグ31、火を噴きながら墜落…ウクライナ侵略以降に相次ぐ 読売新聞 2023年4月27日
  381. ^ “US Army grounds aviators for training after fatal Alaska crash”. tribuneindia (2023年4月29日). 2023年4月30日閲覧。
  382. ^ 米軍のF16戦闘機、韓国で墜落 AFP 2023年5月6日
  383. ^ ロシア製戦闘機墜落、3人死亡 インド 時事通信 2023年5月8日
  384. ^ カムチャツカ沖で訓練中のロシア軍機が墜落…パイロット2人行方不明 朝鮮日報 2023年7月5日
  385. ^ ウクライナ近くでロ軍機墜落 1人死亡、観光客が撮影 時事通信 2023年7月18日
  386. ^ 墜落ヘリの4人、生存絶望的 豪国防相 時事通信 2023年7月31日
  387. ^ 機体の残骸発見も乗員4人は依然行方不明 オーストラリア陸軍ヘリ墜落 日豪プレス 2023年7月30日
  388. ^ 米戦闘機F-35、米南部上空でパイロットが脱出し一時行方不明に 残骸を発見 BBC 2023年9月19日
  389. ^ 米軍機墜落、5人死亡 地中海、特殊部隊と報道 産経新聞 2023年11月13日
  390. ^ “AFSOC Aircraft Mishap Release - Update 7”. 太平洋空軍 (2023年12月5日). 2023年12月6日閲覧。
  391. ^ “8人乗り米軍オスプレイ「墜落」 1人死亡、捜索続く”. 日本経済新聞 (2023年11月29日). 2023年12月11日閲覧。
  392. ^ 米空軍のF16戦闘機、韓国沖に墜落 1年で3度目 CNN 2024年1月31日
  393. ^ 米海兵隊ヘリ墜落、5人死亡 カリフォルニアで訓練中 時事通信 2024年2月9日
  394. ^ “ロシア軍輸送機墜落、15人搭乗 離陸直後エンジン炎上”. 日本経済新聞. (2024年3月12日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12CHB0S4A310C2000000/ 2024年5月11日閲覧。 
  395. ^ 海自ヘリ2機、夜間訓練中に墜落か 乗員7人行方不明 伊豆諸島沖 毎日新聞 2024年4月21日
  396. ^ “海自ヘリ2機墜落、空中衝突か 1人死亡、7人不明―伊豆諸島周辺で訓練中・防衛省”. 時事通信. (2024年4月21日). https://www.jiji.com/sp/article?k=2024042100284 2024年4月23日閲覧。 
  397. ^ マレーシア海軍ヘリ2機が衝突し墜落、乗員10人死亡 軍事パレードのリハーサル中 BBC 2024年4月23日

関連項目

航空機の事件・事故に関する項目
発生年別一覧
民間機事故
  • 1959年まで
  • 1960年から1979年まで
  • 1980年から1999年まで
  • 2000年から2019年まで
  • 2020年から
  • 日本国内
民間機以外
事件
その他の分類別一覧
関連カテゴリ
  • 発生年別
  • 機種別
  • 事故原因別
  • 航空会社別
  • 発生国別
  • 撃墜
  • 航空機テロ
  • ハイジャック
  • 宇宙事故
関連用語
航空事故調査機関
  • 航空ポータル
  • 軍事ポータル
  • 災害ポータル
  • 表示
  • 編集