黒野友之

黒野 友之(くろの ともゆき、1956年7月3日 - )は、日本実業家伊良湖リゾート代表取締役社長や、金沢名鉄丸越百貨店代表取締役社長、名鉄百貨店代表取締役社長、博物館明治村所長等を歴任。

人物・経歴

愛知県出身。1979年横浜国立大学経営学部卒業、名古屋鉄道入社。サービス事業に長く携わり[1]、2002年には博物館明治村所長に就任。2006年伊良湖リゾート取締役。2009年伊良湖リゾート代表取締役社長。2010年名鉄グランドホテル取締役。2011年名鉄グランドホテル常務取締役。2012年金沢名鉄丸越百貨店代表取締役専務。2013年金沢名鉄丸越百貨店代表取締役社長兼名鉄百貨店取締役、北陸鉄道取締役。2015年名鉄百貨店代表取締役副社長[2]。2016年から名鉄百貨店代表取締役社長を務め[1]中年層や高齢者層取り込みのための戦略にあたった[3]。2019年栄開発代表取締役社長[4]。この間、東海テレビ放送番組審議会委員等も歴任した[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 名鉄百貨店社長に黒野氏が昇格 日本経済新聞2016/4/16 2:00
  2. ^ 名鉄百貨店/黒野副社長が社長に昇格 流通ニュース2016年05月26日
  3. ^ 名鉄百貨店の黒野新社長「シニア層取り込みに注力」 日本経済新聞2016年7月15日 7:00
  4. ^ 名鉄、栄開発社長に黒野氏(名鉄百社長) 中部経済新聞2019年6月21日
  5. ^ 東海テレビ番組審議会だより 東海テレビ
先代
佐藤健[要曖昧さ回避]
名鉄百貨店社長
2016年 - 2019年
次代
柴田浩