WX01UT

画像提供依頼
1.本体正面・側面
2.箱の画像提供をお願いします。2011年8月
ウィルコム WX01UT
キャリア ウィルコム
製造 ユーティースターコムジャパン
発売日 2011年8月23日
概要
音声通信方式 PHS W-OAM
データ通信方式 データ通信不可
形状 ストレート型
サイズ 107 × 45 × 9.9 mm
質量 60 g
連続通話時間 約7時間
連続待受時間 約600時間
充電時間 約3.5時間
外部メモリ なし
日本語入力 不明
電子決済機能 なし
赤外線通信機能 なし
Bluetooth なし
ワンセグ なし
メインディスプレイ
方式 不明
解像度 128×160ドット
サイズ 1.8インチ
表示色数 65536色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
ブラック
レッド
■テンプレート / ■ノート
■ウィキプロジェクト

WX01UTとは、ウィルコム向けに供給されているユーティースターコムジャパン製の音声用PHSW-OAM)端末である。

概要

UTStarcomが日本向けに発売する初の端末。主に、新ウィルコム定額プランSを利用して音声通話のみを利用するユーザ向けに、通話とライトメールのみに機能を絞った端末という位置づけとなっている。ウィルコムが2008年以降に発売した音声端末としては珍しく、外部接続端子にmicro USBではなくmini USBを採用している。

詳細仕様

  • アドレス帳:500件(1件につき、3番号まで登録可)
  • メール:ライトメール
  • ブラウザ:なし
  • その他機能:電卓、ボイスレコーダ、世界時計
  • 標準セット:本体、バッテリー、ACアダプター、取扱説明書(保証書)

沿革

  • 2011年8月4日 発表。
  • 2011年8月23日 ブラック発売。
  • 2011年8月27日 不具合が判明したため、一時販売を停止。
  • 2011年10月21日 発売再開。既販売品は、順次良品交換の処置をとる。
  • 2011年10月予定→11月11日 レッド発売。

脚注


外部リンク

  • WILLCOM|WX01UT
  • ユーティースターコムジャパン - プロダクト PHS WX01UT
WILLCOMの通信端末
WILLCOM CORE XGP
WILLCOM CORE 3G
(FOMAハイスピード網)
WILLCOM CORE 3G
(3G ハイスピード網)
WILLCOM CORE 3G
(ULTRA SPEED網)
WILLCOM CORE 3G
(3G音声通話対応のULTRA SPEED網)
WILLCOM CORE 3G
(ULTRA SPEED網およびAXGP対応端末)
データ通信端末
TWO LINK DATA専用データ端末
音声端末(2004年以前)
  • RZ-J90
  • KX-HS100
  • KX-HS110
  • PS-C1
  • PS-C2
  • DL-B01
  • DL-M10
音声端末(2005年~2011年)
音声端末(2011年以降)
  • WX01UT
  • WX01NX
  • TWX01NX-DE
  • WX01TJ
安心だフォン
  • KX-AP201
  • AP-K302
  • AP-K303
  • WX01A
その他モジュール系端末
  • WX04A
  • WX07A
W-SIM
  • RX410IN
  • RX420AL
  • RX420IN
  • RX430AL
W-SIM STYLE:
(ウィルコムブランド)
W-SIM STYLE:
(その他)
  • つないでイーサ / OSX-1
  • みっけ! GPS
  • NS001U
  • CM-G100
端末納入メーカー
エイビット (ALおよびA)
バンダイ (B)
バッファロー (BF)
デル (DL)
ハギワラシスコム (HA)
華為技術日本 (HW)
本多エレクトロン→ネットインデックス (H→INおよびNX)
日本無線 (JおよびJR)
京セラ (KおよびKR)
ケーイーエス→アスモ→ネットインデックス(KE)
九州松下電器→パナソニック コミュニケーションズ→パナソニック システムネットワークス (KX)
NECインフロンティア (N)
セイコーインスツル (S)
三洋電機 (SA)
シャープ (SH)
東芝 (T)
テクニッコジャパン→TJC(TJ)
ユーティースターコムジャパン (UT)
ZTEジャパン (ZTおよびZ)
  • 表示
  • 編集