THE 世界名作劇場クイズ

THE 世界名作劇場クイズ
ジャンル クイズ
対応機種 PlayStation 2
開発元
発売元 ディースリー・パブリッシャー
人数 1人~2人
発売日 2005年8月25日
対象年齢 CERO:全年齢
テンプレートを表示

THE 世界名作劇場クイズ』(ザ・せかいめいさくげきじょうクイズ)は、ディースリー・パブリッシャー2005年8月25日に発売したPlayStation 2クイズゲームSIMPLE2000シリーズ Vol.85。

概要

世界名作劇場のキャラクターを使用したクイズゲーム。開発元は童。

ゲームモードはジャンルが選択できる一人専用のソロクイズ、全8タイトルの中から一つを選び物語に沿って旅をしながら答えてゆくメモリアルクイズ、二人専用のトラベルクイズ、メモリアルクイズで集めた物語を読む物語鑑賞がある。

特徴

世界名作劇場と名前がついているだけあって常識問題は一切出題されない。メモリアルクイズの難易度は目的地が近づくほど高くなっていき選択肢が増える。答えの選択は○、×、□、△に対応(最大4択)。

パッケージ裏には全23作品収録となっているが、実際には『フランダースの犬』、『母をたずねて三千里』、『あらいぐまラスカル』、『ペリーヌ物語』、『赤毛のアン』、『ふしぎな島のフローネ』、『小公女セーラ』、『ロミオの青い空』の8作品のキャラクターしか登場しない。

それに伴い鑑賞できる物語もこの8作品に限られる。2005年以降製作の『レ・ミゼラブル 少女コゼット』、『ポルフィの長い旅』、『こんにちは アン』などはキャラクター、問題ともに収録されていない。

実際に23作品のキャラクターが勢ぞろいしているのはパッケージイラストと説明書に描かれたスケッチ風のイラストの二枚のみ。

BGM

SIMPLEシリーズとしては珍しく版権曲を使用している。

メモリアルクイズの『フランダースの犬』、『母をたずねて三千里』、『あらいぐまラスカル』、『ペリーヌ物語』、『赤毛のアン』、『ふしぎな島のフローネ』、『小公女セーラ』、『ロミオの青い空』の全8作品のOP曲のインストのゲーム用アレンジをTVサイズループ、サビループではなくフルサイズで収録している。

外部リンク

  • THE 世界名作劇場クイズ
  • 表示
  • 編集
作品
SIMPLE1500
SIMPLE2000
SIMPLE2000 Ultimate
SIMPLE2500
SIMPLE Wii
SIMPLE 2000 Wii
  • THE パーティーゲーム
@SIMPLE
SIMPLE DS
SIMPLE DL
SIMPLE DX
関連項目
カテゴリ カテゴリ
特記
ムーミン
  • ムーミン(第1作:1969年
  • ムーミン(第2作:1972年
同原作別作品
クオーレ
同原作別作品
アルプスの
少女ハイジ
  • アルプスの少女ハイジ(1974年
同原作別作品
関連作品
フランダース
の犬
  • フランダースの犬(1975年
同原作別作品
関連作品
はるかなる
わがラスカル
関連作品
家なき子
家なき娘
同原作別作品
赤毛のアン
同原作別作品
トム・ソーヤー
の冒険
  • トム・ソーヤーの冒険(1980年
関連作品
スイスの
ロビンソン
同原作別作品
小公女
同原作別作品
若草物語
同原作別作品
少女パレアナ
関連項目
ピーター・パン
同原作別作品
あしながおじさん
同原作別作品
サウンド・オブ
・ミュージック
同原作別作品
  • サウンド・オブ・ミュージック (映画)(1965年)
  • 菩提樹(1956年)
  • 続・菩提樹(1958年)
レ・ミゼラブル
同原作別作品
関連項目
他作品
カルピスまんが劇場
1969年 - 1974年
1969年
  • どろろと百鬼丸
1971年
1973年
世界名作劇場
1979年 - 1984年
1994年 - 1997年
1982年
1983年
1984年
1994年
1995年
1996年
  • 名犬ラッシー
ハウス食品世界名作劇場
1985年 - 1993年
2007年 - 2008年
1988年
1992年
2008年
関連項目
関連作品
製作会社
提供
映画
その他
カテゴリ カテゴリ