東北大学大学院法学研究科・法学部

東北大学 > 東北大学大学院法学研究科・法学部

東北大学大学院法学研究科(とうほくだいがくだいがくいんほうがくけんきゅうか、英称:Graduate School of Law, Tohoku University)は、東北大学大学院に設置される研究科の一つである。また、東北大学法学部(とうほくだいがくほうがくぶ、英称:School of Law, Tohoku University)は、東北大学に設置される学部の一つである。

概要

1922年に設立された東北帝国大学法文学部を前身とし、1947年に新制東北大学法文学部となった。1949年法文学部が法学部、経済学部文学部に分かれ、東北大学法学部が成立した[1][2]

法学部には法学科1学科のみが置かれている。大学院法学研究科には法科大学院である総合法制専攻、公共政策大学院である公共法政策専攻、研究大学院である法政理論研究専攻の3専攻が置かれている[3]

沿革

  • 1922年 - 東北帝国大学法文学部設置[1][2]
  • 1934年 - 法文学部に法科を設置[2]
  • 1947年 - 新制東北大学法文学部となる[1][2]
  • 1949年 - 法文学部が、法学部、経済学部、文学部に分かれ、法学部法律学科が成立する[1][2]
  • 1950年 - 法学部法律学科を法学部法学科に改称する[2]
  • 1953年 - 大学院法学研究科を設置し、私法学専攻・公法学専攻・基礎法学専攻の3専攻が置かれた[2]
  • 1972年 - 大学院法学研究科に政治学専攻を設置する[2]
  • 2000年 - 大学院法学研究科を大学院重点化し、総合法制専攻・公共法政策専攻・トランスナショナル法政策専攻の3専攻に改組する[2]
  • 2004年 - 大学院法学研究科を総合法制専攻・公共法政策専攻・トランスナショナル法政策専攻の3専攻に改組する[2]
  • 2006年 - トランスナショナル法政策専攻を法政理論研究専攻に改称する[2]

学科

  • 法学科[4]
    • 入学定員160名[5]

司法試験合格率

東北大学法科大学院は、司法試験合格率59.45%、全法科大学院中、第14位(平成17年-平成29年)[6]

令和4年度司法試験では、合格率56.25%、全法科大学院中、第5位となった[7][8]

著名な出身者

政治

行政

法曹

経済

研究

文学

メディア・作家・芸能・その他

博士号取得者

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
出典
  1. ^ a b c d 研究科長・学部長あいさつ 東北大学大学院法学研究科・法学部
  2. ^ a b c d e f g h i j k 「特色と沿革」 東北大学大学院法学研究科・法学部
  3. ^ 「学部・大学院・附置研究所等」 東北大学
  4. ^ 学部・大学院・附置研究所等 東北大学
  5. ^ ホーム > 大学概要 > 東北大学について > 入学状況東北大学
  6. ^ 法科大学院別司法試験累計合格者数等(累計合格率順)|文部科学省
  7. ^ 2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング(スタディング司法試験・予備試験講座)
  8. ^ 令和4年司法試験法科大学院等別合格者数等(法務省)
  9. ^ “総務省事務次官に内藤尚志氏 総務審議官は堀江宏之氏”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2023年6月30日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA29AS30Z20C23A6000000/ 2023年9月15日閲覧。 

外部リンク

  • 東北大学大学院法学研究科・法学部
東北大学
学部
大学院
附置研究所
キャンパス
  • 片平
  • 川内
  • 青葉山
  • 星陵
諸機関
諸団体
技術・研究
学生生活
歴史
カテゴリ カテゴリ
法科大学院協会
会員校
国立
  • 北海道大学法科大学院
  • 東北大学法科大学院
  • 千葉大学法科大学院
  • 筑波大学法科大学院
  • 一橋大学法科大学院
  • 東京大学法科大学院
  • 横浜国立大学法科大学院
  • 金沢大学法科大学院
  • 名古屋大学法科大学院
  • 京都大学法科大学院
  • 大阪大学法科大学院
  • 神戸大学法科大学院
  • 岡山大学法科大学院
  • 広島大学法科大学院
  • 九州大学法科大学院
  • 琉球大学法科大学院
公立
  • 東京都立大学法科大学院
  • 大阪公立大学法科大学院
私立
  • 北海学園大学法科大学院
  • 学習院大学法科大学院
  • 慶應義塾大学法科大学院
  • 駒澤大学法科大学院
  • 上智大学法科大学院
  • 創価大学法科大学院
  • 専修大学法科大学院
  • 中央大学法科大学院
  • 日本大学法科大学院
  • 法政大学法科大学院
  • 明治大学法科大学院
  • 早稲田大学法科大学院
  • 愛知大学法科大学院
  • 南山大学法科大学院
  • 同志社大学法科大学院
  • 立命館大学法科大学院
  • 関西大学法科大学院
  • 関西学院大学法科大学院
  • 甲南大学法科大学院
  • 西南学院大学法科大学院
  • 福岡大学法科大学院
準会員校
国立
  • 鹿児島大学法科大学院
公立
  • 北九州市立大学法科大学院
私立
  • 立教大学法科大学院
  • 近畿大学法科大学院
  • 松山大学法科大学院