CAC Next 20

CAC Next 20(かっく ねくすと ヴァン、フランス語: CAC Next Vingt, Cotation Assistée en Continu Next Vingt)は、ユーロネクスト・パリにおける株価指数。同取引所に上場されている株式銘柄のうち、時価総額でCAC 40に次ぐ20銘柄を選出して構成される、時価総額加重平均型株価指数である。なお、CAC Next 20構成銘柄に次ぐ60銘柄による株価指数として、CAC Mid 60がある。

指数の推移

2005年1月3日に算出が開始された[1]2002年12月31日の終値を基準値3,000として計算されている[1]。2004年以前の数値は、INSEEによる統計から換算している。

年末終値 対前年増減率
1999 5,238.47 -
2000 4,965.20 -5.22
2001 4,052.77 -18.37
2002 3,000.00 -25.98
2003 3,615.50 20.52
2004 4,086.77 13.03
2005 5,492.28 34.39
2006 7,252.18 32.04
2007 6,852.66 -5.51
2008 3,625.14 -47.10
2009 4,544.57 25.36
2010 5,828.23 28.25
2011 5,617.47 -3.62
2012 6,949.88 23.72
2013 8,874.51 27.65
2014 9,293.52 4.72
2015 9,903.08 6.56
2016 10,011.49 1.09
2017 11,293.56 12.81
2018 10,361.19 -8.26
2019 12,445.31 20.11
2020 11,918.58 -4.23
2021 12,864.58 7.94
2022 10,436.10 -18.87
最高値
2020年2月19日 終値 13,467.67
2020年2月19日 最高値 13,485.96
最安値(算出開始以降)
2009年3月9日 終値 2.929,75
2009年3月9日 最安値 2.869,81

構成銘柄

CAC 40フランスの旗 CAC Next 20 構成銘柄(2024年6月24日入替時点)
  1. ビューローベリタス(BVI)
  2. エファージュ(FGR)
  3. ユーロネクスト(ENX)
  4. ソデクソ (SW)
  5. ソルベイ (SOLB)
  6. クレピエール(LI)
  7. アルストム (ALO)
  8. スピー(SPIE)(フランス語版)
  9. レクセル(RXL)(フランス語版)
  10. ゲットリンク(GET)
  11. アルケマ(AKE)
  12. ビオメリュー(BIM)
  13. ジェシナ(GFC)
  14. ガストランスポート&テクニガス(GTT)(フランス語版)
  15. ザルトリウス・ステディム・バイオテック(DIM)
  16. スコール(SCR)
  17. ヴァレオ (FR)
  18. ワールドライン(WLN)
  19. フォルヴィア(FRVIA)
  20. エールフランス‐KLM (AF)
  • 銘柄入替日時点でのウェイト順
  • 緑字は2024年6月24日入替銘柄

ユーロネクスト公式サイトを参照。

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b “Méthodologie Indices - CAC 40 Règles des indices 17-01” (PDF) (フランス語). ユーロネクスト (2017年5月1日). 2017年6月10日閲覧。

外部リンク

  • ユーロネクスト公式サイトによるCAC Next 20(英語)(フランス語)
  • Yahoo!によるCAC Next 20速報(英語)
アジア
日本の旗 日本
中華人民共和国の旗 中国
その他
南北アメリカ
アメリカ合衆国の旗 米国
米国以外
ヨーロッパ
全域
ユーロ圏
非ユーロ圏
オセアニア
世界
関連指数
REIT
国債
算出方式
算出法人
カテゴリ カテゴリ