遊びじゃないのよ、この恋は

遊びじゃないのよ、この恋は
ジャンル テレビドラマ
脚本 本村進
安本莞二
増村保造
監督 國原俊明
土井茂
瀬川昌治
江崎実生
出演者 井森美幸
井上純一
三浦洋一
高樹澪
片平なぎさ
香坂みゆき
水沢アキ
萩原流行
井川比佐志
石立鉄男
宇津井健
エンディング MIYO TAKAGI「まわり燈籠」
時代設定 現代(1986年)
製作
プロデューサー 野添和子(大映テレビ)
樋口祐三(TBS)
忠隈昌(TBS)
制作 大映テレビ
TBS
放送
音声形式モノラル / シネテープ
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1986年2月4日 - 1986年6月17日
放送時間火曜20:00 - 20:54
放送枠TBS火曜8時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数16
テンプレートを表示

遊びじゃないのよ、この恋は』(あそびじゃないのよ、このこいは)は、1986年2月4日 - 6月17日TBSで放送されていたテレビドラマ

概要

ベテラン刑事を父に持つ新米婦人警官と、足を洗い医者を目指そうとする若きヤクザの素朴な純愛をコミカルタッチで描いている。

第9回ホリプロタレントスカウトキャラバンのグランプリを獲得した、アイドルの井森美幸がヒロインの役者としてデビューした。また、鈴木保奈美のデビュー作でもある。

ヤクザの祐藤組の「祐藤」という名は、視聴者に迷惑が掛からないように、日本国内で絶対に存在しない名字を調べた上で設定された[1]

出演

山田家

祐藤組

  • 村井茂:井上純一
    天才的な腕を持つ外科医だが、清子を交通事故に合わせた事で、祐藤組に引き入れられ、組のお抱え医師となる。かおると出会った事で、組を抜けようとするが、物語中盤で追われる身となってしまう。
  • 祐藤清子:高樹澪
    祐藤組長の一人娘。茂に事故を負わされた事をきっかけに、茂に一目惚れ。茂をヤクザの道に引きずり込む。背中に大きく「しげる命」の文字と、それをがんじがらめにする蛇を描いた刺青を彫っている。
  • 五十嵐次郎:萩原流行
    若頭。清子に対し愛情の念を抱いている。
  • ヒデ:羽賀研二
  • ロク:船越英一郎
    出入りのチンピラコンビ。ヤングテレホンなどを通じてかおるを頼りにし、兄貴分である茂とかおるとの仲を応援する。2人とも未成年。
  • 祐藤虎五郎:井川比佐志
    清子の父。祐藤組組長。

上野北署

生活安全課

捜査課

その他

スタッフ

サブタイトル

各話 放送日 サブタイトル 脚本 監督 視聴率
第1話 1986年
2月4日
ほれた男が問題なのよ 本村進 國原俊明 10.3%
第2話 2月11日 キッスが親にバレて 9.6%
第3話 2月18日 家中が手をやく娘 8.8%
第4話 2月25日 娘のくせにケンカして!! 安本莞二 土井茂 7.2%
第5話 3月4日 泣いてたまるか失恋で!! 本村進 國原俊明 5.9%
第6話 3月11日 とびこんできたヤクザ医者!! 安本莞二 瀬川昌治 6.5%
第7話 3月25日 ついに殺人がおきる! 増村保造 5.8%
第8話 4月8日 娘たちの殺人事件! 本村進 國原俊明 8.5%
第9話 4月15日 なぜ婦警さんが犯人か!? 土井茂 6.5%
第10話 4月22日 元気がいい殺人犯の謎!! 安本莞二 7.6%
第11話 5月6日 家族の中に犯人がいる!! 本村進 江崎実生 8.7%
第12話 5月20日 娘たちの危険なデート 6.3%
第13話 5月27日 失恋にケンカが一番! 安本莞二 國原俊明 5.4%
第14話 6月3日 逃げまわる婦警さん! 本村進 土井茂 6.6%
第15話 6月10日 娘はすべてを知って殺される!? 江崎実生 7.7%
最終話 6月17日 愛の出発と別れ! 國原俊明 10.6%
平均視聴率7.6%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ ザテレビジョンKADOKAWA)1986年2月7日号 p.15 本作の紹介記事
TBS 火曜20時台の連続ドラマ(1986年2月 - 1986年6月)
前番組 番組名 次番組
遊びじゃないのよ、この恋は
TBS系列 火曜20時台の連続ドラマ
1975年10月 - 1986年9月(第1期)
1970年代
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年代
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年4月 - 1987年9月(第2期)
1987年
1989年10月 - 1992年9月(第3期)
1989年
1990年
1991年
1992年
関連項目
カテゴリ カテゴリ
大映テレビ
番組
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
役員・スタッフ
  • 香取雍史
  • 近藤一男
  • 渡辺良介
  • 明石竜二
  • 小森忠
  • 柳田博美
  • 千原博司
  • 川口武夫
  • 荒川洋
  • 安倍道典
  • 野木小四郎
  • 野添和子
  • 春日千春
  • 塙太志
  • 熊谷理恵
  • 八木亜未
  • 平池拓一
  • 野村知正
  • 都築歩
  • 北川俊樹
  • 長坂淳子
  • 佐野奈緒子
  • 木村康信
  • 渡辺良介
出演俳優など
大映テレビの人物
大映ドラマ出演者
主演俳優
助演俳優
音楽
歌手
作詞・作曲
ナレーター
プロデューサー
監督
脚本
関連人物
関連項目
放送局
スポンサー
放送枠
関連項目
シングル
  • 瞳の誓い
  • 99粒の涙
  • 乙女心ウラハラ
  • 恋は理解力
  • 吐息まじりに恋をして
  • セピア・あなた・かも
アルバム
  • 井森美幸
  • Myこれ!クション 井森美幸ベスト
  • IMORI MIYUKI SINGLE COLLECTION 井森美幸に2,000円!!
現在の出演番組
現在の不定期出演番組
過去の出演番組
出演テレビドラマ
ラジオ番組
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
現在出演中の番組
  • 現在はなし
過去に出演した番組
連続ドラマ
サスペンスドラマ
出演映画
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ