Dear WOMAN

曖昧さ回避 この項目では、楽曲について説明しています。テレビドラマについては「Dear ウーマン」をご覧ください。
Dear WOMAN
SMAPシングル
初出アルバム『Pop Up! SMAP
B面 buzzer beater
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル ビクターエンタテインメント
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2006年5月度月間1位(オリコン)
  • 2006年度上半期7位(オリコン)
  • 2006年度年間11位(オリコン)
  • SMAP シングル 年表
    Triangle
    2005年
    Dear WOMAN
    (2006年)
    ありがとう
    (2006年)
    テンプレートを表示

    Dear WOMAN」(ディア ウーマン)は、SMAPの39枚目のシングル2006年4月19日ビクターエンタテインメントから発売された。初回生産盤はスリーブ・パッケージ仕様。

    概要

    シングルの表題曲「Dear WOMAN」は資生堂シャンプーTSUBAKI」のCMソング

    2006年7月26日発売のアルバム『Pop Up! SMAP』、2016年12月21日発売のベスト・アルバム『SMAP 25 YEARS』に収録されている。

    2006年の『第57回NHK紅白歌合戦』では「2006年 レビュー」ラストで「Dear WOMAN」が歌われた。翌2007年の『第58回NHK紅白歌合戦』でも「弾丸ファイター 紅白SP」の前フリとして歌われた。

    シングルのカップリング曲「buzzer beater」はテレビ朝日系列のスポーツ中継(2006 FIFAワールドカップ、スーパーベースボールなど)のテーマソング。アルバム未収録。

    非売品として「buzzer beater」がA面となったスペシャル盤が存在、テレビ朝日系SmaSTATION!!」にて抽選100名プレゼントされた。

    2006年6月5日放送の『SMAP×SMAP』(フジテレビ)では、マイケル・ジャクソンが緊急でゲスト出演した際、SMAPがカップリング曲「buzzer beater」を収録している様子を見ていたマイケルが机を叩いてビートを刻んだり、指を動かしてピアノを弾く姿を見せた。また、SMAPの5人がそれぞれ自分達のサイン入りの「Dear WOMAN」のCDをマイケルにプレゼントした。

    チャート成績

    • 2006年5月1日付オリコン週間シングルチャートで初登場首位を獲得した。SMAPにとって同チャートでの1位獲得は「freebird」から6作連続、通算17作目となった。TOP10入りはデビューから39作連続となり、連続TOP10獲得作品数でB'zTHE ALFEEが当時保持していた38作連続の記録を抜き、単独1位となった。初動売上は約21.0万枚であった。
    • 累計売上は41.9万枚(オリコン調べ)。

    収録曲

    通常盤

    1. Dear WOMAN
      作詞:麻生哲朗 / 作曲・編曲:平田祥一郎 / コーラスアレンジ:知野芳彦
    2. buzzer beater
      作詞:権八成裕 / 作曲・編曲:Gajin
    3. Dear WOMAN(back track)
    4. buzzer beater(back track)

    SmaSTATION!!限定盤

    1. buzzer beater
    2. Dear WOMAN
    3. buzzer beater(back track)
    4. Dear WOMAN(back track)

    収録アルバム

    ライブ・パフォーマンス

    他多数

    カバー

    脚注

    [脚注の使い方]
    1. ^ 「桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜」あいなめBOXアミューズソフトエンタテインメント

    外部リンク

    • Dear WOMAN - Victor Entertainment
    SMAPのシングル
    オリジナル
    1990年代
    2000年代
    2010年代
    配信
    期間限定
    オリコン月間シングルチャート第1位(2006年5月度)
    2005年
    2006年
    2007年
    2008年
    2009年
    • 1960後
    • 1970前
    • 1970後
    • 1980前
    • 1980後
    • 1990前
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    オリコン週間シングルチャート第1位(2006年5月1日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ